goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

意識高い系?

2017年10月22日 12時23分09秒 | 食べ歩き
寒く、ほんの少し霧雨も感じられる中、山の手方面へ。三角山の紅葉は、まだはっきりしない感じだ。



朝食のこなれが思いのほか早く、12時前にファミレスの「CCS」へ。やはりまだあまり客はいない。注文をすませ、今日も少しのんびりしようと頼んだドリンクバーへ。最初の1杯は冷たいものをとジンジャーエールにした。



しかし、この店舗ではドリンクバーの最後の1杯は持ち出し可能というサービスをやっているようだ。これは車で移動しているか、家がすぐ近くの人は嬉しいよね。私はこの後彫刻美術館に行くので、持ち出してもしょうがないのだ。

まず1品目、プロシュートのサラダ(S)が到着。べジファーストかよ、と思いつつ食べる。



続いて、ハンバーグ&エビフライ、ドミグラスソース。ライスは付けずに、低糖質気分だ(エビフライの衣とフライドポテトには目をつぶる…)。



この店、ハンバーグは良いが、フライ物は今一つだよなあ。と、以前にカキフライを食べた時のことを思い出した。

食べ終わって、読書タイム。飲み物の2杯目はブレンドコーヒー。3杯目はカフェラテ。カフェラテとカフェオレは同じじゃないかと思って検索してみたら、いろいろ違うという話もある模様。しかしこれは本当にイタリア式なのかな?



そして、コーヒーと紅茶といえばコーヒーを選択する私だが、両方飲めるとなると紅茶の葉に目が行った。



その中でも名前が気になるケニア産ルクリリ紅茶を飲んでみよう。完全に名前が面白いというだけの選択だ。



ま、普通の紅茶だよね。但し、茶葉を見ると、肉そぼろのように小さく丸まっているのが珍しい。



ということで、少し意識高い系っぽい昼食にしてみたが、振り返るとそうでもないか?


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。