大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

嵐の一週間が終わる

2016年07月30日 | 日記
25日(月)
数年ぶり二度目の内装リフォームのお宅へ。
ものすごく話しかけてくる奥様。仕事中のこちらの都合もお構いなし。
マシンガンのよう。決して悪い人ではない。もちろん対応する。。

26日(火)
名古屋ショールーム新築の現場へ。よっちゃんと朝7時スタート。
現場は錦二丁目なので高速を使えば大垣から丸の内まで「高速」のみ。
40分で現場に着く。が、現場はバタバタなので思うように進まない。。

27日(水)
名古屋の合間に新設事務所の床工事。
床専門の外注職人を手配。長尺シート・カーペットタイル・ソフト巾木。
速く、きれいに仕上がった。

28日(木)
29日(金)
30日(土)
連日名古屋ショールーム。内容のバタバタは筆舌に尽くし難い。
なんとかなった。あとは来週和紙の腰貼り・照明ボックス内クロス貼り・
建具への織物クロス貼りぐるみ、を残すのみだ。半日くらいか。
8月6日(土)はオープンだ。。

一日が速く、一週間が速い、と感じている。

26日の夜には建設会社下請会の飲み会があった。

28日の夜には健民少年団横浜全国大会に出発する団員・指導者一行を
大垣駅で見送った。
夜行電車「ムーンライトながら」。大垣発 東京行。



参加団員たちは貴重な青春の1ページを心に刻んでくることだろう。

現場でヒーコラ言っている自分たちにとっても同じ一日。同じ24時間。

この週、ひどい大量殺人事件も起きた。

明日は東京都知事選。今夜は揖斐・長良の花火大会。リオ オリンピックも間近か。

誰にとっても一日24時間は同じ。平等に与えられている。

日々アクティブに。充実したときを。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラ警備隊、名古屋へ

2016年07月25日 | ウルトラセブン
ついにウルトラ警備隊のマーク(マグネット式)を手に入れた。

貼ってみた。



めっちゃ かっこいい・・!

明日はこのハイエースで名古屋市中区錦二丁目の現場へ行く。

オープンを間近にひかえたショールームだ。

ハイエースがシルバーならもっとマークが映えたのにな。

マグネット式は簡単にはがれる。

盗られやしないかと、ちと不安。

いやいや、ウルトラファンに悪い奴はいないはず。

おいおい、マークのことより現場のことをを心配しろよ!

と、ひとり突っ込む。。

現場は・・

どうなっているか、、行ってみないとわからない。。

前向きな気持ちで乗り込むのみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦しい時の「エモ」なる部分

2016年07月22日 | 日記
仕事の段取りは自分がする。トップだから当然だ。しかし予想外のマイナス展開もある。

困る。悩む。逡巡する。

対策を決める。そして実行する。

そんなとき、最後は「大丈夫だ。」「絶対なんとかなる。」と強く「思う」。

大抵、うまくいく。

それでもいかなかったときは、段取りを修正して、また強く「思う」。

すると、うまくいく。

うまくいくと、うれしい。

自分を褒めたくもなる。誰も褒めてくれないから自分で「よっしゃー」と独り喜ぶ。

そして仏壇に参って、おやじ、じいちゃん、ご先祖様にお礼を言う。

そして酒を飲む。

自分の信念も大切だが、自分独りでこの「劇的事態好転」をなしえたと思ってはいけないと思う。

会社経営に「スピリチュアル」とか「エモーショナル」は必要ないかもしれない。

しかし経営者本人の心には、「基本」「核」としてエモなる部分があっていい。

私を助けるご先祖様たちのちから。

私はそれを信じる。

そして日々それに感謝する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全大会2016

2016年07月21日 | 日記
梅雨明けとほぼ同時に急に忙しくなった。
ありがたいことなのだが、ちょっとしんどい。

世の中は「夏休み」になり町内のラジオ体操も始まった。
朝からアブラゼミがジャンジャカ鳴いている。

住宅の改修、社宅の改修、店舗の改装、来週からは住宅の新築が2件連続、
加えて名古屋市内のショールーム新築がオープンを控えていきなりヤマ場。

春日井に住む旧友が新築の家に遊びに来いと言っている。
日進の知人と久しぶりに会う計画もある。が、果たして実現できるか??

今日は弊社のメイン得意先住宅会社の年に一度の安全大会だった。

「安全はすべてに優先する」

目指すは労働災害ゼロだ。
現場でケガや事故をするのはいつも末端の作業者だ。
彼らにも家族があり生活がある。
私たちはそれを守らなければならない立場にある。ということを再認識した。

そして熱中症予防。
自分にも経験があるがいきなり夏バテのようなダルさと頭痛におそわれたことがある。
二日酔いのような強烈な不快感だ。

これはおそらく「暑熱順化」=暑さに徐々に慣れる ということがうまくいかなかったとき起きる。
岡先生の体調不良の原因もこれではないだろうか。

自分は今はもう慣れた。
明日もあさっても、現場でタオル鉢巻をして、ダラダラ汗をかいて、
夜はビールをギューっと飲んで、バタっと寝るのだ。
デスクワークは早朝に集中してやる。

これは健康的なサイクルだと思う。

(むりやり自己肯定で終わる)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年最初のキャンプは雨まじり

2016年07月18日 | 健民少年団
今日18日は「海の日」で休日。梅雨明けが宣言された。

ああ、あと一日早ければ。


土日は加賀野の神社境内で今年初めてのキャンプを張った。
参加団員7名のうち6名が新入団員という、新鮮で、不安もあるキャンプだった。

二日目、朝6時から雨が降り出し、コンディションとしては良くなかったが、
曇天のせいで気温はさほど上がらず、団員たちの体力の消耗も少なかったようだ。

クックハイクや合宿で野外炊事の訓練を繰り返してきたので、
火起こしや、マキを加えるタイミングや、風向きを考えることなど、だんだん上手くなってきた。



残り火の始末も上手くなった。



夜はソフトピアジャパンセンタービルの展望フロアまで徒歩で行った。



指先にトゲがささった女子が一名いた程度でケガなく無事に終わることができた。
(リーダーはみんな老眼なのでルーペと針とライトでもって、市川→長澤→林のリレーで
 なんとかトゲを取ることができた。ものすご~く時間がかかった。女子団員本人はその間ごはんが食べられず、
 最後にはアクビをしていた。。)


あと一日、梅雨明けが早ければ、さわやかな夏キャンプになっただろうに。
ちょっと悔やまれる。

忙しい中お手伝いくださった矢橋副団長、ありがとうございました。
顔出ししてくれた後輩の西脇くん大蔵さん、ありがとう。

寝食を共にする一泊二日の野外での集団生活。

口論したり、指図したりされたり、順番争いもあったが、団員相互の友だち関係はさらに深まったことだろう。

長澤リーダーから全員にカミナリが落とされ、涙ぐむ団員も中にはいたが、それも経験。良い薬だったと思う。

ほんの少しずつだが、団員たちの心身がたくましく成長しつつあるかな~

と思うところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 ウルトラシリーズ放映50周年

2016年07月15日 | ウルトラセブン
このところウルトラネタばかりで恐縮です。

ま、お祭りということで。

ウルトラマン大府 はGYAOで観ることが出来た。感謝。



しかし、いまひとつ心躍るものがなかった。

ウルトラQから、マン・セブン・帰マン までがやはり自分のコアか、と再認識。


同級生のゆうこと後輩のぶっちからダダに関するコメントが届いた。ありがとう。

ダダは番組クレジットで「三面怪人」と表わされている。

怪獣デザイン担当の成田亨氏によると当初は阿修羅のように三つの顔が予定されていたらしい。



それが難しくなって、ダダA・B・Cになったらしい。

ファンとしてはA・B・Cすべてのフィギュアを手に入れたい。

努力の結果、ABC三つそろったが、二つダブった。



だからうちにダダは五体いる。。(四体だと思っていたらもう一体あった)


来週から忙しくなる。

ウルトラどうのこうの、と言ってられなくなる。

嵐の前のお祭りということでお許しいただきたい。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダダ、400mリレーをする。

2016年07月12日 | ウルトラセブン
ウルトラマン放映開始50周年記念企画第二弾。

ダダのフィギュアに400mリレーをさせてみた。


実況を入れながら、4コマ漫画風に。


①「さあ、一走がリレーゾーンに飛び込んできたー!二走がスタート!
   しかし!大丈夫かあ!?バトンはセブンのアイスラッガーだああ!」









③「気を取り直して、再度バトンの受け渡しにトライだああ!」






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダダ、ムカデ競走をする。

2016年07月12日 | ウルトラセブン
ウルトラマン放映50周年を記念して、
お蔵入りになっていたケータイカメラの画像を引っ張り出してみた。



ダダのフィギュアが4体もあったのでムカデ競走をさせてみた。





結果は予想通り。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラシリーズ放送開始50年!

2016年07月11日 | ウルトラセブン


50年は大きな節目だ。

大垣市健民少年団も50周年をすでに迎え、来年は岐阜県表具内装組合連合会の50周年だ。

ウルトラシリーズはNHKが頑張って特番を組んでいる。

BSアナザーストーリーズではウルトラセブンが取り上げられ、これはオンタイムで観た。





アンヌ隊員はいくつになってもアンヌ隊員なのだなあ。



週刊朝日でもカラーページ特集が組まれた。



ウルトラマンの放映開始が50年前の7月だから、この時期に特集が多いのだろう。

9日(土)にはBSで3時間の生特番があった。

その夜、自分は先輩と外で飲んでいたので録画して観た。

9日から放映開始の新番組ウルトラマン大府は見逃した。録画もしていない。後悔。。

数々の特集・特番を観て思った。

熱意ある若者たちの才能・エネルギー・努力があってこそなしえた偉業であること。

世代を超えて受け継がれる「ウルトラ」は日本の文化だということ。

事務所の自分のデスクの後ろのラックにはウルトラ怪獣とセブンたちがいつもいる。





写っていないが、ほんとはもっともっといる。。

箱にいれられて片付けられているだけ。。

おまけ。

ウルトラセブン VS キングジョー。

ケースに蛍光灯が反射して見事にワイドショットのオプチカル合成になった!



傑作!

自画自賛!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプに向けて。

2016年07月05日 | 健民少年団
例年通り今年も野外炊事の訓練、リュックを背負って長い距離を歩く訓練、を行なっている。

先週は大垣市青年の家で合宿。期待の3年生男子3人組に「火おこし」の特訓をした。

最初は3人ひと組で。次に2人組を作りメンバーを替えて3セット。

いちいち火を消して「はい、もう一回!」と反復練習させた。

最後は1人で個人戦。



一番早く火をつけたコウタを褒めちぎる。

あせる残りのケイタとシュンスケ。

「競争やからな!」と言ったものの、あからさまに順位をつけると、

最下位の者がヘタれてしまう可能性が高い。

だから、「はい、同時。二人とも同着二位!よく頑張りました!」ということにした。

実際ほぼ同時だったし。このへんは今の子だから。指導者の教育的配慮である。。


そして今週の日曜。

青墓の野外活動センターまでクックハイク。JR美濃赤坂駅を下車、そこからは徒歩。自分が引率。

昼飯大塚古墳 ⇒ カネスエ(ここで昼のおかずを班ごとに購入)⇒ 野外活動センター。



昼飯大塚古墳は岐阜県下最大の前方後円墳なのである。



天気は曇りであやしい。直射日光の暑さはなく北から吹く風のおかげででむしろ心地よかった。

途中、青墓の圓興寺の前で雨が降り出し全員にカッパを着させたが、雨はすぐにやんだ。

今回最年少の初参加、2年生女子も元気に歩ききった。すばらしい。

毎回、団員たちがその日のお昼のために何を買ったのか、楽しみにながめているが、

男子はレトルトカレー、サラダ、スープ、果物ゼリー

女子は串カツ、コロッケ、サラダ、スープに、三色ダンゴ! ←過去に例を見ない和のデザート!

であった。

ごはんとお湯はかまどで火おこしして、飯ごうで。

現地にはどこかのサッカー少年団の保護者会と、別のおっさん5人組がすでにバーベキューを始めていた。

我々は最後に(11時半)到着し、火おこし・お米とぎから、食事・後片付けまでを済ませ2時に出発した。

最後に到着し、最初にそこを離れたということだ。3時43分美濃赤坂発の電車に乗らねばならないから。

まずまず、段取りは良かったのではないか。徐々に子どもたちもテキパキさが身についてきたかも。

帰路は下り坂なので比較的楽に。雨にも降られずラッキーだった。

昼飯の八幡神社で休憩して、「旧早野家 岐阜大学セミナーハウス」を見学した。

岐大の元学長先生の家で、岐大に寄附された古民家だ、

職員の方の親切な説明をお聞きした。

そして予定通り電車に乗って全員無事に元気に大垣駅に帰ってきた。やれやれ。みんなよく歩いたね。

駅で解散し、保護者のお迎えを見届け、帰宅してすぐ。

空が真っ暗になり大雨が降り出した。よかった~。これはラッキーだった。

往復ひとりで引率して結構「ど疲れさん」だったので、ビールを飲みながらBS真田丸を観た。

風呂に入って軽く晩飯食べて、ダーウィン観て、また真田丸観て、爆睡した。

(真田丸は個人的には大河ドラマ過去最高の作品だと思う。ますます目が離せない。)

健民少年団活動のある日曜日はいつも帰宅後ダラダラになってこんなふうになる。


安田先生、講演会に行けなくてごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする