大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

障子を太鼓張りする

2017年11月30日 | ふすま・表具
得意先の建具屋さんからのお仕事で太鼓張り障子を作りました。



普通は中の組子の部分に紙を張るのですが、太鼓張りなのでタテヨコ・上下の框も
張りぐるみで、しかも両面張りです。

木製の船底引手は紙が乾いてから切り込んで仕込みます。

紙は女性建築デザイナーさんの指定で紙戸屋のタイ楮・麻紙tk-105を使いました。

紙を張ってしまうと、のこも引けずかんなもかけられません。
建具屋さんが紙張りまえに一旦現場へ持ち込んで建て付けを調整してこられました。

敷居みぞにこすれるといつか必ず紙が破れるので、
下はVレール戸車で走らせ、上部は「すり桟」をあと付けします。なかなかのお手間いりです。

リビングと和室の境として巾900のものが3本、巾1300のものが2本、L型に立ちます。

日中、陽の光を透かすとどんな感じだろう?

夜、部屋の照明を透かすとどんな感じだろう?

いろいろ想像しながら、ぜひ実際を見てみたいものだと思いました。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな 室内建具と内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健民少年団も芸術の秋

2017年11月27日 | 健民少年団
26日。よく晴れた日曜日。

健民少年団、秋の活動は大垣公園で落ち葉ひろいをして、
守屋多々志美術館で特別展を鑑賞して、
ワークショップで「絵手紙づくり」に挑戦した。

秋の朝の大垣公園。
紅葉が進み、冬のイルミネーションの準備がされている。



真剣に落ち葉を選ぶ杉野リーダー



絵手紙は、お気に入りの落ち葉に色を塗ってスタンプする方法。
リーダーたちも初体験。挑戦してみた。





子どもたちの自由な発想には毎度驚かされる。





私の作品。



失礼しました。
秋ならではの心の叫び、みたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連打

2017年11月26日 | 日記
ひどい。

こんなこともあるのだ。

名古屋市Y様邸 水道屋さんのミスでトイレの壁に穴を。壁を貼り替え。

一宮市H様邸 左官屋さんがエコカラットを品番間違い。壁を貼り替え。

大垣市O様邸 電気屋さんが天井の穴をあけ間違い。天井を貼り替え。

三連打を喰らった。

全部新築物件。全部クロス工事は仕上がっているのに。

段取りが狂う。

こみ上げる怒りをごっくんと飲み込んで、冷静に対処。

みんな忙しくて余裕がないからこんなこともおきるんだな。

うちも迷惑かけないように気を付けよう。

確認。確認。

念押し。念押し。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫、きっとうまくいく。

2017年11月24日 | いい言葉
Gooブログから「一年前の記事」がメール配信される。

ありがたい。

一年前の自分が何をして何を考えて文章化していたか、がわかる。

一年前、「大丈夫、きっとうまくいく」と書いた。

一年後、読み返してなるほど、と思った。

我ながら、たまにはいいこと言うなあこいつ、と思った。

「大丈夫、きっとうまくいく」

その蒼さゆえに身悶えする息子や娘にこの言葉を贈ってやるとしよう。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DKにグリーンのアクセントクロスの家

2017年11月22日 | 内装工事
最近完成した新築住宅です。

DKの西面と南面に窓があり、窓の向こうには木々の緑が見えます。
この面にグリーンのアクセントクロスを配されました。



L型にカウンターがありコーナーには本棚があります。
若奥様のワーキングスペースのようでもあり、とても素敵です。

スペックは
天井・壁ベース サンゲツ RE-2555
壁アクセント  サンゲツ RE-2447 です。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな 室内建具と内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県へ半日遠征

2017年11月21日 | 日記
お腹はやっと元に戻りました。

今日は仕事で三重県いなべ市へ半日遠征。

道中、山道で野猿を見つけ驚きました。
(野猿を見たのは大阪サンゲツ時代、箕面で見て以来かも!)

今日はおだやかないい天気で、帰り道、思わず車を停めて写真を撮ってしまいました。


冠雪して頭だけ見える伊吹山(右上すみっこ)
中央の大きな池の左側は藤原カントリー



南の遥か彼方、四日市方面に光る水平線



秋空にそびえ立つ高圧鉄塔
ふんぞり返ったように見えます(笑)



毎日こんな天気だとうれしいのだけれど・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋遠征 終盤へ

2017年11月20日 | 日記
瑞穂区・名東区・東郷町・中区

遠くの現場がやっと片付きつつある。

この金・土・月は毎日高速を走った。

たいへん美味しいシュークリームをいただいたので元気になった。

とは言え、まだ腹の調子は万全とは言えない状況。

熱燗を呑んでも直らない。歳のせいか。

いや。

急に寒くなったからだ。一時的な自律神経の失調だ。

あるいは。

〇〇〇で食べた〇〇〇の〇〇〇〇がよろしくなかったのかも。

いやいや。妙な憶測はやめよう。

ぐっすり眠って明日には全快したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自律神経 乱れる

2017年11月17日 | 日記
一昨日夜から体調が非常に悪い。

上、逆噴射。下、超特急。

今朝から快方に向かいつつはある。

明日も名東区亀の井なので今夜は早く休みます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健民少年団の後輩宅から受注!

2017年11月15日 | うれしい
週明けから大変忙しいです。
頑張っています。

一本の電話からお伺いした市内のK様宅。
奥様と初回面談しました。

どうやって林文香堂をお知りになりましたか、と伺うと
ネット検索で、自分と歳が近い、実家が安井小校下・・・

なるほど、近く感じていただけていたようです。
さらに。

「ブログで健民少年団の方だと知って」
「うちの息子もやってましたので。松岡さんや大杉さんにお世話になって・・」

なんと!

お名前、なんていうんですかと尋ねると、

「ケンタです」

な・なんと!!

思わず、「一緒に京都ユースホステルに一泊で行きました!」と言うと

「あのとき財布、落としちゃったんですよね~」 と即答。

「そうなんですよ!あのときは大変で・・!」  一気に盛り上がってしまいました。

そう。

今回のお客様はケンタのお母様だったというわけです。びっくり。うれしい。

(そのケンタもこの秋に結婚して長野県に在住だという。おめでたい。おめでたい。)

お母様は私を健民少年団の人間と知ってみえた。

だから今回は逆サプライズを受けて、こちらが感激してしまったパターン。

家業も健少も、長くやっているとこんなこともあるもんだなあ、と
しみじみ感じた、うれしい秋の日の午前の出来事でありました。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな 室内建具と内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も大変な時期に。

2017年11月14日 | 日記
晴天のほんわか日曜日とは打って変わって寒い雨の一日となった。

10月は雨が多く台風も来たりで、ふすま・障子の張り替え受注がさえなかった。
例年なら10月はもっと忙しい。

11月は前月の反動できっと忙しくなると希望含みの予想をしていた。
当たった。
お客様に少し待っていただくお願いをするケースが発生するほどになってきた。

ありがたいが非常にきびしい。
そこへきて、新築住宅の内装工事の仕事も、大工工事の遅れ、現場が遠い、など
問題をたくさん抱えながら、完成に向けてじわじわと残り工期が詰まってきている。

毎年のことだが寒くなる前のこの時期と、年度末は苦しい思いをする。

大きい仕事も小さい仕事も等しく大切。

先日、赤坂の虚空蔵さんにお参りしたので、きっとうまくいくはずだ。

がんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする