大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

京都宇多野ユースホステルの旅(2)

2017年03月29日 | 健民少年団
参加者10人が京都駅でバラバラになった。
中高生5人。指導者5人。

自分もここからは単独行動。
駅ビル内でまずはゆっくりコーヒーを飲んで。

東本願寺へ参って、本堂で10時からの読経に浸る。
瞑想を試みた。自分用にお数珠を買った。

市バスに乗った。目指すはJR花園駅前。丸太町妙心寺ともいう。

そう、サラリーマン2年生・3年生のとき、
私はS社の営業三課京都滋賀担当のひとりとして花園駅前の
「ビジネスホテル みその」を拠点として一週間単位の出張生活をしていた。

「みその」は随分前に6階建てマンションに建て替わっている。それは知っていた。

当時の夕食はいつも「みその」の近くのうどん屋か王将かココイチだった。
いちばん足しげく通ったのはうどん屋「吉備」で、ここの大将とおかみさんに
電撃訪問でお会いするのが京都初日の主目的だった。



11時半ごろ。
ガラガラガラ 「こんにちわ~ 29年ぶりです~」
きょとんとする大将・・


・・なつかしいカウンター席に座り、そこから約2時間、
食べて飲んで、たくさんたくさん話をして、ゆっくりさせていただいた。

「手打うどん 吉備」も今年でオープン30周年。大将も70歳になるそうで。

残念だったのは、ずっと二人三脚でやってみえたはずの奥様と数年前離婚されたこと。

「まあ、人生いろいろありますわな」と大将は笑って言い、私は話題を変えた。

締めは「あんかけタヌキ」にした。「冷やしタヌキできますか?」と訊いたら、
「何ですのん、それ? 京都にはそんなんありまへんで。」との返答。
ちょっとびっくり。しばらくタヌキ談義に花が咲いた。



「また日曜以外で京都に来たら寄ります」。

長年の目的を、その日、達成した。

四半世紀以上ぶりの再会。

それは懐かしく、若いころの記憶を呼び起こし、その人との会話に時間を忘れる。

それはまた明日からの元気の源となる。

人は日々、新しい人との出会いを重ねていく。

それは進歩とか成長とか発展とか、未来への可能性を秘めている。

しかしすでに記憶・思い出となった懐かしい人との再会は、動かない過去をふたたび輝かせる。

その人にとっての宝ものがまた輝きはじめる。

ノスタルジー。たまにはそれもいいではないか。

宝ものは長い間、箱にしまいっぱなしでいては輝くことすらできない。

たまに取り出して、ながめて、うっとりして、にっこりして、

また箱に大切にしまえばいい。

その人にとっての宝ものは、その人だけのものだから。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都宇多野ユースホステルの旅

2017年03月28日 | 健民少年団
昨年の今ごろは倉敷ユースホステルへ行った。
今年は京都宇多野ユースだ。
健民少年団 中学生以上限定の一泊二日の活動だ。

参加団員は春から高校3年男子が1名、高校1年の男子が3名・女子が1名。
大人の指導者は男3名・女2名。

朝6時に大垣駅に集合し、JR在来線で京都に9時ごろ着。
今回は一日目を自由行動とした。

「夕方5時半までに、それぞれ自力で宇多野ユースにたどり着け」
と、市バス一日乗車券とバス系統マップを各自に手渡し、京都駅前で野に放った。

男子が1名、定刻に遅れたほかは全員5時半までに無事ユースに到着した。



皆に聞いてみると、男子全員が単独行動だったという。
意外だった。
仲良し3人組は終日つるんでいるものとばかり思っていたが。
やっと自主自立の素養が備わってきたか。

清水寺・銀閣寺・北野天満宮と精力的に移動した者。
駅ビルと家電量販店めぐりに多くを費やした者。
ほとんと鉄道博物館に滞在した者。

皆それぞれで面白かった。

二日目は同一行動とし、太秦映画村~鈴虫寺~嵐山をまわった。



大垣の帰着は19時半ごろだった。

大相撲は横綱稀勢の里がケガをしてから「もう休場して治療に専念するだろう」と思い、
土日はテレビもラジオも、まったく相撲から遠ざかっていた。

それがどうだ!
旧友からのメールと後輩のオークラが電車(滋賀県内を移動中)の中で見せてくれたスマホのニュースで
「稀勢の里 優勝」
の事実を知った。

混みあう電車の中で思わず「すげー!まじか!!」と叫んでしまった。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふすま張り替え時の寒さ対策

2017年03月24日 | ふすま・表具
春のお彼岸が過ぎましたが、まだまだ朝晩は寒さを感じます。

ふすまの張り替えをご依頼されるお客様宅もいろいろありますが、
寝室や居間の境のふすまの場合、「寒さ対策」が必要になります。

今回のお客様宅は、寝室を兼ねた和室とリビングとの境の戸襖の
張り替えでした。

やはり寒さを気にしていらっしゃったので、
ポリシートで開口部をふさぐことにしました。

これです。



マスカーテープ とか ポリマスカー とか呼ばれています。
塗装屋さんがよく使う、テープ付き養生ポリシートです。
たいへん便利です。

幅1100ミリのものを二段に貼ると開口部分は床まで届きます。
こんなかんじになります。



部屋には別に出入り口があるので立入禁止状態にはなりません。

お客様はこういったポリシートが存在することすらご存じなく、
驚きとともに、感謝のことばをいただきました。

障子を外したあとのサッシガラスに貼ると半透明になって
プライバシーの確保にも役立ちます。

喜んでいただけてよかったです。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな 室内建具と内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリコのCMがいい。

2017年03月23日 | いい言葉
たまたま見たグリコのCMがよかった。

「笑うと脳が活性化する」

「誰かと一緒のほうが30倍も笑いやすい」

「子どもは一日平均400回笑う」

「大人になると15回に減る」

「笑顔の人の方が記憶に残りやすい」

「大切な人を想うと自然な笑顔になる」

「幸せだから笑うのではなく笑うから幸せになれる」


なるほどですねえ。

今日も昨日も、あんまり笑ってないな。


皆さん、笑ってますか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン・ゴジラ DVD買いました。

2017年03月22日 | 日記
当然でしょう。買いました。





さあ、これで巻き戻し自由。一時停止自由だ。

見逃したあの一瞬、解釈の難しいあのカットに挑戦だ。

わくわくするぞ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の面影

2017年03月21日 | 日記
ある人から、ちょっとびっくりするようなことを言われた。

「林君、親父さんに雰囲気が似てきたねえ」

「えー?そうですかあ?」

「うん、ちょっとした仕草とか、親父さんを思い出すよ」」

「あら~そうなんですか~」

「まあ親子なんやし、歳とれば誰でも似てくるわなあ」

「まあそうですね・・」

その人はS社勤務時代の先輩で、一時期営業として当社の担当もしてみえた。
だから元気なころの親父もよく知ってみえるのだ。
今は喫茶店のマスターをしてみえる。美人の奥様もS社のご出身だ。

27~28年くらい前の話か。
となれば当時の親父は今の自分と極めて近い。
電卓で歳を計算してみて、なるほどなあ~ と感じ入っている。

先輩の作ったカツカレー大盛は美味しかった。
コーヒーも美味しかった。

次回はオムライス大盛にしよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快進撃!稀勢の里!サムライJ!

2017年03月16日 | 日記
横綱 稀勢の里、初日から4連勝!
サムライJ、準決勝進出!
すばらしい!

強い者たちの戦う姿の美しさ。
納得の結果。

前に前に出る姿、豪快さ、卓越した技術・・
感動的だ。

といってもまだ「優勝」までの道のりは長い。

応援していこう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成。平屋の高級分譲住宅。

2017年03月13日 | 内装工事
ぜいたくな平屋の分譲住宅が完成しました。

日当たりがよく天井の高い、開放感のある広大なDK。

天井高があり勾配があるので施工にはそれなりの苦労がありましたが、
出来上がって見るとなかなかいいものです。

施工中。


完成後。


壁クロスはサンゲツRE-2660。
ロングセラー。
施工者側の我々からしてもいろんな面で「いいクロス」であります。

静かな高台に建つ、和と洋をブレンドした、落ち着きのある現代的な木造平屋。

なかなかのぜいたくです。

興味をもたれた方はご一報ください。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな 室内建具と内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日は「ちょいプラ」で終わろう

2017年03月10日 | 日記
ブログ運営会社から「一年前のブログ」がメール配信される。
一年前の自分が、何をして何を考え何を書いたか、がわかる。

今日の配信は「ちょいプラ」について書いたものだった。
ついこないだ書いた気がする。
一年という月日の過ぎる速さにちょっと驚きおののく。

中学高校の同級生がコメントを寄せてくれた。
いいことと悪いことの50/50はとりかた次第だと。
「能天気でドンマイ」
という名言を残してくれた。

S社時代のかつての同僚は
「夫婦で商売を営める、幸せなことだと思います」とのコメントをくれた。

これは違う。全然幸せでない。
商売が順風に帆を張る舟ならいいが、外の荒波・逆風に耐える毎日だ。
舟の内部もゴタゴタしている。

自分の父や母の時代は苦労も相当あっただろうが見返りも大きかった、と思う。

今は違う。なにかにつけて、非常にきびしい。

でも頑張る。糸を張ったり緩めたりしながら。ときに能天気に。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きびしい時期になりました

2017年03月08日 | 日記
年度末の多忙な毎日。
それもいよいよ山の頂点を迎えそうだ。

前向きに頑張っているが、気の重い案件も待ち受ける。
不確定で不安定な案件も横たわっている。

ひとつずつ、少しずつ、片付けていくしかないのだな。

一日の時間も限られている。

無駄なく、ミスなく、ケガなく、いきたい。

無理はするが。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする