はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

2023年下半期の完成品と購入キット

2023-12-31 15:26:16 | 買物と完成品

2023年も本日が最終日。
毎年言っておりますが、時間が経つのがどんどん早くなっていくように感じます。
毎日が日曜日になって早や5年が過ぎ去りました。
それでも何かしら用事があったりして決して退屈ということはありません。
模型作りとサッカー観戦の趣味に、今年は糖尿病対策に朝・昼食後に約30分の散歩という日課が加わりました。
あっという間に時が過ぎていくと思うだけでなく、残りの人生、有意義に楽しめたらいいなと思います。

前置きが長くなりました。
ここで下半期の完成品と購入品を振り返り、あわせて2023年の総括したいと思います。

まずは完成品から

7月

CHALLENGER 1 (Mk.3)
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/cf12a297de8b1c650c638742572b4a96
タミヤ1/35 完成させてその大きさにびっくりしました。

 

Panzer 4 Type D
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/2e96495f0d8f9f19747eb1b2372f0960
タミヤ1/35 IV号戦車D型
タミヤのキットナンバー二桁(35096)のオールドキット。塗装に凝ってみました。

 

10月

German grenadier
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/eae9abac1cb6cf51e97f7792e45b4291
タミヤ1/35 ドイツ兵進撃セット
先に完成したIV号戦車に跨乗した歩兵として制作。こちらも35061というオールドキットです。
躯体に古さを感じますが、塗装を丁寧に施せばなんとか活かせると思いました。

 

LEOPARD
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/ca7fae7360d2e001cff045c4735764aa
タミヤ1/35 西ドイツ・レオパルド中戦車。タミヤのオールドキット (35064) が続きます。

 

12月

KAWASAKI N1K-J SHIDENKAI (GEORGE) 
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/3c621d281ab455c4dd6ea3c51c917559
ハセガワ1/72 紫電改 後期型
今年作った最初で最後である唯一飛行機の完成品。
直近の飛行機の完成品は、昨年8月の紫電。折りしも紫電改の祖?となった飛行機でありました。

以上、下半期の完成品は5個。上半期と合わせると今年の完成品は12個となりました。
一ヶ月に1個の割合。完成品の内容を見ればもっと完成品を増やせた気もして反省です。
8月、9月、11月は完成品がありませんでした。来年は毎月コンスタントに完成品を生み出すよう努力したいと思います。

 

次は購入したキットです。

7月

KF51 PANTHER アミュージングホビー1/35

 

Jagdpanzer Marder I タミヤ1/35

 

8月

マスターボックスのフィギュアを11 点購入。写真のアップ数の制限があるため、写真は省略いたします。

MB35012 英・コマンド部隊兵士4体
MB35013 独・装甲擲弾兵4体 1939-1942
MB35034 英・空挺部隊1944パート2・負傷兵看護4体
MB35074 米・101空挺部隊1944-1945索敵シーン4体
MB35084 独・歩兵4体西部戦線迷彩スモック&ポンチョ1944-1945
MB35097 英・ビッカース機銃チーム北アフリカ 英独兵5体
MB35098 英・長距離挺身隊LDGデザートシボレー乗員北アフリカ5体
MB35105 米・ベトナム戦車上射撃シーン3体+解放戦線兵2体
MB35130 米・歩兵突撃シーン+マシンガンチーム7体1944
MB35170 米・現用兵士4体中東アフガン戦 車上捜索1名負傷
MB35177 独・歩兵5体大戦前期制服

 

AMX-13/175 w/SS-11 ATGM タコム1/35

 

チーフテンマークスマン対空自走砲 タコム1/35

 

9月

R35 タミヤ1/35

 

ドイツ軍親衛隊特務部隊 フランス1940 ドラゴン1/35

 

ポーランドの家 ミニアート35517 写真は省略

 

フィギュア マスターボックス1/35

MB35021 米・歩兵4体 1944年6月 負傷兵救出

 

MB35064 英・第8軍北アフリカ 兵5体+民間人&ラクダ

 

A-10C サンダーボルト II ハセガワ1/72 写真省略

 

TYPE16 MCV C5 w/winch

 

M10 IICアキリーズ タミヤ1/35

 

ARCHER タミヤ1/35

 

軽戦車 M3スチュアート 後期型 タミヤ1/35

 

M4シャーマン前期型 タミヤ1/35

 

M26パーシング タミヤ1/35

 

M51スーパーシャーマン タミヤ1/35

 

パンサーG型 後期型 タミヤ1/35

 

ソミュア S35 タミヤ1/35

 

ルクレールシリーズ2 タミヤ1/35

 

ソビエト自走砲SU-76M タミヤ1/35

 

11月

M110自走砲 イタレリ1/35

 

特殊攻撃機 試製 橘花 ファインモールド1/48

 

試製 秋水 ファインモールド1/48

 

ハセガワ1/72、エアクラフトウェポンII アメリカ特殊爆弾セット 写真省略

 

ストームタイガー タミヤ1/35

 

M1 ABRAMS X アミュージングホビー1/35

 

12月

フランス歩兵セット タミヤ1/35

 

シトロエン 11CV スタッフカー タミヤ1/35

以上、下半期の購入キットは44点でした。上半期と合わせるとなんと57点! 年間購入数の新記録を作ってしまいました。
今年購入したキットの中で完成品は5点ですので差し引き52点の在庫増加となります。
そういう状況ですが、今年も断捨離を決行いたしました。その数は33点。
結果、19点の在庫増となります。それでもやはり今年も在庫を増やしてしまいました。
毎年同じことを繰り返しているので、来年こそは強い意志を持って在庫を減らしていきたいと思います。

最後になりますが、今年も拙ブログにたくさんのコメントをお寄せいただき、誠にありがとうございました。
また、たくさんのリアクションもしていただき、感謝、感謝でございます。

来年も「はじめの戦車模型づくり」をご贔屓の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
それでは、皆様、よい年をお迎えくださいませ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年上半期の完成品と購入キット

2023-07-01 12:35:07 | 買物と完成品

毎度同じような事を言っていますが、1年の半分があっという間に過ぎました。
7月を迎えて横浜は梅雨の真っ最中。線状降水帯による集中豪雨が各地で被害をもたらしています。
被災された皆様にはお見舞い上げます。一刻も早い復旧を願ってやみません。

 

 

さて、まずは完成品からです。

1月

A34 COMET タミヤ1/35

https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/d6d02097072a3da665d44b7d9bce141b

 

BRITISH TANK RIDERS ミニアート1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/d6d02097072a3da665d44b7d9bce141b

 

2月

島風(旧キット) タミヤ1/700

https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/46c33479d68743796fc7b7f53859199c

 

日本海軍タグボートセット W/L情景アクセサリー1/700

https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/c4176364124b0890e61e2673ef485345

 

日本海軍 軍港 クレーンセット W/L情景アクセサリー1/700

https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/c109fe4308fd74302006018963d0e514

 

3月

LEOPARD 1 A4 タミヤ1/35

https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/6dfe1f57497fad09253d211dba724e8f

 

4月 完成品なし

 

5月

M8 後期型 タミヤ1/35

https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/6c61bbd6f9fef31b20debf897a64baaf

 

6月 完成品なし

 

以上、上半期の完成品は7個でした。

 

 

次は購入したキットです。

1月

LEOPARD II REVOLUTION I TIGER MODEL 1/35

 

LEOPARD 1 A4 タミヤ1/35 完成(2023年3月)

 

CHALLENGER 2 タミヤ1/35

 

2月

CHALLENGER 1 (Mk.3) タミヤ1/35 製作中(2023年7月)

 

西ドイツレオパルド戦車 タミヤ1/35

 

Rommel and German Tank Crew マスターボックス1/35

 

4月

Wespe タミヤ1/35

 

CENTURION Mk.5 AVRE Amusing Hobby 1/35

 

5月

Ta183 Huckebein アカデミー1/48

 

He162 タミヤ1/35

 

Me262 A-1a タミヤ1/35

 

6月

IV号D型 タミヤ1/35 製作中(2023年7月)

 

ドイツ歩兵「進撃セット」タミヤ1/35 製作中(2023年7月)

以上、購入したキットは13個でした。

完成品が7個なので、6個積み増ししてしまいました😅

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年下半期の完成品と購入キット

2022-12-30 19:01:25 | 買物と完成品

2022年も残すことあと1日となりました。
毎日が日曜日となって早4年が経ちました。
何か時間が経つのがどんどん早く感じるような気がしています。

ここで下半期の完成品と購入品を振り返り、合わせて2022年の模型に関しての総括をしたいと思います。

まずは完成品から

7月

U.S. M113A2 DESERT VERSION
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/cb842fa7037afa8f8f01302e70067f7a
タミヤ1/35 M113A2デザートワゴン。第3機械化歩兵師団 第1旅団 第69機甲連隊 第3大隊 大隊本部 所属車
このキットを含めてイラク戦争関連のM2A2 ODS、M2A2 ABRAMSを作る予定でした。
現実はM2A2 ODSで止まっています😅
板オモリを使って個人装備てんこ盛りを表現してみました。

 

Pkw.k1 キューベルワーゲン82型アフリカ仕様
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/65933d9f4e640658d2f651ff31dc1f36
タミヤ1/35 キューベルワーゲン82型 第501重戦車大隊・本部中隊、修理部隊
バルーンタイヤのアフリカ仕様。以前に作ったTIGER I 極初期型に合わせて第501重戦車大隊、修理部隊付属としました。

 

8月

M151A1 海兵隊仕様
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/4f1f231aeaeae94dd7a07d6b87db3580
タミヤ1/35 M151A1。アメリカ海兵隊第3海兵師団
泥沼の中を走り回ったM151A1。ドライバーのヘルメット迷彩が指示とは違う全く別の仕上がりとなってしまいました。

 

KAWASAKI N1K1-Ja SHIDEN TYPE11
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/95807ed3619e3864beb32f42857bf12d
タミヤ1/72 局地戦闘機 紫電11型甲
いろいろやらかしてしまった紫電です。
基本色にタミヤXF-11暗緑色を使ったらやたらに暗い雰囲気になってしまいましたが、完成したらなんか迫力を感じます。
これも悪くはないかなと勝手に満足してしまった紫電です。

 

9月 完成品なし

 

10月

M2A2 ODS
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/ae5b0afb633f8fb27df49719f9f07422
タミヤ1/35 M2A2 ODS デザートブラッドレイ
第3機械化歩兵師団 第1旅団 第69機甲連隊 第3大隊機動支援C中隊所属車
7月に完成させたM113A2に続くイラク戦争の米軍車両。
所属は同じ第3機械化歩兵師団としています。フィギュア2体を製作中に紛失😱
いまだに4次元の世界から生還しておりません。

 

11月

Pz. Kpfw. VI Ausf.E Sd. Kfz.181 TIGER I Late Production 1944 Normandy
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/14d7aca4043d79ada84bd3e8e09ed6d4
ドラゴン1/35 TIGER I 後期型。
第2SS装甲師団"ダス・ライヒ" 第102重戦車大隊
第1中隊第3小隊4号車 ヴィル・フェイSS軍曹搭乗車輌
拙ブログをフォローしていただいているクラキン様が所属する模型倶楽部「ノンストック」の展示会に参加するために製作。
以前に作ったアフリカ仕様極初期型、前期型、中期型の3台と合わせて展示いたしました。
クラキン様、その節は大変お世話になり、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

キットはAFVクラブの可動履帯を使いました。この可動履帯がなかなかの曲者で作業中何度も何箇所も切れました。
AFVの可動履帯は前期型も在庫していますが、今回の件でもうお腹いっぱいです😅
フィギュアは4月に購入したホビーボスのドイツ戦車兵セット(ノルマンディー1944年)を添えました。
フィギュアデザインは平野義高氏。さすがの造形です。初めて作ってファンになりました。

 

German Panzer Tank Crew [Normandy 1944]
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/777ddc91c2d50386fa18ca4a9e942ffe
ホビーボス1/35フィギュア、ドイツ戦車兵セット(ノルマンディー1944年)
ドラゴン1/35のTIGER I 後期型に添えるために製作。平野義高氏の造形は素晴らしく戦車に花を添えてくれました。

 

12月

完成品なし。
なんだかんだ言ってもやはり師走。日々の野暮用に追われたのと、ちょっと製作のモチベーション低下も相まって製作中のA34コメットは越年となってしまいました。

以上下半期の完成品は7個でした。上半期と合わせると2022年の完成品は12個でした。月イチのペースとなりました。
昨年から持ち越しのMENG MODELのT-90Aは昨年と変わらずの状態。このキットは当分放置になりそうです。
飛行機は紫電の1機のみ。艦船の完成品はゼロでした。
来年は、もう少しバランス良く各ジャンルのキットを作っていきたいと思います。

 

次は購入したキットです。

7月 なし。

 

8月

▼タミヤ1/35 シュタイヤー1500A/01

 

▼タミヤ1/35 アメリカ歩兵偵察セット

 

▼タミヤ1/35 M151A2 トウミサイルランチャー

 

10月

▼タミヤ1/35 LEOPARD2 A6

 

▼AFVクラブ1/35 Sd.Kfz.251/1 Ausf.C グランドスツーカ

 

11月

▼タミヤ1/35 A34コメット

 

12月

▼AFVクラブ1/35 FV4005 STAGE II

 

▼アミュージングホビー1/35 FV214 CONQUEROR MK II

 

▼AFVクラブ1/35 LVTH6A1

以上、下半期の購入キットは9個でした。上半期と合わせると20個となります。
完成品は12個なので差し引き在庫は8個増えたことになります。
例年ならここで「買い物と完成品」の話は終わりになりますが、今年は少し状況が違います。

今年はプラモデルとモデルガンの断捨離を始めました。
プラモデルは積み在庫38個を断捨離(売却)、完成品は10個を断捨離(売却)しました。
その結果、積み在庫は30個※の減少となりました。※一部、修正いたしました
ただし、売却して手に入った現金を元手にして12月は衝動買いをしてしまうという危険な兆候があります😅
少しでも多く完成品を増やし、それに見合った買い物をしていかないとマズイですね。ま、いつもの課題でありますが。

断捨離については、もう作らないだろうと思うミニスケールのキットを中心に売却。
完成品は10年くらい前に作ったキットを売却しました。
完成品の置き場所がなくなってきたことを考えると、来年は完成品を売却するケースが増えると思います。

 

最後になりますが、今年も拙ブログにたくさんのコメントをお寄せいただき、誠にありがとうございました。
また、たくさんのリアクションもしていただき、感謝、感謝でございます。

 

追加加筆いたしました。
本日、goo blogを始めて3000日となりました。ここまで続けられたのも皆様のおかげです。
誠にありがとうございます。

 

来年も「はじめの戦車模型づくり」をご贔屓の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
それでは、皆様、よい年をお迎えくださいませ。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年上半期の完成品と購入キット

2022-06-28 15:14:43 | 買物と完成品

早いもので2022年も半分が過ぎようとしています。
梅雨もあっという間にあけてしまい、猛暑が続く毎日。
明日29日には関東内陸部でなんと40℃を越える可能性もあるとか。
熱中症に注意して体調管理に努めたいと思います。

さて、まずは完成品からです。

1月

GAZ67B タミヤ1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/1cb1a87f473b2c74182b86faefc907ef
2022年の最初の完成品はタミヤのオールドキット、ロシアフィールドカーGAZ67Bです。
組立で恥ずかしながらチョンボをしております。
ウエザリングではタイヤだけオーバーな汚しをして不自然さを出してしまったり。
まあ、初っ端からやらかしてしまったキットですが、完成するとなかなか味があっていいんじゃないと自己満足しております。
簡単ですが、初めて飾り台を付けてみました。

 

3.7cm ANTI-TANK GUN PAK35/36 TAMIYA 1/35
3.7cm対戦車砲 PAK35/36
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/cbd27f989a6b7c2e8416387b1c3f53f6
GAZ67Bに続いてまたまたタミヤのオールドキットの完成となりました。
キットには4体のフィギュアがついていて、対戦車砲とあわせるとミリタリーミニチュアの世界が広がります。
さすがにフィギュアは隔世の感を覚えますね。現代風に改造するスキルがないためそのまま組んで塗装しています。
GAZ67Bに続き、超簡単ですが、ヴィネットを作って配置してみました。
皆様も若かりし頃、作った覚えのあるキットではないでしょうか。

 

2月は病気で入院・手術をしたため、完成させた模型はありませんでした。

 

3月

B.M.W.R.75 タミヤ1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/c3dfe4f6a48cf3c90f9b160866fd555d
またまたタミヤのオールドキット。私の在庫している中ではフィギュアを除いては一番古いタミヤのキットです。
ちなみに一番古いキットはフィギュアの35012ドイツ・パラシューターセット。
このキットを作るときは来るのでしょうか。キットのまま作るととんでもない体型のドイツ兵が登場してしまう気がします(笑)
話がそれました。このキットにはオートバイ兵2体、行軍中の兵士2体の計4体のフィギュアが付いています。
オートバイ兵の着用するコートについては黒猫2号様より貴重な情報をいただきました。改めてお礼を申し上げます。
相変わらずフィギュアの顔の塗装が下手くそですが、あえて晒しております。ご笑覧くださいませ。

 

4月 完成品なし

5月 完成品なし

 

6月

M4A3 105mm タミヤ1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/c710e21b815c99a3dafa5e0d2e4b89aa
相当前(多分10年位前!)にお手つきして放置していたタミヤのシャーマン2両のうち1両を完成させました。
ちなみにもう一つはM4A3 75mm、こちらはベルト式履帯が劣化して切れてしまっています。
このキットを再開するためには、タミヤカスタマーセンターから履帯を仕入れるところから始まります。
105mmに話を戻しましょう。キットは箱絵も塗装指示もアルデンヌ戦となっています。
冬のアルデンヌ戦を象徴する冬季迷彩は、スプレー技法を試してみました。
スプレー技法は日本海軍のブルドーザーで試して以来、久しぶりです。
スプレー技法での冬季迷彩は初めてでしたが、思いの外うまく出来たとひとり喜んでおります。
キットには冬季装備の兵士4体、戦車兵(コマンダー)1体が付いていますが、今回はミニアートの戦車兵5体を合わせてみました。

 

U.S. TANK CREW NW EUROPE ミニアート1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/03f5fa26a59c77c6a114b3ca175edff9
ミニアート1/35の「アメリカ戦車兵、北西ヨーロッパ」をタミヤのシャーマンと合わせてみました。
ミニアートのキットは初めて作りましたが、体型は顔、手足のバランスが取れていて良い雰囲気です。
服のシワも細かく自然な感じで刻まれており、リアル感をよく出しているのではないでしょうか。
お顔の塗装は相変わらず試行錯誤中。そうそうタバコをくわえている兵士がいますが、このタバコが完成するまで何回紛失したことか。
気がつくとなくなっているんですよね、困ったもんです。

 

おまけ

M4A3 105mmに付いていた兵士3体も完成させました。
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/e180f7c2a8ef28a1d1a9565f23954c8d
スリングは韓国製Miniaturesのディテールアップ商品を初めて使ってみました。

以上、上半期の完成品は5個でした。

 

次は購入キットです。

1月

▼アオシマ1/24 ザ★パトロールカーシリーズ05
ハイエース 交通事故処理車/エリア検問車 '07です。

 

2月

▼タミヤ1/35 M18 ヘルキャット。ヨドのポイントでゲットしました。

 

▼タミヤ1/35のコマンドワーゲン。こちらもポイント交換。

 

▼タミヤ1/35 アメリカ歩兵攻撃セット

 

4月

▼ホビーボスのドイツ戦車兵セット(ノルマンディー1944年) フィギュアデザイン:平野義高氏

 

▼ウクライナ応援キット、以下3点を購入しました。
35180 U.S. ARMY DRIVERS アメリカ軍ドライバー

 

▼35292 ROYAL ENGINEERS イギリス陸軍工兵隊特別版

 

▼35315 GERMAN FELDGENDARMERIE ドイツ陸軍野戦憲兵 武器・装備品付

 

▼自衛隊 オートバイ偵察セット

 

▼ドイツ軍用オートバイ 野戦伝令セット

 

▼イギリス軍用オートバイ BSA M20 MPセット

以上、購入キットは11個でした。そのうちフィギュアは8個!
がんばってフィギュアも作らなきゃ。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 下半期の完成品と購入キット

2021-12-30 17:33:36 | 買物と完成品

2021年も残すことあと1日となりました。
ここで下半期の完成品と購入品を振り返り、合わせて2021年の総括をしたいと思います。

まずは、完成品から

7月

Sd.Kfz. 165 HUMMEL 15cm sFh18/1 タミヤ1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/75983ac6bb789123550dc97a5e365ee0
4月に完成させたナースホルンに続いてオープントップの自走砲です。
キットは迫力ある主砲を可動式としていますが、塗装中にシリンダー基部を破損してしまったため、やむなく固定せざるを得なくなったのが悔いの残るところです。
ディテールアップのP.E.が足かせとなり放置品となっていましたが、ナースホルンの完成がきっかけで再開し完成させました。

 

8月

U.S. AAVP7A1 タミヤ1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/418b068b65880bb1a0c8f9e87ecca88e
米軍の水陸両用兵車。近年、陸上自衛隊の水陸機動団にも装備されました。
指定色のライトサンドはどうもイメージに合わず、ダークイエローに塗り直してしまいました。
上陸後を想定して塗装しましたが、砂漠地帯でのウエザリングをうまく表現できませんでした。

 

TIGER I Mid Production サイバーホビー1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/9d624b3668c747f066da7b5ac8162fdc
6月に完成させた前期型に続いて同じサイバーホビーの中期型の完成です。
前期型のチッピングは浅い傷、深い傷ときちんと付けましたが、中期型は手抜きして深い傷しか付けませんでした(反省)。

 

9月

日本海軍 コマツG40ブルドーザー タミヤ1/48
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/85026ffbad821f02b162d92af73891b3
スプレー技法を初めて試してみました。Migのチッピングフルードを使っています。
結果はうまく出来た部分もありましたが、思うように剥がれなくて従来の筆での作業を補完した部分も出てしまいました。
でもフィーリングとしてはまずまずで機会があればまたやってみようと思います。
クラキンさんの所属する模型クラブ「ノンストック」の展示会に出品させていただきました。

 

10月

PzKpfw 35(t) タミヤ(CMK)1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/dc3812cf33bc3a693d95e89eb274fbdb
タミヤから発売されていましたが、中身の車両はCMK製にタミヤが若干手を入れたキットです。
タミヤの改修の効果は大きく、ディテールの再現など質感はとても良くなっています。
油彩をメインに退色表現をし、足回りはクレオスのウエザリングカラーで行いました。
デカールのシルバリング、マフラーの塗装の失敗があり、今後の課題です。
このキットもクラキンさんの所属する模型クラブ「ノンストック」の展示会に出品させていただきました。
クラキン様、その節は大変お世話になり、ありがとうございました。

 

11月

IDF SHO'T KAL DALET AFVクラブ1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/515cd86bedc3ea7e61886b38d7754561
戦況に合わせて、改修に改修を重ねて迫力ある姿に生まれ変わったセンチュリオン。
その姿に惚れて作ったキットです。
そうは言ってもパーツ数がそこそこあり、組立に予想以上の時間を費やしてしまいました。
しかし、完成させてみると予想以上の押し出し感と精密感を得られ大満足です。

 

12月

完成品なし。お手つき品を増やす悪癖が出てしまいました。
MENG MODELのT-90Aを完成させたかったのですが、組立に手間取り完成は来年へ持ち越しとなりました。

よって下半期の完成品は6個。2021年の完成品は上半期と合わせて16個です。
下半期はサイバーホビー、AFVクラブ、MENG MODEL(モンモデル)(未完成)、CMK(タミヤ改修版)と海外メーカーを割と多く作ってみました。
その結果、情けない事に自分の組立スキルの無さを実感しました。
でもめげません。ストックにはフィギュアを含めて海外メーカーがまだまだ多くあります。
来年も海外メーカー品も作り、さらにフィギュアを絡めた作品も完成させたいと思っています。
あ、振り返ると下半期は飛行機、艦船の完成品がありませんでした。
もう少しバランスよく作っていきたいとも思います。

 

次は購入キットです。

7月

▼M113A2 タミヤ1/35

 

▼M2A2 ODS タミヤ1/35

 

▼M1A2 SEP ABRAMS タミヤ1/35

 

▼陸上自衛隊 イラク派遣隊員セット

 

8月

▼T-55 ENIGMA タミヤ1/35

 

▼M8 タミヤ1/35

 

9月

▼陸上自衛隊 LAV タミヤ1/35

 

10月

▼最上 タミヤ1/700

 

▼ロッキード F-117A タミヤ1/72

 

▼イギリス軍空挺兵自転車セット タミヤ1/35

 

▼ドイツ国防軍 戦車兵セット タミヤ1/35

 

11月

▼BRITISH SOLDIERS TANK RIDERS ミニアート1/35

 

▼BRITISH TANK RIDERS NW EUROPE ミニアート1/35

 

▼M1025 HUMMVEE タミヤ1/35

 

12月

▼ドイツ戦車部隊 前線偵察チーム

 

▼M10 タミヤ1/35

以上、下半期の購入キットは16個でした。上半期と合わせるとなんと30個 
そのうち完成品は16個なので、差し引き在庫は14個増えてしまいました😱 

フィギュアも多々あるとしても多過ぎです。欲望に任せて買ってはいけません。
当たり前ですが、完成品が購入キット数を上まらないと在庫が減りません。
毎年繰り返していますが、なんとか来年は購入をセーブし完成品を多くする、そうしたいと思います。

最後になりますが、今年も拙ブログにたくさんのコメントをいただきありがとうございます。
また、たくさんのリアクションもしていただき、ありがとうございました。

来年も「はじめの戦車模型づくり」をご贔屓の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 上半期の完成品と購入キット

2021-06-30 12:41:16 | 買物と完成品

2021年も半分が過ぎようとしています。ここで上半期の完成品と購入キットをまとめておきます。

まずは完成品から

1月

T-72 M1 タミヤ1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/883168005851b272d70b77d4f3d88fc2
2021年最初の完成品は、タミヤ1/35のT-72 M1でした。
この完成品はお手つき放置品を完成させたものです。
紛争地域に展開していない設定で作ったので、ウエザリングは控えめにし、サビだれ、チッピングは施しませんでした。
2020年に完成させたM5A1、グラントに続き3両の放置品を片付けたことになりました。
この後も放置品を完成させていくことになります。

2月

MS-06F ZAKU II 量産型 バンダイ1/144
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/ef8b8ce4f398844d67801375124b782b
初めてガンプラというジャンルのキットを作りました。
ガンダムの知識はまったくなく、近未来のロシア軍の設定でAFV風に塗装しました。
スナップキットを試行錯誤しながら作ったので、たくさんのアラが出てしまいました。

3月

Sd.Kfz.251/9 Ausf.D タミヤ1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/45ea54a3dc524a08d4a23b133f71a0e3
T-72に続いてこれも放置していたキットを完成させました。
オープントップの塗装手順で迷いが生じたのが放置してしまった原因だと思われます。
飛行機を作り始めたことが、組立途中で塗装が生じることに抵抗感があまりなくなりました。
その結果、今年はオープントップのキットを作ることが多くなっています。

Sd.Kfz.251/9 Ausf.D 後期型 ハセガワ1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/d521e2302dcf575e4d6ba30ec60ad846
タミヤのSd.Kfz.251/9 Ausf.Dは7.5cm砲の搭載方法がC型の手順であったため、D型に多く見られる搭載方法になっているハセガワのD型を続いて作ってみました。
グランドパワー別冊のドイツ兵員装甲輸送車によれば、前者をAusf.D前期型、後者をAusf.D後期型と表しています。
ミニスケールなのでチッピングをしようかどうか迷いましたが、気合いでつけてみました。
オーバースケールなのは避けられませんが、まあまあうまく行ったと自己満足しております。

CHALLENGER 2 ドラゴン1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/01535ddd09279d0f409adcb353c26cf2
履帯の長さが足りなくて放置していたキットです。
長いのは切れば対処できますが、短いのは困ります。
スカートで見えない部分を使って誤魔化して完成させました。

4月

Sd.Kfz.164 NOSHORN タミヤ1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/1fd7e485ca9f5a86eed0613b4bca3666
2014年に放置したキットを完成させました。
お手つきした当初は冬季迷彩にするつもりでしたが、通常の3色迷彩で再塗装して完成させました。
戦闘状態を表現した4名のフィギュアがMMのコンセプトを十二分に発揮してくれるキットでした。

M1A1(HA) レベル1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/50f84c03c6c36658bef3a7c5065b081f
1/72なのに1/35のタミヤにはない車体、砲塔の上面の滑り止め加工がちゃんとされています!!
全体のフォルムも良く、劣化の心配もない部分連結式の履帯が採用された素晴らしいキットでした。

6月

コルセア F4U-1 タミヤ1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/3581b2b9eb4020e042a44e977250ee6c
2021年、飛行機の最初の完成品はタミヤのコルセアです。
いただいたコメントの数からコルセアファンの多さを実感しました。
群を抜く戦闘能力を持ちながら空母着艦時の視界不良が問題とされ、当初は陸上基地で運用されてその名を高めました。
南洋の強い紫外線、潮風に晒されて劣化した塗装を表現するため、実写を参考にしてウエザリングしています。
デカールの上下を間違えて貼るというチョンボをし、自らの注意力の無さを実感しました。
ちゃんと貼り直して完成させております。

TIGER I 前期型 サイバーホビー1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/217804b1b6ea9d15f5a9f45b8ad74861
前期型と中期型を同時進行していましたが、ウエザリング作業はそれぞれ分けてすることにして先に完成させた前期型です。
タミヤに比べて精密度は段違いに高く、その分パーツ数が多くて集中力の落ちだオヤジには辛いです。
それでも完成させればとても満足感を得られる素晴らしいキットでした。
なお、2色迷彩は指定より細くなっていますので、全然参考にならないことをご了承ください(汗)

ドイツ戦車兵 タミヤ1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/6b27419ba61f7d938eff91f918606863
TIGERに添えるために作ったキットです。
キットには親衛隊戦車長、砲兵(突撃砲)、戦車兵合わせて6体入っており、今回は黒服の戦車兵をチョイスしました。
新しいアクリル系のVic Hobbyを顔の塗装で使いました。タミヤより使い易いと個人的には感じています。
それでもまだまだの出来ですが、その辺は場数を踏んでいくしかないと思っています。
基本塗装が終わった段階でデカールを貼り忘れたため、襟章、肩章、徽章類は筆塗りで対処しました。

以上、完成品は10個でした。

購入キット

1月
▼U.S. AMMO-LOADING TANK CREW

▼U.S. TANK CREW

▼CLOSE COMBAT. U.S. TANK CREW

▼RX-78-2 GUNDAM バンダイ1/144

▼MS-06S ZAKU II バンダイ1/144

▼MS-06F ZAKU II バンダイ1/144  完成済

2月

▼MSM-07S 'Z'GOK' バンダイ1/144

▼ZSU-23-4M "SHILKA" ズベズダ1/35

5月

▼IDF SHO'T KAL DALET AFVクラブ1/35

6月

▼Cappuccino アオシマ1/24

▼US Artillery Crew MB 1/35

▼US Check Point Iraq MB 1/35

▼M1046 HUMVEE タミヤ1/35

▼BRITISH TANK CREW MiniArt 1/35

以上、上半期の購入キットは14個でした。そのうち完成済は1個です。

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 下半期の完成品と購入キット

2020-12-31 13:22:32 | 買物と完成品

2020年も今日が最後となりました。
ここで下半期の完成品と購入キットを振り返り、
合わせて2020年の総括をしたいと思います。

まずは完成品から

7月

M21 タミヤ 1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/0d11abe14fe71843eabf9330cecafb48
タミヤの在庫で3両あったハーフトラックの最後のキット。
このキットを完成させたことでM3A1、M16と合わせてハーフトラック3兄弟となりました。

8月

Matilda Mk.II イタレリ 1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/8db89fd954f119d3231b2409b81312d6
Bf109 E-3を製作中にエアブラシが故障したため、急遽手をつけたキット。
マルタ島の石垣を模倣した迷彩塗装をやってみました。
イギリス人の発想はユニークですね。

9月

Bf109 E-3 タミヤ 1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/d60a78307e92c360ebaccb31e0e17f5d
作ってみて初めてわかったメッサーシュミットのカッコ良さ。
細身の洗練されたデザイン、一撃必殺の重武装が凄みを増しています。
初めてのドイツ機の迷彩、緊張しました。
2種類ついていたデカールの選択については皆様から貴重なアドバイスをいただき助かりました。
ありがとうございました。

10月

TIGER I 極初期型 タミヤ 1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/73b7ff4ce342c71ff406a5fffc2c6276
大好きな海外モデラー、ホセ・ルイス氏の著作本を参考にして塗装しました。
車体後部下の予備履帯止めを0.2mm真鍮板で自作しました。

11月

Spitfire Mk.I タミヤ 1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/4c18bf1cce4cae3e44328ef75d1eb8c6
Bf109 E-3をバトルオブブリテンで迎え撃ったSpitfireを作りました。
Spifireは好きな機種です。
酷使された機体を表現するためにシリコーンバリアーを使いましたが、シリコーンバリアーが透明な液のため加減がよくつかめず「くたくた」の機体になってしまいました。

M5A1 タミヤ 1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/4c18bf1cce4cae3e44328ef75d1eb8c6
10年近く放置していたキット。10年も経つと真鍮線が変色していました。
あまりにも長い放置期間中に、付属していた迫撃砲とフィギュア、さらにデカールが行方不明。
迫撃砲とフィギュアはすでに作ったM21に付属しているものと同等品でした。
デカールは古いM5A1単体のキットから拝借しました。
このキットもホセ・ルイス氏の著作本にあるシャーマンの塗装例を参考にしました。

12月

涼月 アオシマ 1/700
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/6bd299b167028b9b897a64076dcfa2eb
防空駆逐艦秋月型の3番艦。
大和水上特攻作戦に随伴し、米軍機の猛攻を受け沈没したと思われたが後進で佐世保に帰還して武運の強さを見せた。
その後、佐世保の防空砲台として終戦を迎え、戦後は福岡県若松港の防波堤となった。
防空駆逐艦の勇姿を留めたいのでウエザリングはせず、仕上げはウォッシングのみとしました。

M3 GRANT Mk.I タミヤ 1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/c5e97b1d454f57697a4511a343781755
このキットも2018年9月にお手つきして放置していました。こういうのたくさんあります
お手つき時は、付属のコマンダーは顔だけをハッチから出しているように考えていたようですが、再開時にはそんなことはすっかり忘れて普通に組み立ててしまいました。
塗装は、ミニアートのキットの塗装例にタミヤと同じ部隊番号のものがあったのでそれを真似しました。
3色迷彩ですが、今までこのような迷彩があるとは知りませんでした。
年内に完成させるため、最後は突貫作業となりました。

以上、完成品は8点でした。上半期の完成品と合わせて2020年の完成品は24点となりました。
コロナ禍における外出自粛、さらにそのことによるサッカー観戦の中止などの想定外の状況で完成品の数は過去最高となりました。

次に購入キットです。

8月

▼Sd.Kfz.251/1 Ausf.D AFVクラブ 1/35

▼Sd.Kfz.251/20 Ausf.D AFVクラブ 1/35

▼Sd.Kfz.251/21 Ausf.D AFVクラブ 1/35

▼FRENCH TANK CRERW MiniArt 1/35

▼U.S. TANK CREW NW EUROPE MiniArt 1/35

▼BRITISH TANK CREW WINTER UNIFORM MiniArt 1/35

▼German Command Vehicle Crew ICM 1/35

▼Sd.Kfz.251/3 Ausf.C AFVクラブ 1/35

11月

▼零式艦上戦闘機二二型/二二型甲 タミヤ 1/72

12月

▼Sd.251/22 Ausf.D 'PAKWAGEN'

▼British Infantry Northen Africa MB 1/35

以上、下半期の購入キットは11点でした。上半期と合わせるとなんと23点!!
そのうち4点は完成させていますので、在庫は19点増えたことになります。
来年は少し購入を控えて完成品を増やしたいと思います。毎年こう思っていますね

今年も皆様からたくさんのコメントをいただき、感謝に絶えません。
的確なアドバイスもありがとうございました。

収束しないコロナ、来年はなんとか明るい兆しを見せて欲しいものです。
皆様、それではよいお年をお迎えください。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 上半期の完成品と購入キット

2020-07-01 23:38:19 | 買物と完成品

2020年も半分が過ぎました。ここで上半期の完成品と購入キットをまとめておきます。

まずは完成品から

1月

零戦二一型 タミヤ 1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/57a29d9dab6214a485fac4050394734b
2020年の最初の完成品は、初めて完成させた飛行機キット、タミヤの零戦です。
デカールの失敗、部品の紛失、不十分なリベットなどなど、いろいろやらかしましたが、私にとっては嬉しい完成品です。

青葉 青葉型巡洋艦 ハセガワ 1/700
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/f301d8228e68bdd5caa731d3c33fe782
それまで艦船の完成品は駆逐艦だけでした。もう少し大型艦を作りたくなって選んだのが青葉です。
終戦時に残存していた艦艇を選んで作ろうと思っていたので青葉もその一つです。

2月

TIRAN 5 タミヤ 1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/505a649577da818bd519292e6b829007
昨年イスラエルのメルカバを作った時に同じイスラエルの戦闘車両のTIRAN 5も作りたくなって購入していたキットです。TIRAN 5はイスラエルが中東戦争で大量に捕獲したT-55を改良して戦場に投入した戦車です。車体の色がタミヤの指示では納得がいかず、WEBで調べたりしましたが、結局はクレオスの特色を混ぜ合わせて自分のイメージにあった色で塗装してしまいました。

isuzu TX-40 燃料補給車 ハセガワ 1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/03f0a255908246042907aef6b1d09ca8
1/72の飛行機を買おうと物色していた時に見つけたキットです。完成させた飛行機と並べたら面白いなと思って作りました。作ったのが陸軍用でしたので急いで陸軍機を作ることになりました(笑)。

3月

四式戦闘機 疾風 ハセガワ 1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/d13586958bb2f9ddaabb4f0ea195c0be
燃料補給車と並べるために急いで作った陸軍機の疾風です。飛行機は零戦に続いて2機目の製作だったのでマスキング塗装の順番で試行錯誤しました。皆様の温かいアドバイスで立ち直って進めたことに感謝しております。マスキングの吹きこぼれや識別ラインの左右の太さが違ってたりしています。初めて作った疾風のスタイルの良さにとても驚きました。
そして飛行機と燃料補給車のコラボがここから始まることになりました。

FV107 SCIMITAR U.N. Version AFVクラブ 1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/594c2d3746c15e854e962e847c23f375
初めてのホワイト塗装に手こずりました。隠蔽力の弱いホワイトはグレー色のサーフェイサーの色がどうしても透けてしまいます。
しばらく後でホワイトのサーフェイサーを見つけたので次にホワイトを塗装するときはそれを使おうと思います。
デカールが非常に硬く、そして糊が弱くて車体にフィットしません。皆様から多くのアドバイスをいただき感謝に堪えません。ありがとうございました。

むらさめ DD-101 むらさめ型護衛艦 1番艦 アオシマ 1/700
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/93994db9777ebd1354ffaa73c26303e6
初めて作った現用護衛艦です。軍艦は旧日本海軍の方がカッコイイと思っていたのですが、いざ作ってみると現用の海上自衛隊の護衛艦はとてもスマートでこれはまた違った魅力があると思いました。

GMC CCKW-353 ガソリンタンクローリー ハセガワ 1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/c5210183cc248125301b38675316fc82
日本機の次は米軍機と並べるために作った燃料補給車です。さすがアメリカ、車体はビッグサイズです。キット付属のフィギュア3名も作りました。

4月

3.7cm FLAK37 Sd.Kfz.7/2 タミヤ 1/35
3.7cm対空機関砲 クルーセット タミヤ 1/35
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/8611a8a89736754b502ad8c307db672b
このキットはフィギュアが付いていないので同じタミヤの対空機関砲クルーセットから兵士を移動させました(笑)。フィギュアがヘルマンゲーリング所属でしたが、幸いなことに車体にもヘルマンゲーリングのマーキングがあったので合わすことができました。フィギュアの 肩章 襟章はタミヤのディテールアップデカールを使っています。なお肩章の端の赤ラインは塗装いたしました。

5月

響 吹雪型(特型)III型 22番艦 タミヤ 1/700
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/76cad79832265bba93df2b9a1062093a
タミヤですが、古いキットのためリノリウム甲板の塗装指示やモールドがなく、仕方なくネットで調べて塗装しました。ウエザリングを少し強めにしてみました。
終戦まで残存し、昭和22年賠償船としてソビエト海軍に引き渡されました。

BA-64B タミヤ 1/48
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/5dcc9a2bf386fb27792eae1615f06cc4
久々の48。軽車両で部品点数も少なかったので組立と合わせて丸2日で完成しました。
割り切ったカラーモジュレーションと思い切って油彩の色数を絞ったウエザリングがうまくいきました。

P-51D MUSTANG タミヤ 1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/d0a26500b6465ecc622511ea63c0c47b
先に作ったタンクローリーと並べる米軍機です。初めてのシルバー機体を塗装しました。クラキン様の製作記事を参考にさせていただきました。ありがとうございました。ただ、シルバー塗装のウエザリングは塩梅がつかめず難儀しました。シルバーの輝きは良かったのですが、それをどう処理してウエザリングすれば良いのか、今後の課題となりました。
また、破損してしまったデカールの補修用の塗料を辻堂ジップ様から教えていただき無事修正することができました。ありがとうございました。

isuzu TX-40 海軍燃料補給車 ハセガワ 1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/492975c2287bd8fa8bf40b5bc86058f8
先に作った陸軍用の車両をネイビーブルーに変えれば海軍用になるとキットの説明書にあったので同じキットの塗装色変えで作っています。零戦は艦上戦闘機なので陸上基地で活動する海軍機を作って並べることにしました。

局地戦闘機 雷電21型 ハセガワ 1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/4c4d94c344b53c1bc38acc18cf659889
海軍燃料補給車と並べるのに作った海軍戦闘機 雷電です。厚木飛行場所属のマーキングを選んでいます。白フチ付き日の丸を始めて塗装しましたが、サークルカッターがうまく使えず変形した円となり、しかも白フチの中央に赤丸が入っていないという情けない状態となってしまいました。塗装を潰してデカールを貼ろうとも思いましたが、白フチ付き日の丸を始めて塗装でトライした作品としてあえてそのままとしました。サークルカッターについてはクラキン様、XJun様から情報をいただきすでに該当する製品をゲットいたしました。アドバイスありがとうございました。

6月

Opel Blitz V2ロケット用燃料補給車 フジミ模型 1/72
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/91338983fb5a1b62330aa85fcccc53f9
シミヤン様から教えていただいたドイツ軍の燃料補給車です。正確にはV2ロケット用ですが、ドイツ機と並べるために作りました。今まで作ったハセガワのキットに比べて発売された時期が新しいとはいえ世代が違うと思えるほど出来の良いキットです。繊細なモールド、シャープな切れのあるパーツが素晴らしいです。

M3A1ハーフトラック タミヤ 1/35 M3A2改造
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/df4260d6d3839665616c294999d9f55f
キットのM3A2は試作車両のみで実戦参加していないのでキットの指示に従いM3A1に改造しました。キットにはフィギュアが8体付属しており、装備品とともに完成させればミリタリーミニチュアの世界を味わえることができます。45年前に初回発売のキットですが、充分楽しめたキットでした。

以上、完成品は16個でした。コロナ禍で外出自粛、好きなサッカー観戦も延期となったとはいえ予想外の完成品の数となりました。

購入キット

2月

紫電11型甲 タミヤ 1/72

紫電改 ハセガワ 1/72

雷電21型 ハセガワ 1/72

isuzu TX-40 燃料補給車 ハセガワ 1/72

3月

ソードフッシュ AIRFIX 1/72

F6F-3 eduard 1/72

ドイツ軍燃料補給車 フジミ模型 1/72

GMC CCKW-353 タンクローリー ハセガワ 1/72

4月

フンメル タミヤ 1/35

5月

三笠

ザクI スナイパータイプ

6月

WWII  イギリス車載アクセサリーセット アスカモデル

以上、上半期の購入キットは12個でした。そのうち4個はすでに完成させました。

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 下半期の完成品と購入キット

2019-12-29 11:10:57 | 買物と完成品

2019年も残す所あと3日となりました。
ここで下半期の完成品と購入キットを振り返り、
合わせて2019年の総括をしたいと思います。

まずは完成品から

8月

タミヤ 1/35 Sd.Kfz.131 MARDER II
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/12a84d6a8314faa77f5c4c6707672c46
MM35060とシリーズナンバー2桁のオールドキット。
少ない部品数でなかなかの再現度ですが、無線機がラックだけで本体が付属されていないのが残念です。

9月

アオシマ 1/700 秋雲 陽炎型駆逐艦 19番艦
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/dbe54450604e5391eca778a430b42325
ややウエザリングをやり過ぎた感があります。
多分ウォッシング中に倒してマストが曲げてしまって、それに気付いたのは写真を記事にアップ中というまことにお恥ずかしいことでした。いつも通りの素組です。

タミヤ 1/48 M4A1(75)VVSS シャーマン
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/1e72c189c5516cf4b403d9ac7a4d6288
クレオスのカラーモジュレーションセットを使って塗装しましたが、いまいち理解をしていないことを痛感し、結局いつものハイライトを強調する塗装になってしまいました。

タミヤ 1/700 敷波 吹雪型(特型)II型 12番艦
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/fcce33c69dd19bbc0fae281e1c4a6c8b
秋雲の反省を踏まえてウォッシング、ウエザリンともに控えめにしました。
バリ、隙間、パーティングラインなど荒さが目立つ作品です。

10月

フジミ 1/76 HETZER
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/92fad47336eefa65342201b738d85108
筆塗りの3色迷彩です。苦手な筆塗りでムラいっぱいの出来です。
一部組み立てを間違えいる箇所があります。

タミヤ 1/35 M4A3E2"JUMBO"
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/0a20b1fc79b9098abbccd962e89eefc9
モデルアート社出版の「まるごと1冊M4シャーマン」に刺激されて1/48に続いて作った1/35のジャンボです。
ウォッシングがうまくいき、渋い色合いとなった嬉しい作品です。
アンテナ基部が知らないうちに行方不明となりデッチ上げアンテナをつけています(汗)。

11月

AIRFIX 1/76 OPEL BLITZ & PAK 40 GUN
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/749dc5c6b59abc0e46a4461eb5d21f1b
ドライバー1体、対戦車砲の兵士4体の計5体のフィギュアが付いているキット。
パーツの状態で見るとなんだかなあと思いつつも完成すると味のあるいつものAIRFIXとなります。

タミヤ 1/35 MERKAVA Mk.I
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/537977c2bd7308f8ca264eaa489ccb4a
イスラエル戦車独特の滑り止めの処理をテクスチャーペイントを使って初めてやってみました。
結果は均等に塗れませんでしたが、まずまずではないかと自己満足に浸っておりますw

12月

フジミ 1/76 SU-85
https://blog.goo.ne.jp/hk_12345/e/ef5cc23548d3f1cf58f36cbf04ee1283
クレオスカラーモジュレーションセットのロシアングリーンを使いました。
ミニスケールなので小さい面にグラデーションをつけるのが難しかった。
手すりを真鍮線に変えていますが、一箇所斜めになってしまった(汗)。

以上、完成品は9点でした。上半期と合わせて2019年の完成品は20点となりました。

購入キット

8月

ハセガワ 1/700 青葉

11月

AIRFIX 1/72 MESSERSCHMITT Bf109G-6

タミヤ 1/700 響

12月

タミヤ 1/35 TIRAN 5

以上、下半期の購入キットは4点でした。上半期と合わせると11点となりました。

完成品は1月に2点を目標としましたが、残念ながら届かず。でも焦って作る必要もなくマイペースで進めた結果なのでまあ、いいかなと。
キットの購入は頑張って(?)自粛しました。欲しいキットはたくさんあります(爆)。

本年は手をつけたキットは極力完成させるよう進めてきましたが、その点についてはまずまずだったかなと思っています。(何点かお手つき状態になったキットがあるのは内緒)

皆様の励ましのコメントによって随分と助けられました。また貴重なアドバイスもいただき心より感謝しております。どこかしらチョンボをしている作品ばかりですが、今後も応援していただけると大変うれしいです。

本当にお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
最後に皆様よいお年をお迎えくださいませ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 上半期の完成品と購入キット

2019-08-02 21:50:20 | 買物と完成品

2019年も半ばを過ぎたので、ここで完成品と購入キットをまとめておきます。

まずは完成品から。

1月 無し

2月
タミヤ 1/35 Sd.Kfz.142 Ausf.B III号突撃砲B型
クレオスの新色ジャーマングレー(513)で塗装してみました。やや青味掛かった私にとっては好みの色でした。

ドラゴン 1/35 突撃砲乗務員
キットに合うフィギュアを探して組み合わせてみました。

フジミ 1/76 PzKpfw 38(t)
久々のミニスケールです。古いミニスケールは、履帯が残念なキットがよくあります。
製作にあたっては、アンテナが太すぎたのと砲口を開けなかったのが残念でした。

長谷川 1/700 駆逐艦 睦月
初めて艦船の迷彩塗装をしました。マスキングテープで塗り分けましたが、船体は煙突部分だけなので助かりました。

3月
タミヤ 1/48 M10 中期型

米軍の代名詞である荷物を後部に満載させました。
今見ると装備品を止めるロープが糸のままですね。カーキやその他の色で塗装すればよかったと思います。

4月
タミヤイタレリ 1/35 Sd.Kfz.231

前々から作ってみたいと思っていた車両です。装甲車は好きなジャンルでこの後Sd.Kfz.222も作ることになりました。
フロントの発煙筒を前後反対につけるチョンボをしております。6輪の内左側ダブルタイヤの1輪が接地しておりません。

AIRFIX 1/76 MATADOR & 5.5 inch GUN
エアフィックスは何だかなあというパーツの古いキットでも完成するとフォルムが抜群に良い不思議なメーカーです。
いろいろと手を入れて楽しむキットですが、私は全く素組みで済ませています(汗)。

タミヤ 1/35 Sd.Kfz.222
平成最後の完成品です。
令和に持ち越したお手つき品はたくさんありますが、平成最後の年に手をつけたキットは全て完成させました。

5月 無し

6月
タミヤ 1/35 M20
令和になっての最初の完成品です。
M8の派生車両。オープントップなので車内を塗装しながら組み立てていきました。米軍お約束の装備品を載せています。
車体を完成させてからドライバーが乗せられなくなってしまったことに気がつきました(アホです)。

タミヤ 1/35 Sd.Kfz.161/3 メーベルワーゲン量産型
苦手な細吹きでボワっと吹いてしまった部分が何ヶ所あります。
その他にも......、全くチョンボなしで完成できないのでしょうかね。
でも私はめげません、とにかく完成させます。

7月
MENG MODELS NON SCALE KV-II
デフォルメされたスナップキット。この種のキットは初めてです。
汚さないで仕上げるか、いつも通りに汚すかと迷いましたが、結果いつも通りにやりました。
自分では中途半端かなと思いましたが、皆様からお褒めのコメントを頂いてとても嬉しかったです。

以上、完成品は、10  11点でした。

購入キット

1月 なし

2月
AIRFIX  1/72  SPITFIRE 4機購入
AIRFIXの1/72は飛行機の中で唯一時折チェックしているメーカーです。今回はスピットファイアが多く販売していたのでポチりました。
ちなみに飛行機の完成品は全くなく、キットコレクターと化している状態です。

3月
長谷川 U-BOAT  VIIC/IXC

7月
タミヤ 1/35 AAVP7A1 アップガンシードラゴン
ブログ友の「模型そぞろあるき」様で紹介されていた茨城県水戸市の模型店で購入しました。

イタレリ 1/35 M32B1
書籍「タンクモデリングガイド M4シャーマン」を購入してシャーマン熱が出ているおり、ネットで見つけて半ば衝動買いしたキットです。

以上、上半期の購入キットは7点でした。

購入キット数7点に対して完成品10点、ほんの少し在庫が減りました。
在庫の中から今一番作りたいのは何度も言うようですが、シャーマン系です。
現在進行中のMARDER II、ポルシェ・ティーガーの内、どちらかが完成したら1/48のM4A1か1/35のM4A4(75mm)に取り掛かりたいと思っています。

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする