大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

まかせて安心。

2013年06月29日 | 日記
「まかせて安心。」

まるで昭和のキャッチコピーである。しかし林文香堂は、そして自分は、まさに
「まかせて安心。」だと思う。かも知れない。きっとそうだ。

大垣市内津村町のお客様。
奥様の「朝のウォーキング友達」の奥様を紹介していただき、
昨日ご主人がご来店されました。
電撃訪問だったが、ふすまの張り替えを受注させていただけることは確実。
とてもうれしく、ありがたく思いました。

今朝、紹介をしてくださったお客様宅にお伺いし、奥様にお礼を申し上げ、
そこからまたしばらく子どもと孫の話に花が咲きました。
お客様宅の電話が鳴らなかったら、もっと長居してしまったかも。

大垣市内鶴見町のお客様。
ふすまの張り替えのお仕事をいただいたことがきっかけで、以後、
建具の作り替え、あみ戸の張り替え、ロールスクリーン新設、のきすだれ取り付け、
収納家具の見積依頼、と、たて続けにお話をいただいている。
打ち合わせでお話をさせていただく相手も
お母様だったり、若奥様だったり、ご主人だったり。

今日も製作家具の寸法確認にお伺いし、
「林文香堂です~」
「は~い」
「おじゃまします~よろしいですか~」
「は~い どうぞ~ あがってってください~」
「失礼しま~す」

てな感じで、すたすたっと2階へ上がらせていただくことを、
いとも簡単にお許しいただいた。

しばらくして若奥さんがアイスコーヒーを持ってきてくださって。
「生小ジョッキ」に氷いっぱいののアイスコーヒーのおいしかったこと。
ビジネス的にドライな表現をあえてすれば接触頻度とその密度ということになるのだろうけれど、
そこには字にあらわすことのできない深いものがある、と自分で思う。

きちんといい仕事します。
おまかせください。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の分譲マンションリフォーム

2013年06月28日 | 内装工事
名古屋市中村区の分譲マンションのリフォーム工事が終了した。

今回はクロスの貼り替えとふすまの張り替えを担当した。

お客様の奥様からたくさんの感謝の言葉をいただきとてもうれしかった。

都市高速が発達しているので1時間で現場に着く。
しかし、やはり遠い。いつもより早起きしなくてはならない。
ガソリンも燃やす。高速は通行料がかかる。疲れる。

今後も名古屋市内各所でマンションリフォームが出るだろう。
しかし・・

考えた末、今後の物件はすべて信頼できる名古屋の同業者さんに
まるっとお譲りすることにした。
10年以上前から知っている人間的にも素晴らしい方だ。

久しぶりに電話をし、久しぶりに今日再会を果たした。
その方にとってもメリットのある話だ。うまくいくはずだ。

林文香堂はもっと地元で活躍したい。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精密検査を必要とします

2013年06月27日 | 日記
毎年受けている「生活習慣病予防健診」。
変換して知った。「健診」と「検診」はビミョーにニュアンスが違う。

今年も前日9時以後の絶飲食、2日に渡るうん○の採取、前日の断酒!禁煙!を経て臨んだ。

数日後、届いた知らせは、、
『 指導区分5 精密検査を必要とします 』

はああ~!?

眼底異常?? 緑内障疑い(両側)?? はあああ~!? なんじゃそれ!??

身に覚えが無い。

しかし失明は恐い。

仕方なしに「とくやま眼科クリニック」へ市民病院の紹介状を携えて行った。

視力、眼圧、眼底、視野、断層写真、など精査してもらった。
今の検査機器の速さ、精密さには驚いた。
看護士?なのかオペレーターなのか?自分は患者なのか被験者なのか実験体なのか?

結果はすぐ出た。

まったく異常無しだった。
とくやま先生も「なんで引っかかったのかわかりませんねえ」とおっしゃった。

とにかくよかった。

健診は 嫌でもなんでも 転ばぬ先の杖

字余り…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅にバーチカルブラインド

2013年06月26日 | 内装工事
タテ型ブラインドのことをバーチカルブラインドとも呼びます。

近年、住宅に採用されるケースも増えてきました。
羽根(スラット)に多様なファブリクスが増えたことにもよります。

今回は新築住宅の和室と2階ホールに採用となりました。
いずれもお客様がお選びになったものです。

和室の南の掃き出し窓


2階ホール


寝室はオーソドックスなドレープ + レース の両開きカーテンです。
ドレープ用に木調パイプレールが採用となっています。


窓廻り商品はほんとに多彩です。
好みと用途と機能とデザインと・・切り口はいっぱいです。

取付位置、操作方法、使い勝手・・といった側面も重要です。
どうぞお気軽にお問い合わせください。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンの壁紙の寝室実例

2013年06月23日 | 内装工事
先ごろ当社で施工した新築住宅の実例です。

このお宅ではお施主様が吟味して壁紙を選ばれました。

たいへん落ち着きのあるシックな寝室になりました。



壁紙は、天井・壁とも サンゲツ FE-4198 です。

ダークな床材と暖色系の間接照明とがあいまって「和」を感じさせるとてもいい雰囲気です。

グリーンは目に優しく、気持ちを落ち着かせます。

サンプルでは、ちょっと濃いかな、と思っても案外貼りあがりはそうでないことが多いです。
面積が大きくなると、明るく、色は薄く見えるものです。
濃い目の色を使うと空間が引きしまります。

ご参考になさってください。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貼り分けの妙味(2)

2013年06月22日 | ふすま・表具
前回、貼り分けの実例をご紹介しましたが、
ピンとこない方もおられようかと思います。

そこで、ほんの一部ですが、他の例をご紹介します。
(といってもふすま紙の見本帳の写真ですが)



組み合わせは無限といっても言い過ぎではないでしょう。

あなただけの、世界にたったひとつのふすまを作ることもできます。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貼り分けの妙味

2013年06月21日 | ふすま・表具
同じ柄、もしくは異なったテクスチャーのふすま紙で、色違いのものを貼り分ける ということ。
「貼り分け」と私たちは読んでいます。
ふすまの引き手の周りに色鳥の子紙を貼る「引き手さわり」もまた貼り分けのひとつです。

今でさえ壁紙でアクセントカラーを用いることが珍しくなくなっていますが、
昔から現在も、ふすまの世界での「カラーコーディネート」「色で遊ぶ」はあるのです。

今回のご紹介は、お客様がご自分で選ばれた組み合わせです。


ベースは「近江2601」赤紫のアクセントは「近江2609」です。
引き手を中心にタテないしヨコに「帯」を入れるやりかたは昔からあります。

たて框の内側から引き手の中心までは三寸。
帯の真ん中に引き手を配置するので、帯の巾は六寸、ということになります。

ふすま紙は定尺巾が三尺ですので、決められた帯巾にあらかじめ裁断してぴしゃりと貼ります。

もちろん帯の色や巾、貼り付け位置は自由自在。
お客様のお好みで、様々な対応が可能です。

あなただけのオリジナリティあふれるふすまも容易に実現可能なのです。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あみ戸の張り替え

2013年06月19日 | 建具・家具
暑い時期にさしかかってきました。
この時期になるとあみ戸の張り替え依頼が多く入ります。

ふすまの張り替えの際に
「おたく、あみ戸もやってみえる?」
「ついでにお願いできる?」
というケースも結構あります。

家中のすべてのあみ戸の張り替えを一気にご依頼される方、
「一本だけだから」とご自分で持ち込まれる方、
いろいろです。

今回はアルミではなく「木製のあみ戸の新調」をご紹介します。


築年数の古い日本家屋の場合、縁側から庭に出るところには
木製のガラス戸が入っている場合が多いです。
すでにこの建具をアルミサッシに替えられているお宅も多く見受けられます。

木製ガラス戸の場合、アルミのあみ戸を入れるわけにはいきません。
タテ框一本分を左右とも重ねる寸法で、ガラス戸のレールを利用して動くように作ります。

材は湿気や虫に強いヒバ材、あみは一般的なナイロンメッシュを使用します。

もちろん張り替えもできます。

また、取り付けの際には、古いガラス戸の建て付け直しもさせていただきます。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健民少年団の合宿2013夏

2013年06月18日 | 健民少年団
15日・16日と大垣市青年の家で合宿を行ないました。

火おこし、飯ごう炊飯、荷物のパッキング、テント操法、これらの訓練を行なうことにより、
キャンプに向けての個々の能力アップと、集団生活の中での規律と協調性を養うことを
目的として、この時期にかならず実施しています。

最近のテントはドーム型が主流で、ロープとペグでテントを地面に固定しなくても自立して
くれるので、夜の講堂内でテント操法の訓練を行ないました。

男子チームがやってくれました。


なんとフライシートがうらおもて逆です!
遠くでながめながら爆笑するリーダーたち。
かなりの時間ののち、「あっ!逆や~!」 やっと気づいてくれました。

その夜はそのままテント泊にしました。
あまり蒸し暑くなく風もあったので、団員の子どもたちもぐっすり眠れたようです。

翌朝は6時に起床。
「6時半までに荷物を整理してテントをたたんで洗面をすませて玄関前に集合」と指示。

その数分後の光景。


分担してテキパキ動く女子チーム。すでにテント撤収にかかっています。

男子テントをのぞくと、まだ寝袋を敷いたまま、中で座ってしゃべっている。。
「こらー!☆☆☆☆、☆☆☆☆~!」

思わずゲキが飛びました。

団員男子諸君、何度も同じことで注意されるな。しっかりしてくれよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「うれしい」

2013年06月14日 | うれしい
健民少年団に所属する中学生団員の父親から突然の電話。
お知り合いの方のお宅のふすまの張り替えを紹介していただいた。うれしい!

建築関連の異業種の親方から紹介していただいたお宅にふすまの張り替えを納品。
「いい方を紹介していただけたわ」とご主人に言っていただけた。うれしい!

ふすまの張り替えを納品したお宅。家のいたるところに焼き物が飾ってある。
ご主人の趣味だ。渋くセンスがよく有名な陶芸家の作品かと思った。
ひとしきり焼き物のお話をお聞きしたあと「やりませんか」と誘っていただいた。
うれしい!自分にセンスは無いが独りにどっぷり浸かれる趣味のモノづくりの世界は魅力的だ。。

木製あみ戸を新調して納品した古い立派なお宅にて。
納品後「ちょっとご相談が・・」と奥様。
その場で追加のお仕事をいただくことができた。うれしい!

掛軸の仕立て直しをお届けしたお宅にて。
生後5ヶ月の赤ちゃんが正座した若いお母さんの膝に座っている。ほほえみかけると、
にっこり笑って返してくれた。うれしい!

明日から健民少年団の一泊二日の合宿。
たいそうおとなしい新入団員の女の子がいる。さぞ心細かろう。
2年目以上の女子団員の母親に「やさしく声掛けしてあげてね」とメールする。
母親のケータイを介して返事が来る。
「OK」「がんばります」
うれしい!たのんだよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする