さんぽで出会う花鳥風月

ひでじいの四季の写真

シロハラ

2018-02-22 22:15:53 | 

*2018年2月22日撮影

 雪は一段落して、今日はよく晴れました。
 
 今年は、シロハラの姿をよく見ます。
 シロハラは名前の通り腹が白っぽい地味な鳥です。
 ツグミの仲間に分類されていて、大きさも姿形もツグミに似ています。
 黄色いアイリングが目立つのがシロハラの特徴です。

 雪が消えて地面が露出している土手などの地面の上を歩いていることが多いようです。
 落ちている木の実や草の実、虫などを食べているのでしょうか。
 冬を越すためにやってくる冬鳥なのですが、あまり雪が多くては食料が確保できないので、基本的には積雪の少ない地方に渡って来る鳥だと思います。





*2018年2月22日撮影

 ここ会津も積雪が多いので、シロハラはあまり見かけない部類の野鳥です。
 今年は、それなりに雪が多かった割にはシロハラの姿を見るので、少し疑問です。
 雪は降ったけれど、気温は全体的に高めだったのかもしれません。





*2018年2月21日撮影

 鶴ヶ城のお堀の浅いところで、水浴びをしているシロハラの姿です。
 手前の右側に写っているのはカルガモのお尻の一部です。





*2018年2月21日撮影

 水浴びを終えて、水際に上がってきたシロハラです。
 なかなか鋭い目つきに見えます。
 丸い黄色いアイリングのおかげで、見る角度によっては愛嬌のある顔にも見えるのですが、これはキリッとした顔をしています。
 下側のクチバシが黄色いのも目立っていますね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿