はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

10式戦車

2011-09-27 22:36:56 | 買物と完成品

久しぶりに国産ミニスケを購入。
110927_01
フジミ1/72の陸自10式戦車。
フジミのミニスケールはナナロクとスペシャルワールドアーマーシリーズで1/76だったが、1/72としてミリタリーシリーズを新しくはじめている。
10式戦車はその第3弾にあたる。
お値段は1680円(税込)。う~ん微妙な価格。2,000円を超したら買わなかったかも。
国産キットの購入価格は1/72は2,000円以内、1/35は5,000円以内というのが自分の目安となっていますので。
さて中身ですが、まず塗装指定図は左右前後上方と出ていて助かりますね。
110927_02
箱のサイドにも図があります
110927_03
キャタピラは部分組立式。部品数は片側でなんと4点!
110927_04
こんな感じです。確かにサイドスカートをつければ下部しか見えないためこれで充分か。
110927_06
そして市街地走行用のパッド(強化ゴム)が別部品で入っており、これをつけなければ箱絵の不整地用のキャタピラとなるわけです。
転輪とキャタピラの部品はこんな感じ。右側がパッド部品。
110927_05
起動輪、バリあるよ~
110927_07
砲口はちゃんと空いてます
110927_08
バスケットはオーバースケール?気味。間違っていたらごめんなさい。
110927_10
砲塔のハッチ類は薄くていい感じ
110927_09
車体上部のパーツ類
110927_011
OVM類は車両上部と一体。ドラゴンだったらこの辺は別パーツか。
110927_012
スコップがちょっと気に入らないが、まあまあの出来。
デカール類は豊富。スケール的にも正確? しかし小さくて貼りにくそう。ミニスケだから仕方ないか。

110927_013

全体的な印象は部品数は少なく、組立やすそうだ。
砲塔サイド、スカートのモールドは細かく表現度は高いと思う。
キャタピラの構成部品数の少なさには驚いたが、市街地走行と不整地走行用とが選べるのはGOOD!
塗装図がたいへん親切なのは好印象。
現用車両は人気がないようだが、個人的には陸自の最新MBT、カタチにしてみたい気持ちは強い。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#3 塗分作業

2011-09-25 21:42:46 | 現用 ロシア

前回終了時と絵的には殆ど変わっていませんが、
塗り分けをやっています
110925_02
キャタピラはクレオスのNATO軍色セットの中のRAL9021(テーアシュバルツ)。
AM誌で齋藤氏がよくパンサーのキャタピラに使う色です。
始めて塗ってみましたがベース色としてはイメージに合う感じ。
以前はキャタピラを始めとした金属系にはダークアイアンをよく使っていましたが、ダークアイアンは筆がとても痛むのでちょっと避けています。
110925_03
転輪のゴムはタイヤブラック。機銃は青鉄色(水性ホビー)。
スモークディクスチャージャーの蓋?はジャーマングレー(タミヤアクリル)
前照灯はホワイト下地にしてシルバー(いずれもラッカー)です。
組立説明図には機銃のそばに赤外線(暗視)ライトがあるのですが、どうさがしても部品がありませぬ。これ付いているとかっこいいんだけどなあ。
さて、次はデカールですが、
110925_01
お~い、左右でナンバーが違ってるぜ?
使用塗料
キャタピラ:TC12(NATO軍色セット)テーアシュバルツ
転輪ゴム:タイヤブラック(137)
機銃:青鉄色(H-28)
スモークディスクチャージャーの蓋:ジャーマングレー(XF-63)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27節 ベガルタ仙台戦

2011-09-25 17:57:58 | マリノス

110924_01
いい時にはチームをいじるな。
よく言われる格言?ですね。
だけどまあ怪我人が出た場合はやむを得ないと思う。
ガンバ戦で怪我をしてしまったオグの代わりをどうするかを注目していたが、何とDFラインをいじっちゃった。
元々は俊輔の怪我の時もそうだが、単純に交代の役割を担う選手に代えればいいのでは。
俊輔が出られないのなら、健太。
オグの代わりが金井なら、金井の代わりのSBは波戸かアマノッチでいいのでは。
せっかくここまでいいリズムで好成績を得てきたメンバーをいじくりまわしてかえって悪くしている。
新しいシステム(?)でフィットさせる時間は残念ながら無い。
・・・・
110924_02
だけど、今回の試合の本当の敗因は、気持ちだろう。

ミスは仕方ないけど、引きずってしまってなかなか立ち直れない。
ボールを追うスピード、気力ともに競り負け。
ガンバと同じように大きく展開されて、サイドを使われ放題。
ボールを持ってタテに入るスピードもマリノスとは段違い。
マリノスはボールを持っても前に行かない(行けない)。
ブロックを敷いた中でただ立っていてはボールは出せないし、もらえないよ。
挙げ句の果てにパスカットされたり、あわてて蹴って相手に渡る。
2点目、3点目はミスから生まれたり、ボールロストでカウンターをもろに喰らっている。
スライディングタックルの気持ちもわかるが、かわされてしまえばそこで1枚少なくなってより不利になってしまう。
いくら優秀なCBが居ても中盤スカスカ、サイド戻れずでは失点するのは目に見えている。
・・・・・
しかしラッキーなことに上がもたついてくれた。
サッカーの神様は未だマリノスを見捨てていない。
他力本願の要素が大きいがもう自分達が勝つことだけ考えて残りの試合に全力を傾けよう。
26日の練習の後は食事会だ。チーム全員の意識を統一させよう。
気持ちを切り替えて水曜日のナビスコをきっちり勝つ。
次節の新潟戦はマジで落とせないぞ。
全員が絶対勝つんだと思うことが大事だ。誰かがやってくれるだろうではダメだ。
四つ巴の混戦、あきらめたら負けだ。
・・・・・
あ~あ、司令塔不在、パッサー不在は大きいなあ。中田英寿が欲しい。

ベガルタ仙台の皆様、ご来場ありがとうございました。
110924_03
2011年9月24日(土)日産スタジアム
第27節 横浜F・マリノス 1 対 3 ベガルタ仙台
得点
3分 小林祐三
10分 角田誠
12分 柳沢敦
55分 赤嶺真吾
警告
25分 小野裕二
41分 柳沢敦
52分 鎌田次郎
78分 栗原勇蔵

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26節 ガンバ大阪戦

2011-09-20 21:26:51 | マリノス

110920_01

闘いはまだまだ続く
やはり首位に居るチーム、ガンバは手強かった。
できれば同じ休養日の条件で迎えたかった試合だ。
マリノスは堅守速攻から先制したが、追加点が取れないとガンバのように攻撃力の高いチームだと追いつかれてしまう。
後半は交代した両サイドハーフの外国人2人を含む4人の外国人を中心とした猛攻にさらされついに失点。同点とされてしまった。しかもそれ以降は完全にガンバのペース。
なんせ自由にボールをまわされてボールがなかななか奪えない、サイドに振られて左に右へと翻弄されてしまった。
そしてボールを奪ってもラインが下がってしまっているためうまく前線にもちこめない

しかしあの激しい攻撃にこちら両サイドバックはよくやった。中盤の選手まで引きずられてしまったがあれでは仕方がない。
交代は中盤を厚くし、ドリブル突破できる選手を起用して大黒選手はワントップで抜けだしに専念させたかった。
3人目の交代に栗原選手なのは負けて勝点差が6に広がることをさけるための交代だろう。
試合後の両監督のコメントにもあるが、ガンバは監督の意向を実現できる成熟したチーム、かたやマリノスは未だ未だこれから生成されていくところの違いが出たように話されている。
んだけどさあ、外国人4人は反則だよ、
と悔しいがそう言いたくなってしまう。
考えてみればガンバだけでなく他のクラブも攻撃的選手は外国人が多いよなあ。
ま、とにかく負けなくて良かった。引き分けは向こうに有利だろうけど。
でもこちらにも優勝のチャンスは充分にある。
まだまだ終わっちゃいない、闘いはまだまだ続くのだ。
勝てなかったけど、リーグ1位の攻撃力を1点で抑えたし、攻撃ではこちらが先制したのだ。
追加点を得ていたら、絶対違った結果になったに違いない。
前向きに考えよう。
残り試合は全勝だ!!

ガンバ大阪のサポーターの皆様、ご来場ありがとうございました。
2011年9月18日(日)日産スタジアム
第26節 横浜F・マリノス 1 対 1 ガンバ大阪戦
得点
20分 兵藤慎剛
58分 ラフィーニャ
警告
10分 小椋祥平
観客数 37,725 人ってもしかしたら今季最高かな?
違っていたらすいません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#2 迷彩塗装

2011-09-19 22:18:27 | 現用 ロシア

シャーマンIIIの時にサルベージしたT-80の塗装に取りかかります。
シャーマンの塗装時に基本塗装は済ませてありますので今回は迷彩塗装です。
110919_02
くっつき虫で迷彩の境をつけます。
迷彩色はイメージで(おぉ、何といい加減)
110919_03
ロシアングリーンを除いたグリーン系を試し塗り。
結果303のグリーンFS34102(長くて覚えられない!)に決定。
110919_04
はい、終わり。って簡単に言っていますが、
実はひっつき虫がなかなか取れなくて、サイドスカート両方が一緒に取れるわ、なんと砲身も防盾と一緒に取れるわで参りました
使用塗料
車体迷彩色:グリーンFS34102+基本色少々

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#1 サフ吹き~基本塗装(蜜柑山サルベージ?)

2011-09-19 16:20:36 | 現用 ドイツ

Gerard_01
たぶん2009年のどこかで組立が終わっていたみたい。よく覚えていません
35099img01
シャーマン、T-80に続いて蜜柑山からサルベージ。
サフを吹いて塗装に入ろうと思いましたが、キットの指示のオリーブドラブ単色ではつまらないと思い、NATO迷彩例を探してネットを探索。
Gepard_02
すると殆どの車両がサイドスカートを付けていません。
んじゃということでスカートを取っ払ってサフを吹いたのが上の写真です。
んで、さあ基本塗装をしようと思ったら、ベルト式キャタピラなので浮いてしまうし、モーターライズのなごり(古~い)の穴があるし、
でなかなか塗装に行けませんです(笑)
110919_01

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#3 小物塗分け~デカール貼

2011-09-18 12:07:10 | 第二次大戦 イギリス軍

Img_4377
クリアの乾燥を待って小物を塗り分けました。
タミヤアクリル、ラッカー、水性ホビーカラー等々を使っています。
イギリスやドイツ車両は車両ナンバーや部隊マークが多いのでデカール映え?していい感じ。
逆にソ連、アメリカはつまらない。
ソ連なんか全く無いケースもあったり、アメリカは★とナンバー位(間違えていたらごめんなさい)じゃないでしょうか。
もっとも派手なマーキングは戦場じゃ不利だし、事実アメリカは★をスミで消しているものもよく見受けられましたね。
このあとはデカールを充分乾燥させてつや消しクリアーを吹く予定です。
使用塗料
転輪ゴム:タイヤブラック(137)
機銃:黒鉄色
搭載工具:黒鉄色(28)、ダークイエロー(XF-60)、オレンジ(エナメルX-6)
前部ライトはシルバー(8)の発色良くするために下塗りにホワイト(62)を塗装。
テールランプ:同上の処理でクリアーレッド(47)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビスコカップ2回戦(第1戦)対川崎フロンターレ戦

2011-09-18 11:07:35 | マリノス

110915_01
連敗中とはいえ抜群の攻撃力を誇る川崎フロンターレ。
そしてナビスコではここ数年煮え湯を飲まされている。

油断はできない相手だ。
しかし、圧勝です!!!!
開始6分、小野のアシスト
兵藤選手GOAL
すばらしい弾道だったなあ。
最近お気に入りの番組FOOT×BRAINのデータでは

先制したチームの勝率はなんと7割
さらに24分相手5番に競り勝った小野のマイナスの見事なパスで千真GOAL
このエースの一撃でもう決まりか、千真走れば速いじゃん
後半69分、サイドの千真から兵藤を経由して大黒選手GOAL
ロスタイムには、金井のスルーパスでまたまた大黒選手GOAL
カウンターが決まって見事な技ありループシュート。大黒うまい
訂正 金井選手ではなく小椋選手でした。両選手すいませんでした。
そして無失点
 4 - 0
ジュニーニョのシュートの時は失点を覚悟したが、
走り込んだ中澤選手が跳ね返した すげえ
躍動感溢れるマリノスの選手たち。
先発も交代選手も良かった。今季観た中では一番良かった。楽しかった。

そして公式戦デビューの松本翔選手、切れ切れでしたねえ。
ワンツーの後、ドリブルであっという間にDFを3人抜いたのにはびっくり。
残念ながら4人目は抜けなかったが(本人は股抜きを狙ったらしい)素晴らしい動きだ。DFにとってはやっかないな選手になりそうで楽しみ。
今日の結果で第2戦は気持ち的に楽になったね。

110915_02

ヒーローインタビューは千真と大黒選手。

110915_03

千真、かたいよ(笑)、大黒選手おもろいなあ。

さあ、いよいよ次は今季の天王山、18日のガンバ大阪戦だ。

63得点(
リーグ1位)を誇る首位ガンバに対して守備の固いマリノスがいかに失点を防げるか。どんな展開になるか楽しみだが、もちろん絶対に勝つ
勝てば勝ち点で並ぶし、負ければ勝ち点差が6に広がる。ガンバ戦後の残り試合数が8になることを考えれば絶対に負けられないレイソル、グランパスに抜かれる可能性も充分ある。
ああ、また声が枯れるそうな気がする(笑)

110915_04

川崎フロンターレのサポーターの皆様、ご来場ありがとうございました。
2011年9月14日(水) ニッパツ三ツ沢競技場
ヤマザキナビスコカップ2回戦(第1戦)
横浜F・マリノス 4 対 0 川崎フロンターレ
得点
6分 兵藤慎剛
24分 渡邉千真
69分 大黒将志
90+1 大黒将志
警告
7分 薗田淳
26分 菊地光将
38分 小林祐三
76分 田中裕介
90+2 登里享平
今日は2アシストの小野選手からプレゼントをいただきました。
110915_05
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奮い立て

2011-09-12 21:16:10 | マリノス

松田選手が逝去して早1ヵ月が過ぎた。
チームは2位につけている。
中断開けの福岡戦では試合内容についていろいろ言われているが、勝ちは勝ち。
残り試合がヒトケタになった今、もうひとつも落とせないという気持ちでいかないとダメだ。
週半ばのカップ戦をきっちり勝ち、
18日の首位ガンバ戦は何が何でも勝つ!!!!
FW陣、奮起せよ。
みんな失敗を恐れるな。
後悔しない闘いをせよ。
チームよ、今こそ奮い立て。
サポーターは18日の日産スタジアに駆けつけよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#2 基本塗装

2011-09-10 18:24:44 | 第二次大戦 イギリス軍

シャーマンIII、少し進めました。
本当はジャーマングレーの迷彩が濃すぎて気に入らないため塗り直すつもりだったが、止めました。
理由は、めんどうくさいので(ひでぇ~)
その代わりに、
スティーブ・パルフィ氏の定番手法、フラットホワイト筋状塗りの退色表現をトライ
110910_01
結果、筋状に吹けなくて全体が白っぽく・・・ハハハハ(泣)
ま、仕方ありません。
んでもって次は全体に水性のクリアを吹く。
これはFホワイトが水性なので塗膜の保護とデカールを貼るためです。
110910_02
テッカテカになっております
デカールを貼ったら今度は水性のつや消しクリアの予定です。
キャタピラはサンディブラウン:ダークアースを2:1で吹いております
110910_03
使用塗料
車体:フラットホワイト(H11・水性)、クリア(H-30・水性)
履帯:サンディブラウン(19):ダークアース(22)=2:1

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする