大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

【施工後クレーム実例】ふすま張り替え後のシミ

2020年08月27日 | ふすま・表具
建築関連資材のすべては、施工後のクレームが発生するかもしれない、という前提に立ち。
『材料があって、職人の施工があって、はじめて商品となる』
という職種も多く、内装仕上げ工事・ふすま張り替えなど当社の担当分野においては、
施工中・施工後に不具合が発生することが時々あります。

今回の事例
4年前にふすまの張り替えをさせていただいたお客様から「シミが出てきた」とお電話いただきました。
さっそく伺うと



間仕切の板戸四本引きの一番右のみ黒っぽいシミが多数。
「〇〇様、ちょっと言いにくいのですが、これは間違いなく虫のフンです。」
その根拠をご説明し、お客様にはご納得いただき有償での張り替えとなりました。

施工後クレームは大別すると
①材料の問題による
②施工の問題による
③その他の外的要因による に分かれます。

迅速に対応し、的確な判断にもとづき、適切に対処する
基本はこれに尽きるのではないでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする