はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

CHALLENGER 1 (Mk.3) 1/35 タミヤ #8 フィギュア1

2023-06-30 21:58:34 | CHALLENGER 1 (Mk.3) タミヤ1/35

フィギュアの塗装を忘れていました。

ブラックサフをベースにハイライトのホワイトを吹いて中断していました。

 

▼塗装指定。上着が4色迷彩です😱😓 

 

▼まずはズボンを塗装。指定色XF-51カーキドラブでエアブラシ。
タミヤアクリルのつや消しはカサカサになるのでLP-9クリアを混ぜ、ムラ防止にリターダーも混ぜました。

 

▼基本塗装が終了。
ズボンをマスキングパテで隠して上着と顔をエアブラシで塗装し、手袋、ヘルメット、靴は筆塗りです。

▲▼上着の基本色は指定のXF-59デザートイエローで塗装。ズボンと同じようにクリアとリターダーを混ぜています。

▲▼顔はLP-66フレッシュをエアブラシで塗装。
ヘルメットはXF-61ダークグリーン、手袋はXF-69NATOブラック(指定はXF-1ブラック)、靴はXF-1ブラックにXF-53ニュートラルグレーを少々足して塗装しています。

今日のフギュアの塗装はここまでです。
迷彩柄のXF-5グリーンとXF-10ブラウンはタミヤアクリルで塗り、XF-1ブラックはタミヤエナメルを使おうかなと考えています。

 

▼車体にはタミヤアクリルX-35セミグロスクリヤーを吹き終えています。
塗料が残り少なくて、なんとかギリギリで吹き終えた感じです。今回で使い切ってしまったのでヨドへ手配しました。

今回はここまでです。本当は戦車へスミ入れ・ウォッシングをするつもりでしたが、フィギュアの塗装に手をつけました。
経験上、私の場合は苦手なフィギュアを後回しにするとパスしてしまうことが以前はよくあったので、悪癖が出ないように、とにかくフィギャアの塗装を進めました。
次回はフィギュアの続きをするか、車体のスミ入れ・ウォッシングをするか、その時の気分で決めたいと思います😅

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6月 株取引

2023-06-30 12:17:14 | プチ投資

マネックス証券のワン株取引で購入。

積水ハウス(1928) 32株

積水ハウスは一単元になり、端株で2株の追加となった。

 

アネスト岩田(6388) 4株

プレス工業(7246) 8株

ニッカトー(5367) 6株

三菱UFJ(8306) 4株

 

土木管理総合試験場(6171) 80株

土木管理総合試験場は6月が中間決算月なので一単元まで買増しした。

現在、含み損の状態である。高値づかみの可能性が高いかも😢

 

横河ブリッジHD(5911) 2株

三洋貿易(3176) 1株

タカラスタンダード(7981) 2株

リケンテクノス(4220) 4株

電源開発(9513) 4株

建設技術研究所(9621) 1株

 

日経平均は4月から急上昇を始めて、バブル崩壊後の高値を更新し続けている。

これだけの急上昇があると、どこかで押し目買いを考えている投資家が多いと思う。

私もそのひとりだか、今月買った株は「押し目待ちに押し目なし」※の格言に当てはまってしまうかもしれない💦

一応、マネックス証券の銘柄分析内にある理論株価とマイ理論株価を設定して購入の目安をつけたのだが。

 

※押し目とは上昇局面にある相場や株価の一時的な下落を狙って買いを入れることだが、この押し目の機会を待つものの、
強い地合いが続いて押し目のチャンスがないことや、結果として高値つかみしてしまうこと。

 

株式投資は自己責任でお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6月 配当金2

2023-06-30 11:08:07 | プチ投資

配当の入金がありました。

6/26 オリエンタル白石(1786) 3株@13.5円(税込) 計33円(税抜) 売却済

6/26 伊藤忠商事(8001) 1株@75円(税込) 計61円(税抜)

6/26 三菱商事(8058) 70株@103円(税込) 計5,746円(税抜)

 

6/27 東京海上ホールディングス(8766) 18株@50円(税込) 計718円(税抜)

 

6/28 イーグランド(3294) 6株@40円(税込) 計192円(税抜)

6/28 日産(1786) 100株@10円(税込) 計797円(税抜)

 

6/29 マックス(6454) 6株@78円(税込) 計374円(税抜)

6/29 ENEOS(5020) 100株@11円(税込) 計877円(税抜)

6/29 松田産業(7456) 4株@25円(税込) 計80円(税抜) 売却済

6/29 電源開発(9513) 10株@50円(税込) 計399円(税抜)

 

6/30 長谷工(1808) 12株@40円(税込) 計383円(税抜)

6/30 北陸電工(1930) 2株@26円(税込) 計43円(税抜) 売却済

6/30 プレス工業(7246) 6株@10.5円(税込) 計51円(税抜)

6/30 タカラスタンダード(7981) 6株@26円(税込) 計126円(税抜)

6/30 三菱UFJFG(8306) 17株@16円(税込) 計218円(税抜) マネックス証券

6/30 三菱UFJFG(8306) 200株@16円(税込) 計2,550円(税抜) auカブコム証券

6/30 科研製薬(4521) 1株@75円(税込) 計61円(税抜)

6/30 三井住友FG(8316) 58株@125円(税込) 計5,778円(税抜)

 

6月の配当金 計27,924円(税抜)

2023年の配当金 計40,902円(税抜)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHALLENGER 1 (Mk.3) 1/35 タミヤ #7 細部の塗り分け2

2023-06-29 19:28:49 | CHALLENGER 1 (Mk.3) タミヤ1/35

チャレンジャー1、今回は足回りの塗り分けをしました。前回はこちらです。

今回の塗り分けは転輪ゴムと履帯のベースとゴムパッドだけです。

▼タミヤアクリルXF-85ラバーブラックを筆塗りいたしました。

 

▼履帯のベース色は、タミヤラッカーLP-54ダークアイアン(履帯色)をエアブラシで塗装。

 

▼ゴムパッドはタミヤアクリルXF-85ラバーブラックを筆塗りしました。
接地面にゴムになっているということは、活動地域は郊外ではなく市街地と仮定しているかもしれませんね。

 

▼貼り忘れていたデカールを貼りました。消火器の説明、弾薬箱の口径表示(多分)、車体後部に付く何かの表記💦を貼り忘れていました。
迷彩色の飛沫がすごいです😅  筆で輪郭を描いて中面をエアブラシで塗装するのが正解なんだろうと思いますが、全部エアブラシで作業をしてしまいました😅

 

▼デカールの他に、前回塗り忘れていたペリスコープをX-3ロイヤルブルーで塗装しました。

今回はここまでです。次回は半艶コートをかけた後、スミ入れ・ウォッシングをしたいと思います。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海・伊豆今井浜・修善寺 #3 道の駅、修善寺

2023-06-27 17:17:45 | お出かけ

伊豆の一泊旅行記事も3回目。今回が最終回です。2回目はこちらです。

2日目は朝から曇天。今にも雨が降り出しそうな天気です。

ま、初日の天気だけを見込んで出かけたようなものですから、気は楽です。

 

朝食を済ませて宿を10時に出発。
国道135号線を河津へ向かい、河津を右折して国道414号で修善寺へ向かいます。
河津は河津桜で有名な地。シーズンに通り過ぎたことはありますが、落ち着いて見学したことはないので機会を見て行ってみたいと思っています。

さて、雨がポツポツと降り始めましたが、まだ曇り空と言える感じで河津七滝ループ橋を通りました。

 

 

▼ループ橋を渡り、天城トンネルを越えて道の駅「天城越え」(天城わさびの里)に到着。
路面は乾いていますが、ここでお土産を買っている最中に雨が本降りになってしまいました。
ここは何度も来ています。子供が小さい頃、まだ愛犬が生きていた頃と沢山の思い出があります。
今回は「わさび漬け」を買うために寄りました(笑)。

 

▼お土産に買ったわさび漬け。夫婦ふたりなので、小さなパックを何種類か買いました。どれも美味しかったです。

 

▼駐車場のそばに伊豆半島のおもな見所が掲示されています。
近辺には浄蓮の滝がありますが、今回は雨が降っていたのと、これから今日のメインである修善寺と妻が行ってみたいという道の駅があるので先を急ぎます。

 

 

▼わさびの里を出てさらに国道414号を進み、修善寺温泉に到着。
修善寺温泉は「修善寺」をはじめとした観光スポットがたくさんあります。
秋は紅葉が素晴らしいと聞きますし、蛍や美しい新緑、竹林の小道や和風の街並みは伊豆の小京都とも呼ばれています。
温泉宿に一泊してゆっくりと散策しながら楽しみたい観光地です。
今回は限られた時間内で、修善寺、源頼家の墓、指月殿を見学しました。

 

 

▼まずは修善寺へ参拝。
修善寺については、下手に私が講釈を垂れて間違えてはまずいので、以下に関連するとサイトを貼りましたのでご覧くださいませ。

伊豆市 観光情報 特設サイト

 

修禅寺|伊豆市修善寺|曹洞宗

福地山 修禅寺は、静岡県伊豆市修善寺に建立されている曹洞宗の禅寺です。大同二年に弘法大師、空海によって開創されました。修善寺温泉街に位置し、鎌倉幕府二代将軍。源頼...

修禅寺|伊豆市修善寺

 

▼修善寺への入り口。

▲▼上の写真、右手にある修善寺温泉観光ガイド掲示板。

 

▼階段を登って山門をくぐり修善寺に入ります。雨がカメラのレンズに落ちてしまっていました。
山門にある金剛力士像を見るのを忘れてしまいました😢

 

▼門をぬけて右手にある手水は温泉が使われています。

 

▼修善寺本堂。後にある木々は紅葉の季節は綺麗だろうなあと感じます。

 

▼本殿左手

 

▼鐘楼堂。平素は立ち入り禁止のようです。
紅葉の木に囲まれていて、秋には境内を美しく彩るのでしょう。

 

▼境内に宝物館がありました。今回は時間の関係で見ませんでした。
宝物館前の社務所で御朱印を拝受いたしました。

 

▼修善寺の前を流れる桂川にかかる橋を渡って写した景色。だいぶ雨脚が激しくなってきました。

 

▼桂川にかかる橋の上から。右手に「独鈷の湯」があります。

▼桂川(修善寺川)の川中にある「独鈷の湯」

 

▼橋を渡ってすぐにある観光案内。源頼家の墓、指月殿を見にいくことにしました。

 

▼頼家の墓に向かう途中にある頼家の家臣の墓。
ここを通ってさらに奥に進むと頼家の墓がありました。

 

▼頼家の墓。

▼掲示板の説明文にもありますが、墓は供養塔である碑の裏側にあります。

 

▼頼家の墓からみえるすぐそばに指月殿がありました。

修善寺温泉はまだまだ沢山の見所がありますが、今回はこのあと修善寺温泉を出発し、最後の目的地、道の駅「伊豆のへそ」に向かいました。

 

 

 

妻が食べに行きたいと話していた「いちごBonBonBERRY」がここにあります。

【公式】いちご専門店・いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory

▼注文したのは、「ファクトリーショートプレート」1日10食限定メニュー。運良く食べることができました。

 写真は公式ホームページより

ホットコーヒーとセットメニューしています。おいしいいちごがたっぷり。食べ応えがありました😄
併設する売店でおみやげとして、いちごのミルフィーユ、いちごのポップコーン、ストロベリーブレッドを購入。
お〜い、血糖値やばくねえ?です😅

 

▼いちごを満喫して、施設内にある農産物直売所に立ち寄りました。
ここは、ホームページよると、
「静岡県三島に本店がある大人気の食のテーマパーク「伊豆・村の駅」が伊豆のへそに進出!
地元野菜や果物、しいたけ、わさび、桜えび、お茶などの静岡・伊豆の特産物など幅広い商品を買うことが出来ます。」

▲▼地元野菜はしいたけ、きゅうり、国産らっきょ、写真にはないけど三島コロッケ(冷凍品)、万能調味料を購入。
三島コロッケ、初めてたべましたが、ジャガイモが濃厚でとても美味しかった。
小さいなコロッケが8個入りを1パック買いましたが、もうひとつ買えばよかったと思うくらい美味しかったです。

食べて買って、このあと帰路につきました。三島から国道1号線で箱根峠に向かい、箱根新道で小田原へ下って横浜に向かいました。
梅雨の晴れ間を狙って急遽でかけた伊豆への一泊旅行でしたが、なかなか楽しかったです。
2日目の天気は残念でしたが、これは予想していたことなので問題ありません。
修善寺温泉はゆっくり時間をとって再訪したいなと思いました。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHALLENGER 1 (Mk.3) 1/35 タミヤ #6 細部の塗り分け1

2023-06-26 22:38:36 | CHALLENGER 1 (Mk.3) タミヤ1/35

チャレンジャー1、今回は細部の塗り分け作業をしました。

タイトルに1と付けているのは、思ったより塗り分け箇所が多くて今回で作業が終わらなかったためです。

2は履帯、転輪類などの足回りの塗り分け作業となりました。

それでは部分ごとに塗り分け作業をアップしていきます。

 

 

▼まずは車体前部から。

▲▼マッドフラップはXF-85ラバーブラック。前照灯は下地にXF-2ホワイトを塗り指定のX-11クロームシルバーを上塗りしました。
消火器はXF-5グリーン:2+XF-2ホワイト:1(指定色)。ドライバー用ペリスコープはX-23クリヤブルー(指定色)で塗装。
なお、消火器に貼るデカールを貼り忘れていました。他にも貼り忘れているデカールが発覚wwしております。

 

▼車体後部。

▲▼ここの塗装はウィンカーとブレーキランプだけです。下地にXF-2ホワイトを塗り、XF-7レッドを上塗りしています。

 

▼車体後部及び砲塔左面。

▲▼車載工具の柄はXF-49カーキ、金属部分はXF-1ブラック+XF-24ダークグレイを少々足して塗装。
牽引ワイヤーはX-10ガンメタル+XF-1ブラックを少々足して塗装。
続いて砲塔部分。アンテナ基部はXF-1ブラック+XF-24ダークグレイを少々足して塗装。
回転灯は下地にXF-2ホワイトを塗りX-26クリアオレンジを上塗り。

 

▼砲塔右側。

▲▼機銃はX-10ガンメタル+XF-1ブラックを少々足して塗装。その横のライトはX-11クロームシルバー。
ハッチ裏パッドはXF-5グリーン:2+XF-2ホワイト:1(指定色)で塗装。
なお、機銃横にある弾薬箱にもデカールの指示があり、貼り忘れているので後日貼っておきます💦
コマンダー用ペリスコープはX-23クリアブルー(指定色)で塗装。

 

▼最後に砲身の塗り分け。

▲▼砲身カバーXF-49カーキ、止めベルトXF-49:1+XF-10ブラウン:1で塗装。指定はXF-1ブラックでした。
砲口とセンサー部分はXF-1ブラック+XF-24ダークグレイを少々足して塗装。指定はここもXF-1ブラック。
指定色のブラックはそのままだと強すぎるのでダークグレイをほんの少し足して明度を調節しました。

以上が今回の塗り分け作業の内容です。次回は最初にお話しした通り、足回りの塗り分け作業を行います。
なお、デカール保護のクリアーはまだ吹いていません。貼り忘れのデカールを貼った後にかけようと思います。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHALLENGER 1 (Mk.3) 1/35 タミヤ #5 迷彩色の塗装〜デカール

2023-06-25 18:22:25 | CHALLENGER 1 (Mk.3) タミヤ1/35

IV号D型とフィギュアの組立のキリがついたので、チャレンジャー1の塗装の続きをすることにしました。

前回は基本色の塗装を終えていました。前回はこちらです。

 

▼0.2mmエアブラシを使って迷彩色を吹いていきます。
最初に迷彩の輪郭を吹き、それから中を塗りつぶしていきました。
まずは迷彩色の基本色から塗っています。このあと迷彩色ハイライト1、ハイライト2とエアブラシしています。

 

▼迷彩色の基本色は、
タミヤアクリルXF-1をクレオス塗料スプーン大さじ3杯、XF-2ホワイトを小さじ2杯、X-22クリアーを大さじ1杯、
ペイントリーダーを大さじ1杯、溶剤としてタミヤラッカーリターダー入りを大さじ6杯を入れて調合しました。

 

▼タミヤのインストと以前作ったトランペッター1/72のチャレンジャーの塗装図を参考にして迷彩色を塗装していきます。

 

▼迷彩色の基本色の塗装が終わりました。

 

▼次に迷彩色ハイライト1を基本色に被せるようにして塗装します。
迷彩色の基本色80%+XF-55デッキタン20%でハイライト1を作りました。

 

▼ハイライト1の塗装が終わった状態。写真だとわかりにくいかもしれません。
基本色にかぶせるようにしてハイライト1をエアブラシしています。帯の内側に少し明るい黒が塗られている感じにしています。

 

▼ハイライト2の塗装が終わった状態。ハイライト1へさらにXF-55デッキタンを小さじ2杯を足したハイライト2を吹いています。
ハイライト1をシャドウと考え、パネルごとにハイライトをつけるようにハイライト2を吹いています。

 

▼デカールを貼る位置にクリアーを吹きます。タミヤアクリルクリアーX-22をX-20Aアクリル溶剤で解いて吹きました。

 

▼デカール貼り、終了。

今回はここまでです。デカールの乾燥後、再びX-22クリアーを吹いてデカールを保護した後、細部の塗り分けをしたいと思います。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海・伊豆今井浜・修善寺 #2 今井浜・河津温泉かね吉一燈庵

2023-06-24 13:30:56 | お出かけ

今回は一泊旅行の2回目の記事です。1回目はこちら

熱海の来宮神社を参拝して、今夜宿泊する宿がある河津温泉に向かいます。

135号を走行中に今井浜海岸の標識を見つけたので、小道を左折して海方向へ降りてみました。

 

▼石碑がありました。裏面にそう言われる由縁が彫られていたのですが、写真を撮り忘れました😅
じゃらんネットに説明があったので引用しました。
竜宮伝説の地と言われている伊豆 今井浜
「七百余年前に起きた鎌倉大地震の際に波とともに怪しい炎が吹き出し一晩中消えなかったそうです。村人は竜神が神社に灯明をあげにきたのだろうと考え、竜神を祀り敬った。」という伝説だそうです。

 

▼石碑の裏へ廻ってから見える海。伊豆七島がよく見えました。
左から多分、利島、小さく見える三宅島と八丈島、新島、式根島、神津島ではないかと思います。違っていたらゴメンナサイ。

 

▼車を止めたところは岩場でしたが、右奥の方には今井浜海岸の砂浜が広がっています。
クラキンさん、あまり良くない写真ですいません。

 

▼宿の最寄駅である伊豆急の今井浜海岸駅。チェックインした後、ちょっと見に行ってみました。

▼駅の裏手には伊豆今井浜病院という大きな病院があり、駅からダイレクトに行けるようになっています。
おそらくこの近辺の中核病院ではないかと思います。病院を見に行ってますが、下手に写真を撮るのはどうかなと思い撮っていません。

 

▼今井浜海岸駅のすぐ先(河津方面)に宿泊する宿があります。
妻が前日(20日)に見つけて予約した宿です。

▼宿の全景。写真の天地が短いのは、宿の前にある駐車場に人と車が多かったのでやむを得ずトリミングした結果です。

宿のホームページ↓

河津桜の伊豆河津温泉の旅館 | かね吉一燈庵 公式HP[最低価格保証]

部屋は洋室(ベッド)を選びました。窓からは海がよく見える部屋で良かったです。
料金は、平日なので一人19,000円でした。一部屋500円の割引券付きでした。

 

夕食前に大浴場に入りました。露天風呂は夜は貸切なので、翌朝に入っています。

河津桜の伊豆河津温泉の旅館 | かね吉一燈庵 公式HP[最低価格保証] | 温 泉

 

▼夕食の献立です。

▼先付け。季のものいろいろ、お造り盛り合わせ、

▼焼き物鉄板盛り。

 

このあとに金目鯛(下田産)の煮付けが出たのですが、写真を撮り忘れました。実は手をつけてしまった後の写真があるのですが、さすがに見た目が良くないのでやめておきます。

▼塩スープ仕立て、進肴。写真にはありませんが、ご飯と香の物も出ています。

 

▼デザートで夕食は終了。かなりの量があってお腹いっぱいに。美味しかったので全部平らげてしまいました。

 

 

露天風呂に浸かってから、朝食です。

朝食もたくさんの種類が出て満足。美味しかったです。

 

▼精算時に「特別ご優待券」をもらいました。
今回は、一泊夕食・朝食付きで1名19,000円の部屋を利用しました。
お部屋も食事も大変良かったです。もし次も同じ料金でこの優待券を使ったら、1名16,500円! とてもリーズナブルです!

 

▼いま使っている御朱印帳にページが残り少なくなっていたので、宿で売っていた御朱印帳を買いました。

宿についてはこれで終わりです。

 

2日目は河津から天城方面に行くことにしました。

今回はここまでです。次回は天城・修善寺、道の駅などについて買いていこうと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海・伊豆今井浜・修善寺 #1 熱海・来宮神社

2023-06-23 16:36:22 | お出かけ

6月21日から22日にかけて伊豆へ行ってきました。

梅雨空が続く毎日ですが、21日は晴れるという天気予報を見て急遽20日に宿を予約しました。

慌ただしく予約した宿でしたが、結果的に大正解でした。

21日、午前9時に自宅を出発。

有料道路の利用は横浜新道のみ、伊豆半島(東伊豆)もすべて一般道を走って通行料を節約しました(セコイ😅)

 

 

目的地のの今井浜へ行く途中、熱海の来宮神社に寄りました。

來宮神社について | 熱海 來宮神社(きのみやじんじゃ) | 熱海 來宮神社-きのみやじんじゃ

 

 

▼全体の見取り図。鳥居をくぐってすぐの稲荷社、参道から短い階段を登って拝殿・本殿、本殿左側の小道で裏へ廻って御神木の大楠を見学しました。
境内には、飲み物やスイーツを提供するお店が多くあり、椅子やテーブルも併設されていて多くの方が寛げるようになっていました。

 

▼稲荷社の鳥居の列。

 

▼鳥居をくぐりながら稲荷社へ続く途中に7つの小さな社があります。

 

▼鳥居をくぐり切った先に稲荷社が構えていました。

摂末社 | 熱海 來宮神社(きのみやじんじゃ) | 熱海 來宮神社-きのみやじんじゃ

京都伏見稲荷より勧請されたものだそうです。

 

▼稲荷社を経て、参道を進むと拝殿・本殿があります。

來宮神社について | 熱海 來宮神社(きのみやじんじゃ) | 熱海 來宮神社-きのみやじんじゃ

 

▼本殿の右隣にある来宮弁財天。

摂末社 | 熱海 來宮神社(きのみやじんじゃ) | 熱海 來宮神社-きのみやじんじゃ

 

▼本殿の左側の小道を通って大楠へ来ました。

大楠 | 熱海 來宮神社(きのみやじんじゃ) | 熱海 來宮神社-きのみやじんじゃ

まずは第一大楠を見学。

▲▼ホームページから

●健康長寿・心願成就
●幹を1周廻ると寿命が1年延命する伝説
●心に願いを秘めながら1周すると願い事が叶う伝説

見学している時は、上記の言われを知らず😅 

でも、周回している人は見かけなかったから私と同様の方がほとんどだと思います。

下調べが大事ですねwww

 

▼続いて第二大楠を見学。

▼落雷によって幹の中身がほとんどなくなってしまったそうです(ホームページより)。

それでもしっかりと生きており、青々とした葉を生い繁させているのは生命力の強さを感じますね。

 

▼フォローしてくださいとアピール。私はSNSをしていないのでフォローできません。

でも、ブログで紹介したから少しはフォロー?したことになるのかな。

 

▼御朱印を拝受いたしました。

今回はここまでです。次回は伊豆半島に進み、今井浜と宿を紹介したいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

おまけ

曇り空の下、妻が敷いたいつものタオルの上で熟睡するクロちゃんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6月 配当金1

2023-06-23 10:26:10 | プチ投資

配当の入金がありました。

6/1 アステラス製薬(4503) 6株@30円 計144円(税抜)

6/5 オリックス(3176) 100株@42.8円 計3,411円(税抜)

6/8 三菱HCキャピタル(8593) 260株@18円 計3,730円(税抜)

6/14 三洋貿易(3176) 18株@21円 計303円(税抜)

6/19 リケンテクノス(4220) 12株@16円 計154円(税抜)

6/19 ニッカトー(5367) 2株@13円 計22円(税抜)

6/22 KDDI(3176) 20株@70円 計1,116円(税抜)

6/22 コマツ(3176) 4株@75円 計240円(税抜)

6/23 PS三菱(1871) 12株@33円 計317円(税抜) 売却済

6月の配当金 計9,437円(税抜)

2023年の配当金 計22,415円(税抜)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする