ばばちゃんのおっちゃんの日本語の先生への道

日本語の先生になろうと一念発起いたしました。

その15 音声の取込

2021-08-22 07:08:13 | 8.Quizlet

音声のQuizletへの取込

 メジャーな言語は、そのまま、合成音声で出力してくれますが、マイナーな言語は出力してくれません。そこで、『Google翻訳』の合成音声を、Quizletに取り込めないかと調べますと、ありました。

 一つは、『Google翻訳』の分析ツールから取り出す方法(ちょっとやってみましたが、今のところ上手く行きません)と『Google翻訳』の合成音声出力のエンジンを利用したアプリ(Sound of Text)です。(暗記用ソフト『Anki』の姉妹編らしいです。)とりあえずは、下記からどうぞ。

Sound of Text  https://soundoftext.com/

 一度に変換してくれるのは、40語前後だそうです。単語専用か、複数の短文に区切るとかしなければならないようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その14 カードの整備

2018-02-06 18:00:22 | 8.Quizlet

カードの整備

 データをまとめて、Quizletに取り込んだり、Quizletから、エクセルに取り出したりすることが、私に出来るようになりましたので、ワンバイワンでやるのではなく、エクセル上に表にして処理を行えるようになりました。従いまして、整備の能率が上がるようになりました。

 先行されている方のデータをいただき、エクセルに展開し、整備して、そしてまた、いろいろな方に利用していただけるような仕様にアレンジして、アップロードしたいと考えています。

 その仕様は、ミャンマー語で説明いたしますと、片側に、オリジナルのミャンマー語、アルファベットによるその発音、同様にカタカナによる発音。もう片方には、日本語、読み、発音の助けになるひらがな、そして共通語の英語。というようにまとめています。

 ミャンマー語につきましては、本来はミャンマー文字を一次的に学習するべきでしょうが、なかなかはかどりませんし、初めのうちは、合っているのかどうかもよく分かりませんので、アルファベットやカタカナは、それらで勝負するのではなく、早くミャンマー文字が読めるように、助けになってもらえないかなという考えから採用を考えました。

 現在、助っ人に、ミャンマー文字の入力、アルファベットの発音、カタカナの発音を入力ないしは、チェックしていただいております。既にアップロードしてあるデータを、私が、エクセルに取り出し、メールで、助っ人に送り、追加、修正されたデータを送り返していただき、私が、改訂版として、アップロードするという段取りです。第一陣のデータが戻ってまいりましたので、早速改訂版をアップロードいたしました。

 先日述べましたが、「こんにちは、にほんご」のデータを利用させていただき、日越、日比、日泰、日尼のフラッシュカードもアップロードいたしました。それぞれご自分の用途に合うようにアレンジされて、利用されればと考えます。機械による読み上げも、出来るようになれば、双方向で利用出来て、日本人にも便利なのですが、まだ時間が掛かりそうです。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その13 近似発音

2017-10-22 20:49:47 | 8.Quizlet
近似発音
協力者を得ました。
 ミャンマー語のカードをソフィスティケートしようとしています。
 ミャンマー人が英語、日本語をトレーニングするときは、ソフトは、(文字入力だけで)英語、日本語の発音をしてくれます。しかし、今、その仕組みを使えるのは数か国語で、ミャンマー語は、その順番が、回ってくるのは、恐らく一番ビリの方でしょう。

 ミャンマー語を読めなくても、取りあえず、日本語話者、英語話者が、ミャンマー語の発音を聞いて、近い発音が出来るようにならないかということです。

 大変な作業ですが、ミャンマー語のネーティブに、カタカナ、ないしはアルファベットを入力し機械に発音させ、ミャンマー語の一番自然に近いものを選んでもらって、それを表示できないかと言う訳です。
 参考書等を見てカタカナで発音しますが、どうも違うように感じます。

 ミャンマー語を読めるようになるまでの間、これでごまかせないかと言う訳でもありますし、取り掛かりが有りますと本格的に文字を覚えようとするときも、トンデモナイ間違いは少なくなるのではないでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その12 学習者現る

2017-10-22 07:35:39 | 8.Quizlet
学習者現る

 わざわざ、私のクラスにお出での方が現れました。本当は、私の生徒になるのではなく、データをヒントに、ご自分で使いやすいようにアレンジなさることをお薦めしたいと考えているのですが・・・・。

 それも、日本語ではなく、ミャンマー語用のMM-EGや日緬学習(JP-MM)にお出でなのです。
しかし、JP-MMは私自身用であり、MM-EGは、こちらのメンバーに勉強させて、聞き取りやすい英語で話しかけてもらおうという魂胆のものです。

 協力者を得て、実用に耐え得るものにしたいと考えていますが、協力者が見つからず、Google翻訳を利用したままのものになっています。

 どちらの国の方か分かりませんが、(その方のデータは、簡体字を使ったり、ハングルを使ったりしていますし、エスペラントもお使いです)連絡のしようもありません。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その11 使い方

2017-09-28 00:07:28 | 8.Quizlet
Quizletの使い方
 音声の速度に、確か「ノーマル」「スロー」と調整が可能で有ったはずなのに、どこで調整するのか、見失ってしまいましたが、やっと見つけました。「オプションの中にありました」
 学習セットのデータを開き、学習の方法の中で「フラッシュカード」なら、「フラッシュカード」を開きますと、左側に案内が出て、一番下に「オプション」が出てきます。
 オプションを選び、音声を「オン」にし、「高度な音声オプションを表示する。」をクリックしますと、「ノーマル」「スロー」の選択欄が出てきますので選んでください。
 ただし、これはPCで使う場合であって、スマホ、タブレット端末では、設定する欄がなくてノーマル速度しかないようです。 

 今、ミャンマーの人々向けに学習セットを整備中ですが、こちらでは猫も杓子もスマホを持っているので進めようとしていますが、「ノーマル」しかないのでは、ちょっとキツイかな・・・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その10 MM-EG Quizlet

2017-09-08 08:21:10 | 8.Quizlet
MM-EG Quizlet
 ここミャンマーにおいて、私自身のためのフラッシュカードおよび日本語学習者用のフラッシュカードを整備すべく考えていますが、なかなか協力者を見つけることが出来ず、ペンディングの状態になっています。

しかし、既存のデータを集めていますと、ミャンマーの方の英語学習用と重なってきます。すなわち、日本語-ミャンマー語に英語を付け加えるとか、英語-ミャンマー語に日本語を付け加えるとかして、基のデータをつくり、それらを共用して、日本語-ミャンマー語用、および英語-ミャンマー語用にすぐ整備出来てしまいそうなことが分かりました。

 そこで、ちょっと、乱暴ですが、チェックなしで先に、英語トレーニング用をまとめてみました。タイトルは、日本語では役に立ちませんので、MM-EGとしました。MMは、所々で、ミャンマーを示すときに使われる短縮語です。

 本当を言いますと、ここ、ミャンマー(≒会社)では、目に見える英語が氾濫している割に、英語で会話してくれません。話してくれてもよく聞き取れません。恐らく、日本人と同じく読むことはできても、話ができないというもったいない状態だろうと思います。

 また、このアプリは、既存のデータの様子からしますと、ミャンマーの方は、ほとんど利用していないようです。利用しているのは外国人ばかりですが、肝心のミャンマー語の発声はしてくれませんので、残念ながら、利用価値は半減以下です。

 ところが、ミャンマー人にとりましては、英語も日本語も文字入力だけで発生してくれます。猫も杓子もスマホをお持ちで、大いに利用できる環境にあるのに、恐らく、アプリの存在も、利用の仕方もご存じないと考えます。

 そこで、おこがましくも、私がその労を取ろうとしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その9実験台

2017-05-30 11:14:20 | 8.Quizlet
実験台
 ほとんど諦めていましたミャンマー行きが復活しましたので、ミャンマー語学習の再開も必要になって参りました。ホントウ、ミャンマー語の習得に随分悩まされていましたが、その中断以降に、今まで話してまいりましたQuizletの発見が有りましたので、それが私の強い味方になってくれるかも知れません。ということで、私がその実験台になって、攻略してみようと言う訳です。
 音声が出てくれれば、本当に、鬼に金棒と言う処なのですが、そう簡単に実現しそうにないのが残念な所です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その8 Quizletのすすめ

2017-05-06 06:16:17 | 8.Quizlet

Quizletのすすめ
 文字でいくら説明しましても、恐らく、皆様に届きにくいだろうと考えましたので、図形化してみました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その7 資源の再利用

2017-05-05 07:25:47 | 8.Quizlet
資源の再利用
 私の制作したものを、教室の皆さんに紹介したいのですが、あれこれ説明せずに、一発でアクセスできる方法がないかと、クラス名、セット名等をキーワードに選んで、Googleで検索しました。
 今まで、資源の再利用をさせていただこうと、Quizlet内の検索で検索していますが、なかなかいいものに当たりません。ところが、Googleで検索していて、たまたま良いものが見つかりました。
ということで、検索のやり方を色々変えてやって見ますと、私のクラスも学習セットも検索できることが分かりました。

 そこで、発見しましたのは、私と同じように、最初から全くの初心者が押しなべて学習できるように、データを準備されている先生のクラスを見つけました。
 今まで目にしたデータは、ちょっと齧って、卒業(?)された方の残滓がほとんどで、押しなべておやりの方は、非公開の日本語学校のデータぐらいのものでしたので、何か宝物を探し当てたような感じです。

 データは、「みん日」の最初の課から、ことば、基本文型、会話の構成になっていますが、「みん日」に入る前に準備しておいた方が良いものを、きちっと準備されていることです。

「JapanEase」先生で、検索してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その6 EPA

2017-05-01 06:47:03 | 8.Quizlet
EPA
 ちょっと変わったことに思い当たりました。
 日本で介護士の仕事をするべく、日本にやって来ましたが、資格試験にパスできず、国に追い返される若い人がいることです。全く気の毒な話です。
 彼らは、本来の介護の問題と言うよりは、大部分の方は、恐らく日本語ないしは漢字が分からないために、本質の業務とは、関係なく、不合格になっているのではないかと推測します。

 言葉なんて、どっぷりつかっておれば、そのうち、自然にクリアできるものでしょう。
 従いまして、何とか、試験にさえパスする近道や道具を提供することが出来ないかと考えます。合格さえすれば、大部分の方は、その後、本来の目的に向かって専心でき、成就するものと考えます。

 私から致しますと、自己保身に汲々とするバカな役人が、狭き門にしているとしか考えられません。そこで、暫定の解決方法として、フラッシュカードが利用できないかと言うことです。

 その辺をお考えになって、「介護の言葉リサーチ」と言うサイトをお立ち上げになっている方がございますが、更に、音声付きで、行えば、もっと効果が上がるのではないかと考えます。
 もし目に止まっていただければ、幸いと思います。

次なる課題として、トライアルしてみようと考えます。

 いろいろ調べますと、e-learningと言っても、お金を払ってやるものばかりで、どうも、役人の天下り先ばかりのようで、発想が貧弱で、誠に、気分が悪い。
 お金もない方が、自由に、使えて効果の上がるものを開発できないのですかね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする