たむたむの独り言

写真を中心にした情報です。

海岸林散歩

2022-01-30 17:19:30 | Weblog
2022年1月30日(日) 今日の新潟市の天気予報は雪が降ったりやんだりだったが、風も弱く雪も降りそうになかったので散歩に出かけた。 今日は関屋分水路から東へ西海岸公園の松林を歩いた。 松枯れ被害にあった松林の中は、今では常緑広葉樹が多く侵入して林内は鬱蒼としている場所が多い。 昔のように明るい松林のイメージではなく、歩道周辺も薄暗くなりつつある。 黒松に代わってタブノキやシロダモなどの常緑広葉樹が、防風や飛砂の害を防ぐ役割を果たし得るようになるとしても、公園としての利用には決して快適な環境とは思えない。 やはり砂丘上の防風林は黒松が似合うと思う。

〈関屋分水路の水門〉
〈水門にぶつかって返す波と打ち寄せる波がぶつかる場所〉
〈まだ若い海岸クロマツ林〉
〈壮齢林の林内〉

〈マツ枯れ被害の後は、常緑広葉樹林に遷移しつつある〉
〈林内に設置されている野鳥の水飲み場だが、周囲が茂りすぎて利用できる鳥は限られるのではないか?〉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今まで気づかなかったバス停の除雪用スコップ

2022-01-24 16:30:02 | Weblog
2022年1月23日(日)  今日は、比較的近い郊外型大型店舗が集まるところへ買い物に出かけるのに、区バスを利用して出かけることにした。バス停についてみると、雪かき用のスコップがバス停の脇のポールに掛けてあった。今まで全く気付かなかったが、女房は「「そんなの昔から冬場は置いてあったよ。知らなかったの?」といわれてしまった。 50年以上新潟に住んでいるが知らなかった。
 バス会社が設置しているのかと思ったが、看板を見ると区の福祉協議会が設置しているようだ。 確かにドカ雪が降ったあとはこのスコップがないと待つのも乗るのも大変である。 今日初めてバスに乗るわけではないのに、今まで全く気が付かなかったのは不思議だ。 いかに見ているようで見えていないかということの証明のようだった。 その後気を付けて見てみると、確かにどのバス停にもスコップが掛かっていた。

<バス停に掛けてある除雪用スコップ>>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年初めての晴天

2022-01-10 15:04:02 | Weblog
2022年1月10日(月) あっという間に1月も10日を過ぎてしまった。 今日は今年に入って初めての快晴となったので散歩に出かけた。 正月休みは2年ぶりにやってきた娘たち家族とのんびり過ごした。 コロナ禍のためどこへも出かけず、ほとんど家にいたせいもあって完全に運動不足となっていた。 散歩コースは、寺尾中央公園を通て以前住んでいた真砂町まで行き、最近近くにできたスーパーに寄って買い物をしてから、昨年設計した小針浜の飛砂対策江の施工状況を確認してくることにした。 新しくできたスーパーは、前の家から徒歩1~2分の場所である。 今の場所に転居した理由の一つが、近くにスーパーがなくなってしまって車が運転できなくなったこともあり、徒歩圏にスーパーのある現在の場所に移ったのである。 転居を決める前にスーパーがこんなに近い場所にできることがわかっていたら引っ越さなかったかもしれないと思えるほどの位置関係である。 しかし女房に言わせると品数が少ないからダメだと言う。 まあ転居したことは後悔していないようなので良しとしよう。 

〈寺尾中央公園から見える日本海〉


〈途中の坂道から佐渡島も見える〉

〈今のところ効果は期待できそうさが、春から在来種による法面緑化が成功するかどうかである〉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする