本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

スイてます嵐山!!

2020-03-12 20:18:41 | 住職の活動日記

コロナウイルスの影響で

どこの観光地もガラガラという

それを逆手にとって

嵐山では「スイてます嵐山」

というポスターを作り

観光客誘致に必死のようです

「今は人間よりサルの方が多い」

という文字も見えます

ということで

今日は絶好の散歩日和

普段はめったに近づかない場所

ですが、空いているのなら

 

 

出かけたのですが

 

 

桜の蕾も大分膨らんでいます

いつもと比べるとやはり少ない

 

 

鳩も慣れていて逃げようともせず

日向ぼっこを楽しんでいる様子

 

 

でも、渡月橋もまあまあの人出です

お店にしても休んでいる所も

あるようです

いつもなら渡月橋は大渋滞を

起こして歩くのもままならない

ようすなのですが

桂川を見ながら歩けるのは

少ないということでしょう

 

こんなにゆっくりと歩けるのも

この時期だからでしょう

近くに法輪寺というお寺があり

一度はお参りしたいと思って

いたのですが人の多さに敬遠して

いたのです

近くの店で

 

 

うどんを食べ、

エネルギーを補給して

挑戦です

 

 

ちょっとした山腹にありますので

階段を上るか

横の自動車用道路を行くか

また、裏道もあり

ということですがいずれ

上に上がらなければなりません

 

 

本堂前には一本だけですが

見事に咲いています

 

 

ここまで上がってくる方は少なく

ゆっくりしたお参りができました

このお寺は「十三参り」が有名で

七五三の後、13歳に知恵を授かりに

ここへお詣りに来ます

 

本堂横には舞台があり

そこからは嵐山全体が見渡せます

 

 

下に見える橋が渡月橋

 

 

こうやって見ても

人出は少ないようです

見わたすと

 

 

比叡山も拝めます。

下へ降りて

渡月橋を渡ります

 

 

やはりいい景色ですね

遠くには船を浮かべ楽しんで

いる方も見えます

4月ごろの陽気というのですから

絶好の日和です

ですが、橋を渡ると

外国の方は少ないようですが

学生さんの卒業旅行かな?

とおぼしき人たちの姿が

多いようです。

 

 

川の真ん中ほどの石に

鵜たちも一休みです

羽を広げ乾かしている鵜もいます

鴨も子供が生まれたようで

その子たちが必死に潜る練習を

しています

水がきれいなせいか

その様子が上から見えるのは

何ともおもしろいものです

 

めったに行かない場所ですが

お天気も良く人も少ない

ということで

ちょっとした観光気分で

お散歩しました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする