
今日3月3日は五節句のひとつ
桃の節句と呼ばれる
上巳(じょうし)
です。
「桃の節句」の起源は
平安時代より前で
貴族の子女が天皇の御所を模した御殿や
飾り付けで遊んで健康と厄除を願った
「上巳の節句」が
始まりとされています。
五節句
ちょっとおさらいをしておきましょう。

ところで
3月3日は
ゴロ合わせで
「耳の日」
でもあります。

耳繋がりで
電話の話題を少し。。。。
どういう因縁か
電話を開発したとされる
アレクサンダー・グラハム・ベル
の誕生日は1847年の
「耳の日」

また
ベルの特許が
米国特許商標庁によって
許可された日が1876年の
「耳の日」
なんです。
さらに
アメリカ電信電話会社
「AT&T」
が設立された日が
これまたどういうわけか
1885年の3月3日です。
ちなみに
耳の日は
1955年日本聴覚医学会が創立し
1956年に社団法人日本耳鼻咽喉科学会が
制定した記念日です。
一連の
ベルに関する
3月3日からは
随分と遅れての制定です。
いずれにせよ
3月3日は
偶然にも
耳に関する
いろんな出来事が
あった日なんですね。

ところで
地元である
広島市東区牛田には
「カレー食堂33」
(サンサン)
というお店があります。

平成23年3月3日に
牛田早稲田にオープンしました。
フルーティーなカレーで
特に女性のお客様に
好まれる味だと思います。
生姜焼カレー
肉じゃがカレー
等、メニューもいろいろ。
Web情報(↓Click!)
●牛田商店街振興組合/カレー食堂33
カレー食堂33
*******************************************
住所 〒732-0062広島市東区牛田早稲田1-3-24
電話/FAX 082-222-7363 082-222-7363
営業時間 11:00~14:30 18:30~21:00
定休日 月曜日
*******************************************
また
広島市安佐南区には
“ただ預ける、ただ預かる場所ではない”
とうたっている
「SUNSUN保育園」があります。

Web情報(↓Click!)
●SUNSUN保育園
3月3日
33繋がりの話題でした。
◎感謝


▼Click!!************************************
人生を変える講演会
「赤峰勝人循環農法」
平成27年3月14日(土)13時~16時
広島市中区ゲバントホール
*******************************************