大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

岐表連 髙橋会長が知事表彰を受章

2019年11月28日 | 岐阜県表具内装組合
第40回岐阜県職業能力開発促進大会が開催されました。



その中で、各業種の「卓越した技能者」に対する岐阜県知事表彰が行なわれました。

そこで我々が所属する岐阜県表具内装組合連合会(略称:岐表連)から
髙橋興治会長(神戸町 雲月堂表具店)が表彰を受けられました。



すばらしい!おめでとうございます!

ご本人はもとより、業界の発展・組合の将来のためにも、たいへん意義のある喜ばしいことです。

近い将来、岐阜を主会場に全国大会も開催される予定もあるとか。

健康に留意され、ますます頑張っていただきたいと思います。
我々組合に属する者たちも精一杯お手伝いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴあのぴあ~の『B型の会』にて誕生日祝いをしていただく

2019年11月27日 | うれしい
大垣のレストランバー「ぴあの・ぴあ~の」にて年に3~4回、不定期開催される『B型の会』。
4か月ぶりに開催された今回は、いつしか17回目!を数えるに至っていた。

ジャズが流れる店内、カウンター席を埋めた30代から60代の男女、ほとんどが単独参加。
おいしい料理と、めいめい自分が好きなお酒、共通点は『B型』。マスターもママも『B型』。
ただそれだけで肩の力を抜いた楽しい時間が続く。

今回は何と!
ヨウコさんが私のために手作りケーキをもってきてくださった!



感激!!
ミホさんも11月生まれだと判明し、みんな一緒にハッピーバースデイを歌って祝ってくださった。

うれしかった~!

栗とラムを使ったロールケーキ、めっちゃおいしかった~!

ご参加の皆さん、どうもありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールスター秋の大感謝祭?

2019年11月21日 | うれしい
今日のブログは自己満っぽくて、ちょっとためらう。
でも、すごいな、うれしいな、と自分で思ったので書きとどめておくことにする。

先週から今週、OB客さんからの受注がちょっとラッシュ気味に。
偶然もある(夜中にコケて障子を破ったとか)。
自分はお客さんをランク付けしないが、あえて言うなら特Aランクのお客様ばかり。

そのお客様の共通点は
・古くは25年前の新築時からのお付き合い(最古参は亡き先代から引き継いだお客様)
・お金持ちの大きな家
・すでに複数回のリピート受注あり、しかも、ふすま・障子・内装以外の様々なエレメントで
・皆さん60歳を超える元気な『奥様』

かつてホームページを作ったりチラシを打ったりしたときに
「こういう人に見てほしい、響いてほしい」という思いで設定した「理想のファン客さん」たちだ。

三塚町K様 もともと母親つながりながらごひいきにしていただけている。きっぷがいい。
小野町Z様 いつもフレンチトーストを作ってくださる明るいかた。壮絶な介護体験をしていらっしゃる。
林町Y様  うちは建築屋さんかというくらい様々な工事をお引き受けしている。さばさばしている。
三津屋町A様 亡き父からの長いお付き合い。ひざ・肩・腰を大事にしていただきたい。
池田町K様 25年前からほとんど何もかも変わらないすごい奥様。美人でお金持ちなのに超ざっくばらん。

オールスター秋の感謝祭 と銘打ちたいほど、なつかしくありがたい方々と毎日接している。

うれしい。

どうか皆さんずっとずっと今のままお元気でいてください。

ずっとずっと全力サポートします。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健民少年団、多度山ハイキング14.3㎞を踏破!

2019年11月18日 | 健民少年団
秋晴れの11月17日。
健民少年団、秋のトレッキング。
昨年は池田山。今年は多度山に登った。

参加団員は2年生から5年生まで9名。
同行引率は大学生のマサヤ以外は50歳以上が4名(笑)。

朝7時50分集合。大垣から多度までは養老鉄道で約1時間。
そこからはオール徒歩だ。


目指すはあの山のてっぺん。


元気な団員の子どもたちはずんずん歩く歩く。


駅から絵地図のブルーのラインをたどって山上公園へ


さらに登って山頂に到着。待望のお弁当!


山頂からは近くに木曽三川公園、遠くに名古屋駅前のビル群、右にナガシマスパーランドとその先の伊勢湾の水平線が見えた。
残念ながら東山スカイタワーは見えなかった。


40分ほど休憩して、冒頭絵地図のグリーンのラインへ。
ゆるい下り坂で楽だったが、長かった~!

まわりの風景が変わった。
渓流のせせらぎが聞こえる中、杉木立の中を歩いた。


先頭と最後尾は指導者がついていて、約5分の時間差だった。まずまず。
昨年、タテにバラけすぎて、帰りの電車に乗り遅れたことを思うと、みんな成長したのかな。

夕方5時半。
元気に大垣駅に帰着、解散。

帰宅後、着替えて、マサノブ夫妻とともに鶴見天近で晩めし。
瓶ビールをたくさん飲んだ。

本日のベストショット


秋の午後の杉木立。

日常と離れて、日常とまた違う汗をかくって、いいものだ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe Okada オープン

2019年11月14日 | 東中学校
東中の同級生の岡田くんが喫茶店をオープンしました。



大垣市新長沢町1丁目3-1

6:00am ~ 3:00pm

日曜定休

岡田くんがハンドドリップで一杯ずつ淹れてくれます。

ぜひ、ご来店ください!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功している建設業界の中小企業社長の共通点

2019年11月12日 | 日記
9日・10日と得意先建設会社の協力業者の旅行で北陸に行ってきた。

久しぶりの越前海岸は好天に恵まれ波もおだやかだった。





しばし日常とちがうところに自分を置くことができた。


この協力業者会とは別の会にも所属しているが、ここにも建設業界の社長が多い。

月に一度これらの人たちと飲む機会があるのだが、いくつかの共通点を見ることができる。

外見的には

腕時計がスゴい、クルマがスゴい、セカンドバッグがスゴい。たぶんゴルフセットもスゴいのだろう。

そして、東南アジアへよく旅行に行く。見た目ちょっと不良っぽい。

外見以外のところでは、大きい金額に敏感、建設関連業者の噂に敏感、独自の人脈・会社ルート・コミュニティを持つ。

そして、頭のキレがよく、ハングリーさ・貪欲さ、を感じる。

そして、目に見えない「経営センス」が絶対あるはずだ、と感じる。

そして、その成功している人たちは、年齢やその業界にいる年数とは関係ない。

たかだか人口15万人そこそこの大垣市周辺に、建設関連だけで何社ものスゴ腕社長がいるのだ。自分が知るだけでも。

自分には前述の共通点との共通点がない。多少の人脈はあるが。

自分を卑下したりはしない。自分の立ち位置を踏み外したりはしない。絶対に。


成功し尚も成長し続ける彼らにはきっと強い強い「願望・目的・目標」があるのだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リピーター客さん宅で弊社の粗品と再会

2019年11月08日 | うれしい
大垣市内のお客様奥様から
「7年ほど前に張り替えていただいたのですが・・」と電話が。
障子の張り替えのリピート注文をいただいた。うれしい。ありがたい。

「〇〇町のお寺のそばの・・」
「はいはい、わかります!」と
電話で会話をする中から付近のストリートビュー(笑)が脳内に展開する。

さっそくお伺いして、打ち合わせを行ない、お預かりして翌々日にお届けした。
お代をいただき領収証を書いているとき、はたと気づいた。

7年ほど前に張り替えを受注させていただいたときに粗品としてお渡しした
ミニ屏風が玄関収納の天板の上に飾られているではないか!

「奥さん、これは・・!」
「そうなの、ちょうどいいなって思って、ずっと使わせてもらってます」
「ありがとうございます!感激です、一枚撮らせてください」



「実は今日もひとつお持ちしてて。もうすぐお正月でしょ、だから金屏風みたいなので」
「わあ、すごい!ありがとうございます!」
「ごめんなさい、本金じゃないですよ」
「あははは!充分素敵です」
「喜んでいただけて光栄です!」

当方からの提案に納得していただいて
その出来栄えに満足していただいて
その場でお支払いいただいて
さらに粗品でまた喜んでいただいて

これはうれしかった。
リピーター客さんとのプラスの連鎖だ。

最近リピーター客さんからの2回目3回目の受注が目立つ(インターバルは長いが)。
そんな中、今日の出来事はますます励みになった。

頑張ろうと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年前の団員の母親に偶然出会う

2019年11月06日 | うれしい
夕方5時ごろ。
出先からの帰り、近くのファミマに立ち寄ったところ店員の女性から「お久しぶり!」と声を掛けられた。

すぐわかった。
ユイ・アヤコ姉妹の母親たった!

ちょうど勤務時間の交代だったようで、店の外でしばらく談笑した。
ふたりは自分が30くらいのとき小学生~中学生だったから、今は30代か。訊かなかったけど。

「林さん、いくつになったの~?」

「56になったばっかですわ」

「そおお~若いね~わたし61」

「若々しいですね~!」

昔から変わらない。めっちゃ元気で明るい。

ユイはナース、アヤコはネイリスト、だそうだ。

うれしかった。

みんな、近くの、どっかで、頑張ってるんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年10月終わる

2019年11月01日 | 日記
11月になってしまった。
朝6時にはまだ太陽は昇っておらず、夕方は5時前に日が暮れる。そんな季節になった。
キンモクセイはいつしか香りを感じなくなり、コスモスは花ざかりの時を過ぎた。

早朝5時出社はやめた。というか、そこまで早く出る必要もなくなったから、元に戻った。
仕事に追われ、時間をひねり出すために早起きをしていた。これは不自然・不自由だ。

目覚めたとき窓の外が明るいと「起きようか」という気になるが、
真っ暗だとそういう気になれない、というのもある。
季節に関係なく早起きを日課にしている人は偉いと思う。

苦月の反省から10月は若干、軌道修正した。
当社は若いエネルギーがみなぎる、いけいけ・どんどん の会社ではない。
じっくり・きっちり の会社だ。

時間の余裕。気持ちの余裕。体力的な余裕。お金の余裕。
何をもってして余裕と言うのか。
どんな状態、どんなレベルが「余裕がある」と言えるのか。

もて余してもダメだし、ダルんではダメだし。
適度にタイトに、窮々として、緊張感をもって。
さて、どのあたりが「適度」なのか。

答えは出まい。 (哲学的?)


今年の10月、最もわくわくしたものラグビーW杯かなやっぱり。
時間的余裕がなく(笑)今夜の三位決定戦は残念ながら見逃し。

明日の決勝はビール飲みながらテレビでライブ観戦する!わくわくするって大事なことだと思うし。

うん。ちょっと適度に余裕あるかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする