goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

#9 退色表現とハイライト

2010-08-26 20:55:52 | 第二次大戦 アメリカ軍

Img_3395

油彩を数種使って退色表現を施しました。

よく模型誌に載っているやり方です。

この処理の塩梅は自分にとってはなかなか難しく、

今回も少しやり過ぎた感があります

まあ、バーントアンバー極薄で少し調整できるかもしれません。

Img_3405

ロングトムは現実には雨だれがつくのかはわかりません。

ただ牽引されている最中は相当な埃をかぶるでしょうから

激しく汚れている可能性は十分にあると思います。

なので雨だれもありかなと勝手に解釈しました

スケール違い(72と76)ですが俯瞰するとこんな感じ。

Img_3396

 使用塗料
油彩:カドミウムイエロー、イエローオーカー、チタニウムホワイト(以上W.N.)
ウルトラマリン、グリーングレー2(クサカベ)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#5 退色処理、ハイライト

2010-08-26 20:38:49 | 第二次大戦 アメリカ軍

Img_3400

祭りのエントリー品と同時進行しているM30とJeepも

退色表現を施しましたが、76のJeepはさすがに小さく

処理はボンネットぐらいですね。

フジミのミニスケはなかなかシルエットがいい感じで

好きです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする