大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

加賀野名水神社で夏キャンプ(1)

2013年07月29日 | 健民少年団
健民少年団の子どもたちにとっては夏休みに入ってすぐ!の恒例夏キャンプです。

もう10年くらいになるのでしょうか、地元加賀野町の自治会の方々のご好意により
毎年使わせていただいています。今年も好天に恵まれました。

テントサイトはかつてゲートボール場だった広場。
ほどよい木陰がありがたいです。



テントの撤収は団員の子どもたちがもっとも苦手とする作業。
建てることは早くできても、元のようにきれいに小さくたたんでザックに入れることは
簡単にはできません。当然リーダーたちが手伝います。



食事中の時間は就寝中とともに、いちばん静かで平和な時間。
二日目のお昼は夏野菜がたっぷり入ったおつゆをかけたそうめんでした。
みんなおかわりをしてたくさん食べてくれました。



食後のスイカも甘くておいしかったです。
差し入れをしてくださった保護者のお母さん、ありがとうございました!
子どもたちにとって、スイカは「別腹」のようでした。

今年も無事に全日程を終えました。
精神的にしっかりしてきた子や、背が伸びて大きくなってきた子、
年下の子や新入団員の面倒を見ることのできる子が増えてきていることをうれしく思います。

みんな心身ともにたくましく育ってほしいと思います。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四枚続きのふすま柄

2013年07月26日 | ふすま・表具
毎日いろいろなお客様からいろいろなお仕事をいただいています。

ふすまの張り替えのお仕事もたくさんいただいています。

最近のふすま紙はどのメーカーも、淡い色のものが多いです。
おとなしい柄の裾柄(ふすまの下のほうに柄があり、上のほうは無地)が多いです。
無地系も多いです。

もちろん個性的な色柄のものもあり、お客様のあらゆるご希望にそえるよう、当社では多彩な
商品群をそろえて皆さまからのお問い合わせをお待ちしています。

今回は、ゴージャスなしだれ桜の四枚柄の採用がありました。
お客様の奥様がネットであちこちさがして見つけてきたものです。
写真はフレームに収まりきらず三枚しか写っていません。スミマセン。。



ふすまの色・柄は趣味の世界です。
お気に入りの一点をさがし出すお手伝いをします。

どうぞお気軽にリクエストしてください。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気です。忙しいです。

2013年07月25日 | 日記
今日は夕方5時ごろ、すごい夕立というか、土砂降りの雨でしたね。

雨上がりは外も涼しく、建築現場で汗だくになっていたので、なんだか心地よい感じでした。

現場からの帰り道、夕方6時半すぎの駅前通り交差点です。



東の空にどでかい入道雲が西日に照らされていました。
富士山より高いのかな、なんて思いました。

毎日とても忙しいです。
ありがたいです。でも材料の発注ミスとかチョンボもあって、
やはり気持ちに余裕の無いのはよくないことだと思います。

抜糸後の左親指は、その後まずまずです。
のこもかんなも使い、今日は壁紙も貼ってきました。

住友3Mのマイクロポアテープだけで過ごせるようになりました。



でもまだボタンを掛けたり、ゴミ袋を縛ったりするとき、不自由さを感じます。
使い慣れた「貝印」のカッターナイフですが、手にすると思い出してちょっとビビリます。

仕事も車の運転も、「安全」のためには「ちょっとビビリながら」がちょうどいいのかも。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜 糸

2013年07月17日 | 日記
本日、大垣市民病院形成外科にて抜糸してきました。

先生はハサミとピンセットを持っていて、そのシーンは何度かチクっとして、
私は目をそらしていましたが。

あとは住友3Mのマイクロポアという絆創膏テープを傷口に貼っておしまい。

えっ たったこれだけでいいの? てな感じでした。

あとは2~3ヶ月かけて爪が生え変わるのを待つだけです。
たしかに抜糸後の傷口は見事にくっついていました。よかったあ~。
(写真はありません。若干まだグロいので。)

でも。

中待合で座っているとき、救急から来た(ケガしたばっかり)の男性が隣に座りました。
同行した友人(と思われる人)との会話が自然と耳に入ります。
友人は右手にケガをして包帯グルグル巻きの本人に代わって問診表の記入をします。

「49歳、173センチ 60キロ・・」 ・・あれま、同い年やん!

「高速カッターのゴミを取ろうとして手袋が引っかかって巻き込まれて・・」 ・・痛そう!

「ゴリっていったから、骨までいったなと・・」 ・・ううっこれはきつい!

「刃も厚くてさ・・」 ・・これは肉も骨ももっていかれてる!!

本人は笑ってしゃべっているが状況は尋常ではない。
しかし指そのものが飛んでいないのは不幸中の幸いか。

自分のケガがまるで小さな、取るに足らないものに思えてきた。

同い年で建築関係に従事する彼はきっとしばらく激痛で鎮痛剤を飲まないと眠れないだろう。
しかも右手の中指。利き手だろうから数ヶ月は相当不便な思いをするはずだ。
仕事も当分できないだろう。。

自分とダブらせ、しかも自分より症状の重い彼のことを思うと、気が重くなった。
彼が私の隣に偶然座り、話を聞いてしまった、ということは、更なる「神の警鐘」に違いない。

本当に事故とケガには気をつけたい。

親愛なる当ブログの読者の皆さん、
私のこの事例をケーススタディとして、仕事に家事に、是非お気をつけいただきたいと
思うばかりであります。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の華(2)

2013年07月17日 | うれしい
昨日お仕事で伺ったお客様から、今日「写メ」が届きました。



タイトル「今朝 咲きました!」

感動!うれしかったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の華

2013年07月16日 | 自然・いきもの


朝8時半すぎ。

お客様宅のお庭の鉢にいけられている蓮の華が開きはじめていました。

おごそかな、気品みたいなものを感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大垣市ブラスコンペティション2013

2013年07月14日 | 子どもネタ


例年だと「大垣市ブラスフェスタ」と銘打たれる、中学高校の吹奏楽部イベント。

今年は東海吹奏楽部連盟創立60周年記念事業ということと、
夏の大会が近いことから、より「互いに勉強して高めあう」ことを目的に、
審査員の先生も3名に増やして、真剣みの強いものになった。

夏の朝日・中日のコンテストは運動部系でたとえるなら甲子園・国立競技場・日本武道館を
めざす究極の突破目標だからだ。

例年上位に進む名門校とそうでない学校、実業高校と進学校、置かれている立場やレベルの
違いはあるが、ひたむきに演奏に取り組む姿はどこも同じ。
さわやかな感動がそこにある。

娘が在籍しているから言うわけではないが、大垣商業高校吹奏楽部はやっぱりナンバーワンだと
思った。すばらしい。
今日は野球部の応援のため出演予定だったBチームが欠場だった。
しかし真夏のスタンドで彼ら彼女らも今日は精一杯楽器を叩き、吹き鳴らしたことだろう。
これもまた貴重な青春の1ページだ。

娘は高3なので、この夏は中学高校6年間の集大成ということになる。

全国大会出場をめざして、精一杯がんばってほしい。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年07月12日 | 日記
連日の猛暑である。

当然、汗だくになる。

汗はできればかきたくない、という思いと、しっかり汗かくぞ、という思いがある。

前者の根拠は不快感だ。

後者の根拠は夜の冷えたビールにたどりつくまでの希望のようなものだ。

今は、というか、ずっと、後者の思いが勝っている。何年も。

だから夜の冷えたビールは格別に美味い。

大きめのタンブラーになみなみ注いで、ぐいぐいぐいっと一気にいく一杯目。

ここにその日の慰労が集約されている。数秒間の至福のとき。

ぷはあ~~ と声が出る。

まるっきりおっさんだ。

それでもいいじゃないか。

と、自分を正当化している。。

(二杯目以後は惰性か、あるいは慣性の法則か、だらだらと、ぐびぐびと、、)

(今宵もまた、自分を正当化している。まあええがやと。。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいご紹介をいただいています。

2013年07月11日 | ふすま・表具
昨年の秋、健民少年団の団員宅のふすまの張り替えのお仕事をいただきました。
今回、団員のタカユキからいうとおばあちゃんが、お友だち宅の障子の張り替えを
紹介してくださいました。

築100年超の日本家屋。
あがらせていただくと不思議に気持ちが落ち着きます。
これは私の祖父から受け継いだDNAのせいなのでしょうか?

短期間できれいにおさめることができました。
たいへんよろこんでいただき、よかったです。

もうひとつは、先月ふすまの張り替えをさせていただいた大垣市内のお客様。
奥様のウォーキング友だちのご近所の方を紹介してくださいました。

築20年くらい。はじめての張り替えです。
大工さんの仕事がきちっとしていて建て付けの狂いがほとんどありません。
こちらは明日、納品の予定です。

もうひとつは、不動産会社の方からの紹介でカーテンレール・カーテンの
取り替えをさせていただきます。こちらは来週の施工です。
気さくな奥様で「林文香堂」を知っているとおっしゃってくださいました。

昔の大福帳(丈夫な和紙でできているため表装やふすまの下張りに使えます)を
若いころの私の父がいただきにあがったそうです。
いきなりコーヒーを入れてくださり楽しい歓談のひとときとなりました。

お客様の紹介は、ます初回面談の「大丈夫かな?」「どんな人かな?」といった心配がなく、
すんなりとお話に入っていくことができます。
最初から信用していただけているのでありがたいです。
その信用をよろこびや満足とともに、「信頼」に高めるのは私の仕事です。

限りなく紹介の裾野が広がるよう努力していきたいと思います。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指のケガ、その後

2013年07月08日 | 日記
親愛なる当ブログの読者の皆さま、
たいへんご心配をおかけして申し訳ありません。

左手親指の先をすぱっとやって一週間たちましたが、
おかげさまで経過は良好です。

鋭利な刃物で一瞬にして切ったため断面同士の接合も
ぴったりなのだと思います。
初日からずっと鎮痛剤を飲まずに済んでいます。

毎日風呂上りに消毒して、ゲンタシン軟膏をべちょっとつけて、
でかいバンドエイドを貼って、テープで巻いています。

17日には抜糸の予定です。

仕事や少年団など、いろんなところで会う人に
気遣いの言葉をかけていただき、恐縮しています。でもうれしいです。

ときどき
「ボサッとしとったでやろ!」 とか痛烈な言葉もいただきますが。

社員のみんなもよくフォローしてくれてうれしいです。
感謝です。

一日でも早く治したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする