大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

余呉ハイキング(オナモミは絶滅危惧種!)

2015年09月29日 | 健民少年団
怒涛の10月を目前に控えたオフの日曜。

健民少年団の秋の活動として余呉ハイキングに行ってきました。
目的地はウッディパル余呉。



朝7時大垣駅集合。参加団員7名。全員小学生女子。



朝は雲の多い空でしたが、次第に晴れ、午後には秋晴れ状態となりました。



田んぼの中を歩いていると、花いっぱいのそば畑があったり、



道端には最近めっきり見なくなったトゲトゲの「ひっつき虫」=オナモミ が
生えていて、みんなで投げ合ってくっつけたり、

たくさんのススキが午後の陽に照らされた静かなプラットフォームにたたずんだり、



と、平和な時間を過ごすことができました。

夕方5時すぎ。無事に大垣に到着、解散。

中秋の名月を大垣駅北口から見ることができました。




後日談。

「ひっつき虫」の名前がわからず、やっと思い出してググってみたら、
なんと!「オナモミ」は『絶滅危惧種』だった!



みなさん、大切に増やしましょう。子どもたちのためにも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重い戸襖がスルスルと動く

2015年09月22日 | 建具・家具
築20数年の、ある有名ハウスメーカーの家。

今回、新築後、初めてのふすまの張り替えを承りました。

ご主人の悩みは「戸襖が重い」ということ。

戸襖の下を見ると、戸車がついておらず、スベリテープのみでした。
これでは抵抗が大きすぎます。重いはずです。



ご主人に提案し、「Vレール仕様」に変更することにしました。


敷居みぞのスベリテープを剥がし、アルミVレールを仕込みます。



アルミVレールは巾と厚みが敷居みぞにぴったりおさまる寸法でできています。




戸襖にVレール用の戸車を取り付けます。
車輪分だけ高さが増すので、下部を5mmほど電気のこぎりで切り落とし、
戸車を仕込むために箱状の穴を掘ります。
戸車は建て付け調整ができるアジャスター機能つきです。




いままで両手で「ヨイショ」と開け閉めしていた戸襖が
指一本でスルスルと動くようになりました。

「今までの苦労はなんだったんだ」とご主人は苦笑。

「軽すぎてバーンと閉まってしまうので、ちからを加減してくださいね」と
アドバイスしました。

喜んでいただけて良かったです。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィーク!??

2015年09月21日 | 日記
誰が名付けたか?誰が呼んだか?シルバーウィーク。

誰が喜んでいるのか?シルバーウィーク。

誰が困っているのか?シルバーウィーク。

メーカーも問屋も全休。材料が出ない。

気候がよくなり忙しい時期。

はっきり言って連休は二つか三つでいい。

お正月とお盆とGW、長いのはこれくらいでいい。

9月に四つも五つも連休をこしらえるくらいなら
年末年始かお盆に、『日本中』が休める長期休暇がほしい!

そう思っているのは自分だけではないはず。

20日がからむ!

すぐに週末、そして月末!

この中途半端!

たまらん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口取り?お通し?突き出し?

2015年09月17日 | 音楽・グルメ
呼び名はなんでもいい。

馴染みの近所の寿司屋「満寿よし」で昨夜出された。

ミョウガと生姜とゴーヤの甘酢あえ。

未知なる味。未知なる食感。

坂内村出身の気さくな奥さんによる、もちろんお手製。




テレビでは参議院理事会のゴタゴタが流れ続け、
ほかのお客さんの苦情により、チャンネルは男子バレーに切り替えられた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様からプレゼントをいただく

2015年09月16日 | 日記
ふすまの張り替えをたくさんさせていただいた市内のお客様から
プレゼントをいただいてしまいました。

私と職人のよっちゃんの二人に。

夕方5時半から、大小30本のふすまを納品し、
終わって後片付けをしているときに、ご主人から

「趣味でやってるんですけど。よかったら。」 と。

月とうさぎたち。

これからの季節にぴったり。

つやつやの木肌、美しいミシンのこぎりのライン、かわいいデザイン。

プロの仕事のようです。

大感激でした。




「うちの仕事が良かったからやで」

「そういうことやな」

帰りの軽トラ車内は、うれしい気分に満ちていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいリピーターのお客様

2015年09月14日 | 日記
秋雨前線やら台風やらで、
お客様も行動を起こすのを手控えておられたのだろう。

天気の回復とともに先週末から一気に受注が増えた。
うれしい。ありがたい。

3年ぶり、10年ぶり、といったリピーター客さんがみえる。
1年ぶりという短いスパンでの方もみえた。

依頼の仕事内容も、
前回は障子の張り替えだったが、今回は障子プラス内装リフォーム

前回はカーテンだったが、今回はふすま・障子・カーペット・アルミドア修理

など幅が拡がってきているのがうれしい。

室内ドアの修理の相談のみ というケースもあったが、それはそれ。
頼りにしてくださっていることがうれしい。

大垣市内のお客様ばかりというのもうれしい。


これからの季節は忙しくなってもらわないと困る時期でもある。

がんばりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然災害の国、日本。どうする自分?

2015年09月11日 | 日記
茨城県の鬼怒川の堤防が決壊し多くの被害が出た。
次いで、東北も被害が出ている。

昨年は広島県の土石流災害。
最近では御嶽山、箱根、桜島などの噴火。

海の近くも、山の近くも、川の近くも、どこもあぶない。

でもそこにたくさんの人が暮らしている日本。

自然災害の恐ろしさ。

そしてそれが最近、確実に増えている。

これは9割以上の日本人が実感しているのではないだろうか。

いちばん恐ろしいのは前触れなく突然来る地震だ。

備えあれば憂いなし というものの

テレビ・ラジオで「日頃の備えを」と毎日のように見聞きするものの

万全の備えをしている人はどれだけいるだろうか?

ひるがえって、自分、自分の家、自分の会社はどうだ?

備えは全然ダメダメだ。全くやってない訳ではないが。

備えようかと想像すると、やるべきことが多すぎて、即、アタマがギブアップ。

備えは、余力のある人にしかできない

とさえ思ってしまうダメな自分がここにいる。

それではダメなんだけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジカン

2015年09月10日 | 音楽・グルメ
アジカンの最新アルバム「Wonder Future」がいい。

とてもいい。



個人的には2003年に彼らを知って以来、最も支持している国産バンドだ。

音楽は人の好みなので、自分の好みをゴリ押ししたりはしない。


10月2日に岐阜でのコンサートに行く。

現場がぐしゃぐしゃになる寸前のビミョーなタイミングだ。

何が何でも行く。

スカっとして、パワーを得て、

その勢いで、必ずぐしゃぐしゃになるであろうその現場を、

うまくやりとげる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう。さよなら。居酒屋『天』。

2015年09月08日 | 日記
5~6年お世話になった近所の居酒屋「天」が完全閉店した。

お客が減り、売上が減り、持ち出しが多くなってきて、
悩んだ末の、大将の苦渋の決断だった。

歩いて数分で行けて、お値打ちで、良心的で、美味しくて、気楽で居心地のよい、
ほんとにいい店だった。

当ブログのグルメのカテゴリーにも最多出場だ。

大将や、居合わせたお客さんとの会話も楽しく、勉強になることも多々あった。

この店がなくなってしまったことで、自分の年間総アルコール摂取量は
前年対比減に転ずるのだろうが、

残念でならない。

ほんとに残念だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多度駅~木曽三川公園 雨中ハイキング

2015年09月07日 | 健民少年団
9日。日曜日。
健民少年団の多度山ハイキングは雨にたたられた。

団員の子どもたちはたぶん雨の中カッパを着て傘をさして、
これだけの距離を歩いたのは初めての経験かもしれない。

行き先は多度山から国営木曽三川公園に変更した。片道約4キロくらいか。



国道258号を渡り県道125号の直線道路に入る。
木曽三川公園に行くにはこの道をまっすぐ行って油島大橋を渡らなければならない。

雨足は強くなる。

歩道は車道より低く、水はすぐに子どもたちのくるぶし以上になった。

当然自分も、靴も靴下もびっちゃんこだ。


・・被害者は自分だけだった。

いきなり横を通り過ぎるクルマから「飛びしゃり」の直撃を喰らった。

右上半身べったんこどころか、水は右耳の中にも飛び込んできた。

ひどい。

まさかこんなところで

とん とん とん とん 日野の2トン

を実際にやることになるとは思わなかった。

水はすぐに耳から出た。

同行の矢橋リーダーが笑ってくれてよかった。

非常に自嘲的な気分であった。


子どもたちはとても子どもらしく、大雨の中でもおしゃべりし、遊び、楽しくしていた。

ある意味、今回の活動は貴重な体験として彼女らの記憶に残ることだろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする