さんぽで出会う花鳥風月

ひでじいの四季の写真

アカソ

2016-08-21 22:05:36 | 草花

*2016年8月21日撮影

 お盆過ぎには台風が次々にやってくるようになりました。
 今日も台風が3個せまっているというわりには、ひさしぶりにからりと晴れました。猛暑です。

 さて会津の鶴ヶ城のお堀のほとりに咲いている、アカソという草です。
 背景はお堀の水です。





*2016年8月11日撮影

 アカソはイラクサ科ヤブマオ属で、イラクサの仲間であるとともに、カラムシの仲間でもあります。
 これらは麻の一種として衣服の材料として使われてきました。
 それでアカソは「赤麻」と書くのです。
 茎や葉柄が赤いので、赤い麻というわけでアカソなのだそうです。





*2016年8月11日撮影

 カラムシといえば、近くの昭和村というところの特産品がからむし織です。
 たいへん味わいのある素材で、布はもちろん和紙にも加工されています。
 気軽に買える値段ではないのが残念ですが、とても素晴らしい衣服や装飾品などが生産されています。





*2016年8月7日撮影

 今日はお堀の水を背景にした、同じような写真ばかり並べてみました。
 赤い茎の先端についている比較的小さい花序が雌花序で、茎の半ばより下についている大きい花序が雄花序だそうです。
 この写真では、先端の雌花序はよくわかりません。時期が早かったのかも。