たむたむの独り言

写真を中心にした情報です。

源流の森同窓会

2015-05-31 16:38:50 | Weblog

2015年5月30日(土)~31日(日) 3年ぶりに「源流の森同窓会」が山形駅前のホテルで行われた。 企画構想から23年、完成から18年が経過した山形県の3番目の県民の森である「源流の森」は飯豊町中津川地区にある。 この構想から計画・設計に関わった県の技術担当職員(今はほとんどが定年退職しているが)と、民間の設計担当スタッフ(こちらはまだ現役が多い)が、工事竣工後も何年かおきに「源流の森同窓会」と称して集まっている。 最近は県の担当だった職員が退職する際に、送別会を兼ねて行うことが多くなった。 今日もIさんの定年退職に伴う「ご苦労さん会」を兼ねている。 これで県の職員は8人のうち6人が卒業し、残るはあと2人になってしまった。 次の退職予定者は2年後、最後が11年後である。 果たして最後の退職者の送別会まで全員が生存していられるか?

〈県職の現役はあと2人だけとなってしまった。〉

〈源流の森センターロビー。本当はもっと色々な形に組み合わされるよう設計した特注のテーブルなのだが、すべて基本形のままになっていて設計意図が生かされていない。〉

〈炊事棟と体験ハウス〉

〈アトリエ体験工房では、親子連れが常駐の陶芸家の指導で陶芸体験を行っていた。〉

〈シェルターから源流広場を望む〉

〈20年前このホテルを設計した当社の建築設計担当役員だったMさんは、昨年亡くなられた。〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺尾中央公園のバラ

2015-05-23 16:30:45 | Weblog

 

2015年5月23日(土) 先々週、急に暖かくなってきたので寺尾中央公園のバラが咲いているかも知れないと思い、散歩がてら出かけてみた。 しかし、バラの花はまだ1、2輪しか咲いていなかった。 そこで今日はそろそろ満開になる頃だろうとカメラを持って自転車で出かけた。 寺尾中央公園には2ヶ所の小さなバラ園がある。 予想通りちょうど満開の時期を迎え、色とりどりの花が咲き誇っていた。  今日はいつもより訪れる人が多かったようだが、ここにバラ園があることをはじめて知ったというオバサンたちもいた。 もう少しちゃんと整備してPRすればいいのにと思うが、無料の地区公園では難しいか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竣工式とモンゴルフェア

2015-05-11 18:05:31 | Weblog

2015年5月10日(日) 今日の午前中は、当社が管理棟とナイター照明設備の設計を担当したサッカー場の竣工式に出席し、午後からはモンゴルフェアのイベントと交流会にに参加するという忙しい日曜日であった。 サッカー場は西蒲区の田園地帯の中にあり、ナイター照明には沢山の虫が集まりそうだ。 芝は全面人工芝で、観客席は予算が足りなくなったとかでカットされたらしい。 竣工式には市長(代理)や地元選出の県議や市議などがテープカットをして昼前に終わった。 

 〈潟東サルビアサッカー場の竣工式テープカット〉

 

午後は朱鷺メッセで昨日から行われているモンゴルフェアに出かけた。 コーディネイトをしているモンゴル人女性Eさんは、我々JICAの東ゴビ緑化技術協力プロジェクトのメンバーでもあるため、来場者数を増やすための協力である。 会場にはモンゴルの物産や土産物を売る店が出ている。 ブラブラ歩いていると、いつもモンゴル語の通訳をお願いしているSさんが声をかけてきた。 Eさんも一緒にいる。 彼女たちの話だと、モンゴルから持ってきた商品がまだたくさん売れ残っている、彼らは明日の便で帰国するので今日中にできるだけ売って荷物を減らそうとしているのだという。 そんなところに長居をすると余計なものを買わされそうなので早々にその場を離れた。 夕方からの交流会では馬頭琴の演奏が行われ、在新潟モンゴル人留学生も含めて、民族衣装を着た多くのモンゴル人が参加していた。

 〈時間があったので久しぶりに「ばかうけ展望台」に上がる〉

 〈ちょうど最近新しく就航した佐渡汽船のカーフェリーが出港していくところだった。〉

 〈交流会での馬頭琴コンサート〉

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人夫妻と会津へ

2015-05-09 16:35:11 | Weblog

2015年5月6日(水) 連休の最終日、いつもの友人夫妻と一泊2日の温泉旅行に出かけた。 今年は会津の東山温泉である。 今まで会津若松には何度も来ているが、飯盛山とさざえ堂には行ったことがなかった。 さざえ堂は建築的にもユニークな二重螺旋構造の一方通行で昇降できるスロープを有している。 200年以上前にこの建物を設計した人物がいたのはすごい。飯盛山は会津若松市を一望できる山というより小高い丘という感じである。 連休最終日の午後であったが観光客は多い。 道の両側にはおみやげ屋が軒を連ねている。 白虎隊もこの場所が一大観光地になるとは夢にも思わなかっただろう。 その後時間があったので大内宿まで足を伸ばしてみた。 昔と比べて駐車場がたくさん増え、アクセス道路に渋滞時用の簡易トイレまで設置されている。 今日も駐車場は遠くの方まで車がたくさん停まっている。 連休最盛期はどこまで渋滞していたか想像がつかない。 

夜はバイキング形式の食事だったが、メニューも豊富で味も良かった。 今日もホテルは満室だとのこと。 食事をしてみてその理由がわかった。 前に来たときはバイキング方式ではなかったと思うが・・・。 普段は満腹まで食べることなどないが、今日はさすがに食べ過ぎて苦しい。 酒飲みの友人は、別途飲み放題チケットを購入して色々な酒を楽しんでいる。 今回は温泉が中心というより飲食中心の旅であった。 ちなみに泊まったのは、会津東山温泉東鳳というホテルだった。

〈飯盛山から会津若松市街地を望む。〉

〈白虎隊の墓標〉


 

 

〈さざえ堂〉

〈昇りのスロープ〉

〈最上階の天井〉

〈大内宿〉

〈高台からの俯瞰〉

〈連休最終日の夕方にもかかわらず観光客は多い。〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミに餌を食われ、挙句の果てにネズミホイホイにかかるドジ猫

2015-05-05 10:33:05 | Weblog

2015年5月5日(火) 1ヶ月以上前から、我が家に子ネズミが住み着き、居場所を確認してネズミホイホイをいくつも仕掛けているが一向にかからない。 猫が同じ部屋にいるのだが、もう20歳を超えた老猫のためか全く役に立たない。 今日は早朝から何か下で騒いでいる。 ネズミがかかったのかと思って降りていくと、何とネズミではなく猫がかかってしまったという。 ピアノの裏の隙間に入ろうとして誤ってネズミホイホイの中に手を突っ込んだらしい。 手はネバネバがくっついて大変なことになっている。 シャンプーをつけて何回も洗ったがなかなかとれない。 だいたい、ネズミは猫の餌を食べていたのに全く気付かず、ここ1ヶ月以上もネズミと同居している。 困ったものだ。

 

〈ネズミに自分の餌を食われ、ネズミホイホイにかかってしまった我が家のドジ猫〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩室温泉~天神山~多宝山~弥彦神社

2015-05-03 18:26:57 | Weblog

2015年5月3日〈日) 今日は石瀬神社口から多宝山へのルートを登るつもりだったが、登山口を間違えて天神山を経由する岩室温泉口ルートになった。城跡のある天神山に登ってから一旦下り、石瀬神社口からのルートと合流してから多宝山に登るというルートである。 したがって天神山に登る分、遠回りとなり時間も30分以上余計にかかってしまった。 しかし、今まで行ったことがなかった天神山と城跡を訪れることができて良かった。 最近はよく道を間違えるが、結果として新しいルートの発見となり今後に役に立つ。 今日も快晴で暑く、今頃の季節としては水の消費量が多い。 自宅を出る時にコーヒーを入れてきたが、これもすべて飲み干した。 予定のコースでは弥彦神社まで登山道を下山するつもりだったが、遠回りをしたために帰りの電車に間に合うためには急ぎ足で下らなければならなくなった。 非常に暑かったこともあり、ここは無理をしないでロープウエイで下ることにした。 それでもロープウエイは混雑していて3~4回待たされ、やっと電車に間に合うありさまだった。 さすが連休だ!

〈見覚えのない登山口だが多宝山登山口となっているので登ってみることにした。〉

〈天神山の山頂は城跡であった。〉

〈チゴユリが可憐な花をつけている。〉

〈多宝山の山頂直下にはブナ林が広がる。〉

〈多宝山から弥彦山頂と蒲原平野を望む。〉

〈登山道沿いのキジムシロの黄色が良く目立つ。〉

〈イカリソウ 〉

〈ロープウエイを降りて杉並木を行く。〉

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場の隅のズミ

2015-05-02 15:14:40 | Weblog

2015年4月30日(木) 会社の駐車場の隅にあるズミの花が満開になっていた。 ここ数年は車の運転をしなくなったので駐車場に行くことが少なくなった。 たぶん開花してからかなり日数が経っていると思われるが、今日まで気付かなかった。 少しの風で散花びらがり始めている。 果たして実はつけるのだろうか?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする