2020年11月8日(日) 庭のナナカマドとブナがきれいに紅葉した。 しかし、隣の家の住人はとてもきれい好きで、自分の庭の落ち葉を一枚たりとも見逃さず毎日何回も庭と家のまわりを掃除する。 我が家からの落ち葉も即刻撤去される。 まだ面と向かって苦情を受けてはいないが、女房は気にして毎日落ち葉を拾い集めている。 町内の公園にある欅の木も、落ち葉が大変なので伐採してほしいと市役所に苦言が寄せられたことがある。 住宅街の公園や個人の庭は、その地域にとって貴重な緑を提供している。 もう少し寛大な気持ちで風情を楽しめないものだろうか? 町内会で公園のケヤキの伐採の可否について昨年アンケート調査があった。 もちろん私は伐採すべきではないと答えた。 幸いまだ切られていないところを見ると反対意見が多かったのだろう。
〈紅葉後の落ち葉が気になる季節になってきた〉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます