山口日記

その日を記し、その日を残し、来るべき日を見据え、来るべき日を迎えるために。

押忍

2003年03月30日 | 日記
ついに帰れる。
たのしみだ~。
ソーセージとやれる!?よね?
予定とか書いてたけど・・・。
この一ヶ月分一週間で取り返すぞ~。
たたいてたたいてたたきたおします。
ついでにはるまさもいじっていじっていじり倒してやります。
押忍。
今日はジザメリベスト聞いてます。

妄想2

2003年03月29日 | 日記
ついに帰ります。
まだ細々と就活は続けますがこんなんじゃ無理でしょう。
と言うことで4月5日は頑張ります。
最近はドラムが叩けないのでイメージトレーニングに励んでおります。
これが結構いい。
実際叩きながら自由にやるのもかなりいいけど、どうしても手癖に逃げる傾向がある私。
イメージトレーニングでは出来そうにないものもズバズバ出てくるんでね。
実際出来るかはまだわかんないけど・・・。
けどイメージだったらかなり長い時間練習したね。
暇な時間がおおかったから。
毎日の積み重ねです。
それがね何回かすごい静かなところでイメトレしてたらね音が聞こえてくんの!
結構おっきい音で。
第三の耳が開耳したのかな?
新境地を開けたのでしょうか。
まだ音が曇ってるんだけどもう少し頑張ればクリアになるかも。
冗談ではありません。
そんな練習するまえにテンポキープできるようになりなさい。
今日のBGMはTheピーズの新しいやつ。しぶくなったね、食いもんの話しすくなくなったね。はるは最高。ハルマサは最低。

惰性

2003年03月28日 | 日記
いんや~昨日の徹夜がきいてなんにもやる気がしない。
27の日記も今書いた。
だめだね~。でもまだねむい。
書き足し
ザックがDJシャドウと二人で反戦ソングをインターネットで配信してる。
いまいち曲も歌詞もよくわからん。
歌詞は英語が難しくて理解できませんでした。
しかし行動が早いですな。
ききたい人は下のurlをどうぞ。
ザックで思い出したけど、オーディオスレイブはどうなんだろ?いまいち好きになれないな。
サウンドガーデンもレイジも大好きなんだけど。
バンドにはやっぱりオールスター的なメンバーは無理なのかな?
組んでからオールスターのようになるのは全然ありだけど。
組み合わせかたかな?
http://www.marchofdeath.com/
BGMはturing machine。

2003年03月26日 | 日記
今日は久々に釣りに行った。
奈良から京都に抜ける途中にある高山ダムと言うところに行って来ました。
結果は釣れなかったけど久々にターザンをした。
ダムに降りようと獣道みたいなのを下ってたら手頃なツルが目の前にぶら下がってるではありませんか。
もうそんなもん目の前ににんじんぶら下げられた馬のごとくツルをつかみ坂を駆け上ってターザンをさせていただきました。
しかし、勢いをつけすぎたのか目の前に木が迫ってきてぶつかりそうになり天才的な身のこなしで木を蹴って怪我は避けたものバックの反動がきつくて後ろにこけてしまいました。
友達も大笑いしてましたがおもしろかった。
あんなスリリングなものはなかなかない。
ごちそうさまでした。
みなさんもいかが?
そんなこんなで雨が降ってきたので撤収。
大雨の中峠をくだっていると猿が道路でこそこそしてやがる。
長いこと奈良の自然は見てきましたが猿は始めてみました。
顔真っ赤。
お尻も真っ赤。
あれは猿でした。
ごちそうさま。
今までには鹿は当然イノシシ、キジ、モモンガ、タヌキなど見てきましたが、猿はなんかあまりに人間くさくて怖かったです。
今日のBGMはパールジャムのテン。

題名つけるのめんどくさい

2003年03月25日 | 日記
なんかわかんないけど時間があるから文章をかきたくなりますね。

青山148が解散しました。
わかってたことでショックでも何でもないんだけどその後のメンバーがすごいうらやましいというかいいな~っておもいます。
ハルマサに話したときはあんまり理解してもらえなくて大変だったんだけど、クロコなんてどうでもいいんですよね、自分が音楽やってりゃ。
ただ今自分が思いっきり音楽楽しめるのがくろこやったからこうやって続いてる。
それが10年続いたら最高。
でもクロコに固執して音楽をやりたくない。
ん~まちがってるかな?
続けることに意味があるんじゃなくて続いたことに意味があるってゆうかんじです。
そこら辺はいろんな人の話が聞きたいな~。
できれば掲示板に書いてください。
でもまあ長いことバンドをやったとは言えないので偉そうなこと言えないんですけど。
そんなこんなでクロコも1年たちました。
たった一年です。
まだまだやりたりませんね。
当然ですが。
かいてるうちに何が言いたいかわからなくなりました。
終わり。

最近左乳首がかゆい。
非常にかゆい。
かきだしたらとまらない。
服とこすれたらなおかゆい。
だれか解決策を教えてください。
ブラでもつけよかな。

妄想

2003年03月24日 | 日記
今日はほんとに嫌なことがあって帰りの電車で暴れそうになったりへこんだりなんか感情がおかしくなってしまった。
そんときホームで落ち着かないとダメだと思ってウォークマンを最大にしてomoideinmyhead聞いたらなんか気持が落ち着いた。
落ち着いたってゆうか現実逃避してた。
なんでかサムライを聞いたときには気分は絶頂。
へこんでたはずなのに・・・。
でもそお簡単に嫌なことは忘れられなくて結局元に戻って今なんだっけどね。
でもまあ音楽っていろんな風景を思い出させたり想像させたりするわ。
だから目をつむって音楽聞くのが好き。
爆音で音楽聞くのが好き。
すごい瞑想・・・よりおれの場合妄想だな、妄想の世界に入り込める。
そのことは現実の中でもなんかふっと出てきたりしておもしろんだわ。
こんあときにはこんな音楽とかこんな景色にはこんな音楽とかない?
あるわな。
当然か・・・。
でもそれがすごい好き。
ライブでも目をつむって聞いて妄想した景色と目の前で演奏する人間がすごいマッチした瞬間たまらなくかっこよく見える。
夢見心地になれるっていうのかな。
まあやったことない人は部屋真っ暗にしてヘッドホン(つけなくてもいいけど)して大音量ですきな音楽聞いてみ。
数倍かっこよく聞こえてくるから。
そこにお酒の力が加わるとさらに楽しくなる。
おれはそれして酔っぱらいすぎて次の日部屋がえらいことになってたことがあるけど。
柿の種ぶちまけてあったこともあるしコップが割れてたこともある。
とまあそんなこんあでへこんでます。

今日のBGMはFUGAZIのインストロメント安かったからDVD買っちゃった。
これはデスメタルマニアも一家に一枚と推奨しております。けしてデスメタルではありませんが。

ポリオ

2003年03月23日 | 日記
たぶんACの宣伝で山口達也?が300円で15人のポリオの予防ができるとか言ってた。
あの「すごくない?」って言う言い方がかなり気持ち悪い。
そんなこといいたいんじゃなくてあれノーギャラでやってなかったらむかつかへん?
なんの説得力もないよな。
ギャラが300萬としても1500万人分やで。
そこんとこどうなんでしょ。

今日は髪を短くした。
ふけてるふけてるみんなにいわれるからちょっとマジでむかついてきて若返り作戦の一環としてきってみました。
切った店は堂本剛が奈良にいたころ来てた店らしい。
どーでもいいけど近所には堂本剛伝説はたくさんある。
まあその店に行ったらグリーンデイがずっとかかってた。
ニムロッド聞き通したと思う。
40越えたおっちゃんがやっててほんま普通のさんぱつやで名前が「パーマ倶楽部 三男坊」やで。
なんでグリーンデイなんやろって思ってたらテレビもついてて笑点の音までまじってなにがなんやらわからんかった。
有線かな~アルバムとおしてかける有線なんてあんのかな~有線にしてもね~。
まあそんなしょうも無い話です。
で結局ルパンみたいになりました。

今日のBGMはビークルのセキサイト。
一曲目よかったけどなんか期待してたのちがうくてちょっと残念。

偶然

2003年03月22日 | 日記
今日はナンバーガールの歌詞カードを「向井さんは絵が下手だなー」なんて思いながら眺めてた。
そしたら「はいから狂い」の歌詞の中にある絵の眼帯をつけた学生が持ってる本に「BIG BLACK」て書いてあって、ちょうど聞いてたのがBIG BLACK。
なかなかすごい偶然だと感動しつつかすかに見えるジャケットの絵をみるとおそらく「SONGS ABOUT FUCKING」なんですよ、これまた聞いてたアルバムと一緒。
すごくない?
偶然にも程がある。
今日の出来事はその程度やな~。
平凡だわ。
青森に行った時みたいな刺激的な時間を過ごしたいわ~。
4月5日はソーセージはでるんでっしょうか。
ソーセージとキャップは初めて宇宙塵で見たバンドでかっこよかったなー。
ファミリーも宇宙塵で見たのがはじめてだったな~。
そお考えると宇宙塵でいろんな人とであってるな~。
幸運にもあうん堂でもアラさんと溝井さんにも出会えたし。
ライブハウスにいるとおもしろいなーやっぱり。

ちゅうことでBGMはBIG BLACK。

皆無

2003年03月21日 | 日記
日記に対する意見板みたいなのくっつけたのに誰も書き込んでくれない。
これはやっぱり誰も見ていない証拠であり残念です。
誰も見ていない事をいいことにたくさん書きましょう。
やっぱり毎日書かないとダメですね。
まあ最近の話題と言えば戦争ですよね。
俺には賛成とか反対とかわかんない。
戦争自体には反対やけど。
でも戦争ももし自分の立場に置き換えてみたら絶対ダメとは言えないかも。
もし自分の家族とか恋人はいないから友達とかが殺されたらやり返したいやろうし。
そうは思いませんか?
絶対殺してやるって感情はわいてくると思う。
そこで同じ事の繰り返しだと気づいたとしても自分で止めようと思える人間はよっぽどすごいと思う。
おれやったらやり返したい。
だから何があっても戦争なんてしちゃダメだなんて言えない。
そうやっていつの時代もやってやり返しての繰り返しで戦争が起きるんでしょうね。
ガンジーってゆう映画を見たときガンジーはすごいと思った。
そらそうゆうふうに作ってあるしね。
でもその影では多くの人間が虐殺され残された人間がいることを考えるとほんとにすばらしいことなのかなって思う。
中には絶対殺されるにしても最後まで戦った方が本人も残される人間も納得出来る場合があったと思う。
難しいですね。
でも俺からしたら湾岸戦争でめちゃくちゃやられたイラクの人がアメリカを迎え撃つのは自然なことだと思う。
アメリカは9.11の報復なら納得できるがそうでも無いみたいなところがきにくわん。
じゃあやっぱり今回の戦争には反対やな。
反対で。
全然政治のこと知らんとこんなこと書いてていいんかな?
知ってる人が読んだら激怒しそうやけど俺の周りにはそんなひと師匠一人くらいしかいないからいいや。
ほんま教えてくれるならだれか教えて。
何で今アメリカはイラクを攻めないといけないの?
今放送されてるような事情やったらほんまいそがんでいいやんって思う。
危険だというならよっぽど北朝鮮の方が危ないでしょ。
わかんないね。
それにしてもいろんな人が反戦運動してるね。
イギリスのロックを語るバカギタリストは反戦運動なんて無駄だってけなしてたけど。
戦争を止める事なんて出来ないらしい。
確かに止められなかったけどここで反戦運動の起きない世界なんて異常でしょ。
俺らもビースティみたいに反戦ソングでも作ってみっか。
そおゆうのりがいかんねんな。
ほんままじめに考えてないならしちゃダメだと思うわ。
でもうたでも何でも作るときに反戦に対して関心を持って考えることがいいんかな?
よくわからんね。
ただ一つブッシュの顔がむかつく。
バカ顔さらけ出して平和だ民主主義だと言われるといいもんでも拒みたくなるわ。
だからとりあえずブッシュをどうにかしよう。
そうそう就職試験で「悪人」をほめあげてくださいっていう作文が出てん。
で、ラディンをほめあげたら落ちた。
過激分子とでも思われたのかな?
そんな事書いた人間山ほどいるような気がするから俺の文がおもしろくなかってんな。
書いてる自分が一番何が言いたいのかわからんようになってきたからやめます。

今日のBGMもナンバーガールの札幌ライブ盤。2枚目に進んだけど。