10月22日・23日の二日間に福島へ一泊旅行に行ってきました。
紅葉狩りが目的の旅行です。唯一心配の種はお天気。
約2週間前に予約しましたが、お天気は残念ながら22日の日中は辛うじて曇りで夕方から雨に降られました。
22日朝7時に家を出発し、首都高で通勤渋滞にハマり東北道に入るまで約一時間かかってしまいました。
東北道は渋滞なし、休憩1回、昼食でSAに寄って午後一時半ごろに福島西ICを降りました。
貴重な曇り(笑)を活かすため、初日は磐城吾妻スカイライン、磐城吾妻レークラインを通って紅葉狩りを狙いました。
磐城吾妻スカイラインで紅葉を楽しめました。
▲▼上記の写真はこの橋の上から撮ったものです。高さがあって高所恐怖症の私は腰を引きながらなんとか撮ることができました😱
ガイドを調べたら、この谷は「つばくろ谷」でした。谷底までの高さは84m! 妻も「ちょっと怖い」と言っていました。
▲▼撮影場所を橋の中央へ移動したら、谷底近くに滝がありました。
磐梯吾妻スカイランはこの谷以外にも紅葉はあり、車を走らせながら紅葉狩りを堪能できました😄
磐梯吾妻スカイラインから磐梯吾妻レークラインに入り、湖の景色を楽しもうと思いましたが......。
残念ながら木々に遮られ、湖はよく見えません。
唯一見ることができた小野川湖です。
▼撮影場所の手前にある景色の案内板。
やっぱり紅葉は燦々と降り注ぐ陽光の下で観たかったですね。
まあ、土砂降りの雨よりは全然よかったと思うことにしましょう。
2本の紅葉ロードを走って、今夜の宿がある会津東山温泉にある「御宿東鳳」へ向かいました。
会津東山温泉 御宿東鳳[公式サイト・最安値]
会津東山温泉 御宿東鳳(おんやどとうほう)のご予約は公式サイトから。眼下に会津の城下町を望む絶景の大展望露天風呂とオープンキッチンでライブ感たっぷりのビュッフェ会...
会津東山温泉 御宿東鳳[公式サイト・最安値] -
▼宿に外観、ピンボケ写真ですいません😅
食事はビュッフェ形式のバイキングでした。朝食も同じです。
温泉は夕食前、寝る前に浸かって、翌朝にも入りました。
おかげさまでたっぷりリラックス出来て旅の疲れ(運転の疲れ)が癒されました。
翌日は会津市内及び近場を見てまわる予定です。
朝食前に温泉に入り、朝食後は宿でお土産を買ったりと、ちょっとゆっくりして宿を10時半に出ました。
今日の観光は、妻の強い希望で、伊佐須美神社に向かいました。
▲▼御朱印を拝領した時にいただいたパンフレットです。
▼門をくぐって奥の本殿に向かいます。
▼くぐったあとに振り返ってみる門。右手に御朱印の受付がありました。
▼本殿。この裏に大きな遺構(土台)があります。おそらく元の本殿があったものと思いました。
御朱印を拝領し、鶴ヶ城の見学に向かいました。
▼西の丸駐車場から天守閣へ向かいます。
▼入場券を購入して入ります。宿に置いてあった観光ガイドについていた割引券を活用しましたw
最上段までは5層の造り。展示物やパネルを読み、勉強になりました。
日本史、特に中世の戦国時代には興味があるので、見学に行った甲斐がありました😄
▼五層からの眺望。
▼眺望の説明。この日磐梯山は雲がかかってほとんど見えず。眺望の説明写真にも磐梯山には雲がかかっています。
磐梯山をクッキリ観ることが出来た人は羨ましい。
お城への入場券に敷地内にある茶室「麟閣」の入場券もセットになっています。
せっかくなので見学。
▲▼茶道の経験はなく、知識もないですが、なんとなく侘び寂びの風情を感じました。
鶴ヶ城の見学を終えて午後2時半。遅い昼を摂って帰路に着くことにしました。
せっかく福島に来たのだからと、「喜多方ラーメン」を食べに喜多方市へ向かいます。
土地勘がないことをこの時味わいました😅
ナビで検索すると喜多方までおよそ20km、40分くらいかかる計算となりました。
空腹には勝てず、営業時間を確認して向かいます。
喜多方に来ました。磐越西線の喜多方駅です。
人が全然居ません。喜多方ってもっと賑やかだと思っていたので意外でした。
▼食べに行ったお店は、喜多方市役所そばの「坂内食堂」
▼暖簾にも掲げている「支那そば」を注文。妻も同じです。
▼食べる前に、喜多方ラーメンの特徴である「ちぢれ麺」をパチリww 確かにちぢれていて太めでした。
醤油だと思いますが、色も味もちょっと「塩ラーメン」っぽい? 美味しかったです。
美味しかったので持ち帰り用の3食セット入りを買ってしまいました。
食後のコーヒーを飲みたくて、喜多方駅前の喫茶店「煉瓦」に入りました。
店名どおりの外観。風格があって渋いです。
店内も落ち着いた雰囲気。品の良い昭和の雰囲気でした。
妻はモカ、私はブラジルを選んで、一休み。
喜多方蔵の里 - ふくしまの旅
市内を走った時間はわずかでしたが、それでもあちらこちらに蔵を見ることができました。
午後5時ごろに喜多方から帰路につきました。
東北自動車道の鏡石PAで休憩、上河内SAで夕食をとり、午後10時半ごろに無事帰宅しました。
東北自動車道は栃木県内まで照明灯がなくて、夜は真っ暗でした。しかもこの日は時折雨が降って視界もよくありません。
昨年末に購入したノートe-powerに装備されているクルーズコントロールシステムである「プロパイロット」のおかげで、長距離のドライブの疲労感は今までのクルマと比べてとても少なかったです。
多機能のオートライトシステムもとても役立ちました。
二日間の走行距離は約770km、燃費は約26km/リットルでした。山道が多かった割には良いと思っています。
天気はイマイチでしたが、福島の旅を堪能しました。二日間ではとても時間が足りなかったという印象です。
機会があれば、また訪れてみたいと思っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。