駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

落とし穴

2016年04月11日 | ソウル・フィンガー
4月11日(月)
昨日のソウルフィンガーのコニーキャッツでのライブ音源を、今日通勤時間に聞いて反省をした。
まあいつでも、ライブ音源を聞いて反省しない時はないんだけれど、ちょっと書こうと思うんだ。
ライブ演奏に関して、そこには落とし穴があるってことを自覚せよってことなんだけど、一つはネタとして、そしてもう一つは記録としてと戒めとして、かな(笑)
まずはネタ。
コニーキャッツには落とし穴がある!
コニーキャッツのドラム台。
これは素敵。

高さといい広さといい申し分ない。
バッチグー!(笑)
ブッキングマネージャーのジークさんの手作りなんだよね。
だけど、ところがしかし、落とし穴があるのでアール。
うしろの壁との間にほんの数センチの隙間があって、ここに毎回スティックを落とすのだ。。。

オレ、バラードのときにイントロで「ホットロッド」を使って、途中でスティックに持ち替えることがよくあるんだけど、その時に瞬間にうしろに投げて持ち替えるんです。
うしろに投げないと、ペダルに引っかかっちゃうことがあって演奏できなくなるのでね。
で、その時にこの隙間にたいてい転げ落ちる。。。
落ちると拾うのがタイヘン。
ほんの数センチなので手が入らないし、暗くてよく見えない。
昨日もステージの合間に苦戦していたら、PAのオサムちゃんがケイタイの照明で細いステイックを箸のように器用に挟んで取り出してくれた。もう~感謝カンゲキ。
前回もそうだったし、オサムちゃんはカミサマみたいだ。
それともう一つ。
照明バッチリなので、曲間の暗転では曲順表が全く見えない瞬間があります。
その隙間が落とし穴。
曲順表を見落とすと、カウントが入れられずにドッチラケ(涙)
そんな時にはこいつ。

見にくいけどカウベルのところにあるライトがミソ。
ここ数年、カウベルに曲順表を張り付けているので、そこを照らせばバッチリ。
こいつがあれば落とし穴には落ちましぇん。
100均で売ってるライトが秀逸なんだな。
こいつを数個買い占めて持ってます(笑)


そして、マジな反省。
コニーキャッツさんのライブでは、新曲や(古い曲ですが)長く演奏していなかった曲などを取り上げて果敢にチャレンジしていこうと思っています。
とにかく新鮮なステージにしたいと思うので、我々メンバー頑張ってリハなんか真剣にやるわけです。
なので、そういった曲はそこそこ上手く演奏できてホッとしたりするんだけれど、残念ながらリハで練習しない曲の中に、数カ月から1~2年ぐらい前にアレンジを変えた曲があったりして、それを間違えちゃう。。。
エンディングで変な感じになっちゃった曲が2~3曲あって、たいていアレンジが変わった曲。
オレ一人でガチャガチャやったりしてる。。。

オールディーズ歴数十年のドラマーなので、往年の名曲はたいてい体に染み込んでいます。
ですが、エンディングパターンというのはバンドごとに違うもの。
それをここ数年にわたって「ケントス」バージョンとか「チハルちゃん」「アキラ君」バージョンなどに変更しております。
それを忘れちゃうんですよね。。。
変更したばかりは忘れなくても、1年とか数か月演奏していないとすっかり忘れちゃう。
つい昔バージョンでうっかりと、打ち切りのところを伸ばしたり、テンポ感が違ったりといろいろ下手クソっぷりを発揮しております。。。
こういうミスって、体に染みついているぶん間違えるまで気付かないからコワイ。
結果、変な感じのエンディングになってアキラ君を困らせたり、マーシーの眉間にしわを寄せさせちゃったりして。。。
ということで、オレは大いに反省し、対策を練ることにするのであります。
オレ、曲順表にその都度注意事項を書き込んでいるので、変更があった曲はそれを整理すればわかるので、取りまとめてみようと思うのであります。
捨てないでとってある曲順表も結構な枚数が残っているので、ちょいと大変ですがやってみましょう。
実はザ・スターキーでも、バンド結成時から曲ごとの注意事項を表にして曲を覚えていきました。
少し時間がかかると思うけれど、それはそれで楽しみながらやろうかな、なんて思うちょります。
未来志向だなあ~(笑)。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする