goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

#4 汚し

2010-08-09 16:45:23 | 現用 アメリカ

100809_02

ウォーカーブル、車体下面の汚し処理をしました。

ウッドブラウンで車体下部を気持ちかる~くエアブラシ。

キャタピラをピグメントで汚し処理。

起動輪の歯のハゲチョロにタミヤペイントマーカーのシルバーを使いましたが、

気がつくと車体の一部にもシルバーがついています

またしても注意力散漫でチョンボしました。

ミグピグメントでごまかしちゃいました

後はチッピング少々、錆だれ、砲口スス汚れをして

次回、完成の予定です。

使用塗料:ラッカーのウッドブラウン
タミヤペイントマーカーのシルバー
ピグメント:MIG P028、P232、P234

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャドウ吹きのつもりが・・・・

2010-08-09 13:50:27 | 第二次大戦 アメリカ軍

100809_01

どうもうまくいきません。

スチュアートはともかく、

72スケールのものは下地全面塗装の状態となってしまいました。

ただロングトムは込み入っているので塗装漏れを

防ぐためにはこれもありかなと思っています

しかしこれではオリーブドラブの明度をかなり上げないとまずいかな。

スチュアートはアフリカ戦線の英軍でいきます。

使用塗料:ラッカーのレッドブラウン

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする