ばばちゃんのおっちゃんの日本語の先生への道

日本語の先生になろうと一念発起いたしました。

膝痛解決法

2024-03-06 06:07:06 | 11.おまけ
膝痛解決法
 人生100年と言われ始めて久しいですが、私は、その内、自力で歩けるということが、最も大切で、そのためには、正座ができるとか、和式トイレが使えるというのがそのバロメータになると考えます。
 そして、自身の体を、100年間使用しなければならないとしますと、今までの「治療」で解決するという考えでは、間に合わなくて、「予防」するという、方向に向かわなければならないという考えになっています。
 そうは言いましても、80歳である私に取りましては、既に、「トンビもカラスも飛んでいってしまった後の祭り」かもしれませんが・・・・・・・・。
 現在、私は、季節の替わり目に発生する劇症腰痛と、軽い変形膝関節炎を患っていて、なんとかならないかと、悩んでいます。

 つい最近。「巽一郎」と言う先生を知りました。彼の考えに乗って、解決できないかと期待しています。私が、彼の考えに乗ったのは、
「膝軟骨が再生できるかもしれない」、とか、「腰痛は、腹筋の筋力不足」とかおっしゃって「自己療法」勧めていらっしゃることです。
 私は、薬とかに頼らず、なるべくなら、自分の力で解決したいと考えていますし、腰痛については、腹筋が原因じゃないかということに、つい、最近、気がついて、アクションを起こしたところでした。

巽一郎先生 プロフィール
 https://www.youtube.com/watch?v=Xm0hMLgwuCw>
講演動画
 https://www.youtube.com/watch?v=104PnPiEp44
ファンの実験経過
 https://www.youtube.com/watch?v=hDfrZukwQ04
 https://www.youtube.com/watch?v=Ffn9N23AkfA
 https://www.youtube.com/watch?v=MR1XbZVGSkM
 https://www.youtube.com/watch?v=dZGi_DZ985A
体操集約
 https://www.youtube.com/watch?v=fOyLZJcJAMY


 歩き方については、靴の中敷きを、加工して、外側を高くして、履きますと、あまり意識せずに効果を得られます。「親指を意識して」ということに関しては、スナップを効かすと言いますか、キックを意識すると、やり易いかもしれません。特にお年寄りはペタッ、ペタッという歩きになって、指を使った歩き方になっていないと観察します。
 
 なお、私の隣町に、(スポーツ)整形外科で有名な「しまだ病院」(ノーベル賞受賞の山中先生が、以前勤務)が有りまして、院長先生は、痛みの80%は筋肉が原因で、方法を教えるから自分で治療しなさい。効果が出なかったら、また来院ください。それ以外は来るな。誓約書にサインしろと言う方です。
同じような考え方で、どちらの先生も尊敬致します。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SSD換装

2023-10-11 04:50:09 | 11.おまけ

SSD換装

 You Tube に改善されたSSDの記事があり、早速、記事を信用して換装しました。効果がありました。

 今まで、You Tube のサムネイルをスクロールいたしますと、途中からスピードが遅くなり、次いで、少し待たなければスクロールしなくなり、欲求不満でした。グラボを取り替えれば良いのでしょうが、現状の上位機種に交換しようとしますと、安物のノートPCが1台買えそうな値段がしますので、そうも、参りませんと言う状況でした。

 換装後、多少、スピードの遅いのを我慢しますと、最後までスクロールできるようになりました。

 ただ、現行のSSDの場合、カタログの仕様通り、常に機能を発揮しているものとばかり思っていましたが、途中で低下していたようです。今回換装したSSDは、最初から最後までほぼ仕様を維持しているようです。

  WD Blue SN580 GEN4


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言語交換アプリ

2023-05-25 11:23:38 | 11.おまけ

言語交換アプリ

  ミャンマー語辞書制作の協力者が得られないかと、ネット上でアプローチを試みてみました。

言語交換アプリ『Tandem』、『HelloTalk』が宜しいというアドバイスなので、その中のTandemで当たってみることにしました。

 ログインですが、PC上は、なかなか登録を受け付けてくれませんでしたが、スマホでなんとか受け付けてくれました。どうもスマホの方をメインに据えているようで、PCとスマホのプログラムの内容にも差がありすぎます。また有料サイトへ勧誘しようというのがミエミエで、無料では、入力欄が有っても全く受け付けてくれません。

 一人レスポンスの良い人を見つけ、狙いをつけましたが、突然アクセスできなくなりがっかりです。

評判を調べますとやはり、そういう事故は頻繁に起こっているようでした。

ちょっと悔しいけど諦めることにしました。

コミュニティーと言ってメンバーの一覧がありますが、アクセスのタイミングによって、或るメンバーが、掲載されていたり、いなかったりで、やっていることが安定していません。

 全く、人を馬鹿にしているようで、あまり信用できるサイトとは言い難いので、メンバー同士、お互いに信用できたところで、tandemから飛び出して、別のところで、やり取りするほうが良さそうです。

そう提案しましたところ、Facebookの接続状態が良くないからできないと断る人がいました。色々難しいですが、もう少し調べてみましょう。

 パートナーを見つけてもレスポンスが悪いので、本当に勉強する気があるのかどうか分かりません。

個人の問題だけでなく、停電頻発や無線通信インフラが弱い、政府の制約からなのかよく分かりません。

 日本語の普通の文章、カナばかりの文章、英文とかを付けましたところ、途中でカットされているのではという情報もありました。お互いに信用できるところまで行かないと、IDとか、お互いの情報は交換しませんので、難しいとところです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のYouTube利用方法

2023-05-10 21:37:07 | 11.おまけ

私のYouTube利用方法

①各種解説や対談

②外国語の単語、短文のピックアップ

③MLB速報

がメインです。

 ①各種解説や対談については、最後まで視聴しますと結構時間がかかりますので、その要約で、視聴すべきかどうかの判断に利用しています。また、残してして置きたい用語、文章が有れば、全文文字起こしをして、メモします。

 ②外国語の単語、短文のピックアップは、主にミャンマー語です。学習資料が少ないので、英緬動画から単語、文章を拾い出しています。

 ③MLB速報は、日本人選手の活躍を見ていますと元気が出てきます。最近NLBに参加しましたバウワー選手の動向も気になります。 

 基本的には、PC上での利用で、複数のブラウザー(Edge, Google, Firefox, Opera, Brave, Vivaldi etc.)を使って、視聴しています。そして、利用の上で気になりますのが、中断して割り込んでくる広告です。『アドブロック』というアプリがありますので利用していますが、ブラウザーによって設定が異なりますし、効果も異なります。未だに試行錯誤中です。

 ブラウザーの『設定』で、できるものや、アプリをインストールする方法、アドインソフト、拡張機能を使ってインストールする方法があります。視聴したいテーマについては、YouTubeが勝手に選びますので、すぐに見つかりません。そこで、効果の著しいブラウザーを選んで、テーマごとに検索欄を利用して、タブを沢山開いておきますと、比較的簡単にアクセスできます。 

①要約、全文文字起こしにつきましては、Chromeの拡張機能の中の『Glarity Summary』が使い易いです。要約、ハイライト、全文文字起こしをやってくれますし、全文文字起こしについては、言語も選べます。また、YouTubeの動画の下欄のタイトルの更に下欄に、高評価、共有、保存、・・・がありますが、・・・を左クリックしますと、下段に『文字起こしを表示』というのがあります。Chromeの拡張機能を利用するためには、『Chromeの拡張機能』、『Chrome Web store』を検索、キーワードを入力しますと、リストが出てきますので、選択してください。そのページから、ダウンロード、インストールができます。 

②ミャンマー語の資料作りは、便利な方法が、まだ見つかりません。『文字起こし』から英文を拾い出したり、『Google Document』の音声入力を利用して、私の発音で表示させたりしています。(上下総入れ歯なので、発音が悪く、間違いが多いです。) 画像を一時停止したり再開したり、少し戻ったり、少し前へ進めたりしたい場合がありますが、マウスを使わずに、ショートカットキーで操作する方が便利な場合があります。

Space+kで、一時停止、再開。

Space+矢印で、5秒間分戻ったり、進んだりさせることができます。

③MLBに関しては、大谷選手の活躍を見ているだけで、非常に楽しいですが、バウワー選手には別の意味で非常に興味があります。そして、調べていくうちに、こうあって欲しいというところを実践しているので、こちらも見ていて楽しい。

 私は、60数年前、陸上競技のアスリートでしたが、スポーツ障害で、途中、断念せざるをえませんでした。若いアスリートにはそうなって欲しくありません。大学の体育会の競技部に属していましたが、当時は、トレーニング機器は、まだ、バーベル程度しか有りませんでした。練習法は、ザトペックのインターバルトレーニング法、その後に、サーキットトレーニング法の紹介がありました。ウエイトトレーニングは、パーフォーマンスを向上させるであろうと、闇雲に筋力を増す方法しかありませんでした。(清原氏は逆効果で失敗したようです。)障害を回避するトレーニング方法が出てくるのは、もっとあとになり、イチロウ選手の時代になります。

 そして、現在、脳科学と同じように、ITを利用した分析・解析が可能になり、処方を開発し、個人個人の環境に合わせ適切なアドバイスを受けられるようになりつつあります。その先鞭をつけたのが、バウワー選手です。

 ドライブ・ラインというジムを設立したカイル・ボディー氏と協力し、自身のパーフォーマンス向上にも努めているところです。ダルビッシュ選手が彼に相談しているようですし、彼がベストと考えているピッチンづを行っているダルビッシュ氏を尊敬し、彼を目標にしているそうです。大谷選手もそこに通っているそうですし、ヌートバー選手もそこへ通ってから、パーフォーマンスが向上し、1軍に上がれたと言われています。彼らは、ノウハウをオープンにしているところが素晴らしい。彼自身がYouTuberでもあり、頭も良さそうで、行動力もあります。ダルビッシュ選手も言っていますが、MLBのボールが滑りやすいのです。彼が、滑らないボールに、変更を実現させるかもしれません。

 分析技術が向上し、応用ができ、アスリート全員が、怪我なく、パーフォーマンスを向上させ、選手生命を全うしてほしいというのが私の願いです。

ドライブラインの正体〜最新鋭の野球に迫る〜

BIKIBLOG /アメリカ大学野球留学

https://bikiblog.org/driveline-baseball/

追記

GIGAZINE

イチローとの対戦した時の彼の解析。(トレバー・バウアー)

 ここまでできる人はいないのではないでしょうか?

 どんな球種、速度、回転数、回転軸等をも、AIを利用して作り出せるピッチング・マシンが開発され、Metsが購入したそうです。

バッターの目が慣れれば、対応できるのではないかという訳です。

しかし、こういう使われ方をしますと、ちょっと、ピッチャー泣かせになるかもしれません。オオタニクン危うし!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chromeの拡張機能

2023-04-26 09:24:05 | 11.おまけ

Chromeの拡張機能

最近、『Chromeの拡張機能』というのを、よく目にするようになりました。PC版のアプリというような代物です。Chrome Webストアから簡単にダウンロードできます。

Bingは下記のように、説明しています。

Google Chromeを開き、右上の「その他のツール」アイコン(三つの点)をクリックします。

「その他のツール」メニューから、「拡張機能」を選択します。

「Chrome Webストア」リンクをクリックします。

拡張機能を検索するか、直接URLを入力して、目的の拡張機能のページに移動します。

「追加」ボタンをクリックして、拡張機能をインストールします。

注意:拡張機能をインストールする前に、その拡張機能がアクセスする権限を確認することをお勧めします。また、信頼できるソースからのみ拡張機能をインストールすることをお勧めします。 

 ただ、スマホのアプリと同じで、沢山有リ過ぎて、内容、使い勝手も見当がつきません。パソコン博士が、Youtubeで、一部紹介してくれています。

①お薦め拡張機能

②Amazon必須アプリ

③要約(Glarity)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bard

2023-04-20 06:50:02 | 11.おまけ

Bard
 Google版ChatGPTのことです。

 動画を見つけましたので、『どんなもんかな?』と調べてみました。
 日本語の対応には、まだなっていないようで、どうしてもという方は、面倒くさいけど、『DeepL』を利用すればいいでしょう
 嘘の問題を検証したいので、今まで、ChatGPTしてきた質問をBardにもぶっつけてみました。今のところ、『Bard』の回答のほうが、丁寧で、私の希望するところに嵌っているようです。結論は、当分の間、両方に質問してみて、どちらが真実に近いか自分で判断するしか方法がないでしょうね

"Bard"が日本でも使えるようになってたから、実際に使ってみました~
 https://www.youtube.com/watch?v=fFMc6UVxKIk

今後、イーロン・マスク氏も参戦するようなので、野次馬としては、興味津々です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPT その5 プロンプト

2023-04-17 05:06:36 | 11.おまけ

ChatGPT その5 プロンプト

やっとわかりました。質問の方法、手順が・・・・・。

それを、『プロンプト』と呼ぶそうです。

『ChatGPT プロンプト・デザイン』、『ChatGPTプロンプト・エンジニアリング』で検索してください。

その道の方には、ごく初歩的な話だろうと思いますが、門外漢にとりましては、そこへたどり着くのにも時間がかかりました。

そして、その方法は、ChatGPT自身に答えさせれば良いということが・・・・・・。

『YouTubeの会話、解説を要約させるためには?』

1.このYouTubeの会話のトピックは何ですか?

2.主な話題やアイデアは何ですか?

3.話し手は誰で、どのような立場にいますか?

4.会話の流れや主な議論のポイントは何ですか?

5.要約する上で重要なポイントやハイライトは何ですか?

と答えてくれました。

また、「このYouTubeの動画のタイトルは〇〇で、URLは〇〇であり、投稿者は〇〇です。」という情報を提供した上で、先に述べた要約のプロンプトを使用することができます。という回答でした。(GPT-3.5はダメ。動画等に対応していません。)

 設問を、自分好みにアレンジし、YouTubeの動画の部分を交換可能にしたテンプレートを作成しておきますと、動画の要約に簡単に使えそうです。

 また、YouTubeの要約に限らず、上記のようなテンプレートを予め作っておきますと、作業がやりやすくなります。

ただ私の感想としましては、GPT-3.5は、嘘が多いので、あまり参考になりません。まだGoogle検索のほうが信用できます。GPT-4が、安く利用できるようになってから、本当に利用したいと考えます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPT その4

2023-04-09 07:34:57 | 11.おまけ

ChatGPT その4

 YouTube内をうろうろしていまして、『活用例』とか『GPT-4』とかの説明がありました。そのyoutuber(AI部さん)は、有料のChatGPT Plusをお使いです。また、ChatGPT Plusを使いますと、GPT-4がすぐ使えるそうです。そのうち、Bingでも使えるようになるのではないかとの話です。 とにかく進化が速いので、全く、目が離せません。

AI部さんの動画リスト

https://www.youtube.com/@aibujp/videos

GPT-4完全解説。chatGPTはどう変わる?

https://www.youtube.com/watch?v=Wh7UtWDM1c8

chatGPTの便利な活用例20選!

https://www.youtube.com/watch?v=3z__VauyRPY

質問の仕方を工夫しますと、欲しい回答を、もっとうまく引き出させるかもしれません。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPT その3

2023-03-10 05:23:33 | 11.おまけ

どうぞ、(左上)検索欄に、キーワードをご入力ください。

  (分類がうまくできておりませんので・・・・・・・)

ChatGPT その3
 更に、何かうまい利用方法がないか探しています。
 YouTubeで、参考にしたい意見や考えがあっても、最後まで見ないと、その内容がわかりません。もし、期待したものと違い、空振りだったりしますと、時間を無駄にしたことになり、とても、残念です。
 そこで、要約したものが有れば、読むか、読まないか判断しやすくなります。

 文字起こしのソフトを経由して、出来そうなことが分かりました。(文字起こしにつきましては、以前、wordか何かでトライアルしましたが、あまり便利にはなりませんでしたので、つかっていません)
 『YouTube Videos Summary with ChatGPT』というソフトがChromeウエブストアの拡張機能の中にあります。インストールしてYouTubeの画面を見ますと画面右上に『Transcript and Summary』というのが表示されクリックしますと、全文文字起こししてくれます。更に、ChatGPTのアイコンを、クリックしますと、ChatGPTの画面に全文移送してくれます。

 鉛筆のマークのアイコンをクリックし、編集可能にしてから、表示されたChatGPTの文末に、『日本語で、箇条書きにして、要約してくれ』とか依頼しますと、その通りやってくれます。ただ、あまり長いと、色々クレームが付きますので、いくつかに分割したほうがよいかもしれません。(箇条書きでと日本語でと言うのは、毎回、宣言するほうが良いかもしれません)
 また、YouTube自体が文字起こししておいてくれないと、要約のソフトも作動しません。成熟するまで、今少し時間が掛かるでしょう。まだ、時期尚早か・・・・・・・・・。

追記

『ザイタクの心得』

  https://main-path.com

というサイトに詳しい説明がありました。

OpenAI API キーを取得

「YouTube Summary with ChatGPT」の使い方を紹介!

を参考にしてください。

 ただ私としまして操作の方法が、まだシックリと来ていませんので、もう少しトライアルしてみます。

一応把握しています操作は・・・・・・・・・・

 警告文(?)が表示され、どこかをクリックしますと消え、ダウンロードされたものが全文(?)表示されます。回答文の右上の鉛筆のアイコンをクリックして、編集可能にし、『日本語で、箇条書きにして、要約してくれ』とか追加入力して依頼します。

 要約が余りにも少なすぎるときは、『continue』と入力して、送り直しますと、もう少し詳しくやってくれるみたいです。

 ブラウザーに要約ソフトのアイコンが表示され、設定を変更できます。言語、箇条書き数等。

 ただし、別の資料を要約し始めたりします。 

【ホリエモン】日本の最先端技術に腰を抜かしました…未解決な宇宙の謎がついに解明されました。(8‘40“)というのを取り込みましたが、全文表示されず、途中で切れています。

 動画が4分程度のものなら、全文表示され、要約もそれなりにできます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPT その2

2023-03-07 06:14:11 | 11.おまけ

ChatGPT その2

ChatGPTの何かうまい利用方法がないか探しています。

 今、取り組んでいます超短文のマイナー言語への変換に利用できないか、試しています。

 不思議なことが起こりました。超短文集の元になっている『中国語単文』そのまま出てきたのにはびっくりしました。種本は、日中ですが、日英で、質問しましたので、日英で表示されました。30文ほど表示してくれましたが、続きを請求したところ、残念ながら、気が変わったのか、別のことをやり始めました。

 本当は、1500文やらそうとしましたが、悲しいかな、一度に30文ぐらいでは、めちゃくちゃ時間がかかってしまいます。

 英語、中国語の翻訳は大丈夫なようです。ベトナム語も大丈夫のようでしたが、ミャンマー語は全くダメでした。

 ついでに、他の言語も調べてみました、モンゴル語、ベンガル語、ヒンディー語は、大丈夫なようです。

クメール語、タミール語、シンハラ語は、今のところ難しそうです。

 しかし、他の翻訳機と併用しますと使えるかもしれませんので、現在の私に取りましては、多少信用の薄い翻訳機ではありますが、1台増えたというところでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする