大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

10月恒例の町内行事に参加

2016年10月30日 | 新長沢町自治会
土曜の夜、後輩の大島君とたくさん飲んで翌朝はしんどかった。

日曜は好天に恵まれた。

9時半から町内のクリーン活動。

10時に20数人の子ども・大人・じいちゃんばあちゃんを先導して歩け歩け大会に参加。

大垣消防安井分団防災倉庫を見学後、安井地区センターへ。

安井地区センターまつりを見て12時半ごろ町内の集会場公園に帰着。

午後は炭火で焼きサンマ大会。

恒例の町内行事は今年もにぎやかだった。

中心メンバーは60代のおじさんたち。今年は1歳の孫がふたりデビューした。

近年、三世代交流会みたいな感じになってきてうれしい。

みんなよく飲み、よくしゃべる。

「おいしいわあ、しあわせやわあ」

永田のばあちゃんの言葉が印象に残っている。

みんなが笑顔ですごせたいい一日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングジョー!

2016年10月27日 | ウルトラセブン
ウルトラセブン 第14話・15話「ウルトラ警備隊西へ(前編・後編)」。
まずタイトルがいい。前後編、2週に渡った神戸ロケの長編だ。

宇宙人から見れば地球人は侵略者なのか?ダンとペダン星人の会話が深い。
ドロシー・アンダーソンに化けたペダン星人は金髪美女。
宝ヶ池の京都国際会議場、神戸港埠頭、外人、外車、、子どもにはもったいない傑作だと言っておこう。
(イギリス車ボクスホールの提供は梁瀬自動車。柳瀬ではないよ、伊藤君。)

監督:満田 穧 脚本:金城 哲夫 特殊技術:高野 宏一
セブンは上西弘次ではなく、のちに「帰ってきたウルトラマン」を演じる菊地英一。

宇宙ロボット、キングジョー。
デザインは成田 亨。ウィンダムに次ぐ宇宙ロボットの二作目。



なんと、デザイン初稿では機体上部に「顔」がある!これはレアな話かも。

キングジョーの名前が金城哲夫に由来することは有名な話。

どこが顔かわからない、フジツボのような突起、4つに分離して合体する、すごい造形だ。
しかも強い。前編の最後のほうでセブンがめった打ちにされる。
後編の神戸港での戦いもセブン大苦戦。

スチール写真を見るだけで迫力が伝わってくる。
そして「グワシ ワシワシ グワシ ワシワシ」という機械的な声(音)がよみがえる。







(セブンの肩甲骨あたりの突起は「乾電池パック」だ。これも有名な話。)

キングジョーはセブンに登場する怪獣たちの中でも特に人気が高く、フィギュアもレアで値も高い。

しかしセブンファンの末端のひとりである自分としては何としても手に入れたいモノがあった。

ついに手に入れた。ネット通販で。

残数 1。

奇跡に近い。

それはこれだ。




前置きが長くなり疲れてしまった。明日も現場作業だし、もうペンを置くことにしよう。



今回は「前編」ということで。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードな10月ダイジェスト

2016年10月26日 | 日記
15日。岐阜県表具内装組合の研修会。
今回はクロス施工についての講義と実技。たいへん濃い内容となった。



同日夜。4回目開催となる高校同級生の「オヤジの会」。
池田町のヒロんちに着く前に日没になってしまった。



タジマ・ヤノ・ハルが参加。マコトは風邪で欠席。
例年より早く12時ごろみんなノックダウン。おかげで二日酔いはなかった。


21日。建設会社協力会の旅行。今年は東京。晴天に恵まれた。
議員会館・国会議事堂・自民党本部・最高裁・首相官邸を見学。
官邸の階段は内閣の記念撮影をするところだ。すばらしい建物だった。







ほんとは二泊三日なのだが22日は叔父の法事があったため一泊だけして
翌朝、東京のホテルを5時半に出て帰ってきた。もったいないが仕方ない。
前夜、二次会の赤坂のスナックで、ママが「岐阜の方言を教えて」と言ったので、
「たーけか、おめーは!」を伝授してさしあげた。

23日。町内の防災訓練。
9時開始なので8時に集会場のある公園に集まりテント設営などの準備。
盆踊りを上回る100人超の参加があった。



鳥取で大きな地震があったばかり。町民の皆さんの関心の高さがわかった。
夜はご苦労さん会。真田丸は観ることができず。

お気に入りの店「ぴあのぴあ~の」で「日本酒の会」。
極上の美酒をたくさんいただいた。



偶然カウンターの自分の席の両脇が単独参加のきれいな女性だった。同級生ママの仕込みか。ラッキーだった。
マスターが「林さん、シン・ゴジラ観てきたよ。すっごく面白かった。」
と言ってくださってうれしかった。

もうすぐに11月だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキュラのコンセプトカーとウルトラセブン

2016年10月25日 | ウルトラセブン
ハードな毎日です。
こんなのまだまだ序の口ともいえますが。

キンモクセイの花の香りが漂う期間は実は短いですね。
だからよく晴れた静かな朝にこの香りを感じると、
幸せでラッキーな気分になります。
今日の雨でもうおしまいかも。

ネットのニュースは毎日見ます。

その中でホンダのアキュラブランドのコンセプトカーの記事がありました。
なんてかっこいいんだ!



そして画面ヨコの窓にアマゾンの広告が。URTRA-ACTウルトラセブン!

赤の感じが同じ!見事なコラボレーション!

次のウルトラカーはこれだ!

なんて言ったらホンダの人に怒られるだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第42回大垣市少年団交歓大会

2016年10月18日 | 健民少年団
10月9日(日)。
第42回大垣市少年団交歓大会が開催されました。
第1回大会のときには当時小学5年生の自分も参加していたんだっけ。。

現在大垣市には22の種目別のスポーツ少年団があります。
並んで座ると団員数の多い少ないが一目瞭然です・・。



式典のあと、十万石まつりに絡めて、駅前通りをパレードしました。
もちろん主役は団員たちで、やむをえず自分も毎回、団列の最後尾を歩いています。



プラカード、団長、団旗に続いて、支部旗と団員たち、という隊列。

支部旗は本来9本あって、3×3で並ぶとたいへん美しいのですが、
団員との数のバランスで、今回は赤青黄の3色のみにしました。



それでも旗を掲げての行進は子どもたちにとっては晴れ舞台。
旗の持ち方を教え、びしっとキメてもらいました。



パレード終了後の午後からは、お弁当を食べて、養老鉄道に乗り、友江で降りて徒歩約30分。

「健少ファーム」でサツマイモの収穫をしました。

当日、明け方まで降っていた雨のせいで、予想通り畑はぬかるんでいて、
あらかじめ準備しておいたポリ袋とサランラップで、団員たちの足をグルグル巻きにしました。
この「防水・泥汚れ対策」は功を奏しました。見た目はとても変ですが。



芋の写真がありませんが、大きなサツマイモがたくさんとれました。
芋堀りは初体験という団員もたくさんいて、いい経験ができたと思いました。

帰り道に立ち寄った公園の周囲には柿、みかん、かりん、そしてザクロが植えられていて、
何と、「食べてください」と言わんばかりに目の前に、はぜたザクロの実があり、
思わず実をもいで食べました。



甘酸っぱい!昭和の味!

団員の子どもたちにも「知らんやろ、ザクロっていうんやで、ほれ、食べてみ!」と勧めました。
最初おっかなびっくりだった子どもたちも「おいしい~!」と喜んでくれました。

いろんな貴重な体験ができた充実した一日になりました。

ただひとつ残念だったのは新品のアディダスのスニーカーが泥まみれになってしまったこと。。(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気です。

2016年10月17日 | 日記
つたない当ブログを頻繁に見に来てくださっている皆さん、
たまにでも見に来てくださる皆さん、
ごめんなさい。

一週間以上あいてしまいましたね。

元気でやっています。

ブログにあげたい話もたくさんあります。

でも、ちょっと忙しくて、なかなかデスクトップに向かって
「ブログ書くぞモード」になれない現状です。

いましばらくお待ちください。

今夜も残業。
年齢とともに作業効率が落ちているのかも。。

認めたくないけど・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年長者・経験者の意見には耳を傾けるべし

2016年10月07日 | 日記
関連業界の独り親方のおやじさん。70歳を越えている。すでに成人した二人の娘をもつ。
長女の嫁ぎ先は旧家。離れをリフォームしてもらい半同居となったが、いろいろあって別居。
若夫婦で相談して郊外に建売住宅を買うことにしたら、旦那の父親が大激怒。
「入れ知恵したのか」「金銭の援助をしたのか」
嫁の実家にまで火の粉が飛んできてたいそう困った。と。

関連業界のおやじさん。もうすぐ80歳。
「九越しやから気を付けとる。仕事も、役職も、酒も減らす努力をしとる。」
「仕事・休み・遊びをバランスよく。」

数年ぶりに伺った当社ファンの奥様。
「もうすぐ法事なんやけど、旦那は三回忌までせんでいいって言うし。」
「息子も輪之内町で家を建ててまったし、この家どうしよう・・。」

同世代の女性。
独り住まいの母親の家に行ったら、ふとんがおしっこでべったんこ。
紙パンツを自分で替えられないくらい衰えが目立ってきていると嘆く。

初めて仕事をさせていただいた本巣町のお寺の奥様。
「最近の小学生は外で遊ぶ遊び方を知らなくて。」
「学校の宿題と習い事が多すぎるように思います。」

自分のおやじの古い友人が他界された。
それを知ったときは家族葬のあとだった。
終末医療の病院で1年半。認知症がかなりすすんでいたという。

訪問した先ざきで、年長の方がたとお話をする機会が多い。

どれも、経験からにじみ出る話で、なるほど、と感じ入ってしまう。

自分は自分なりに考えや意見を申し述べる。
しばし言葉のキャッチボールが続く。

この会話の時間はとてつもなく貴重。

いつか自分自身が直面するかもしれないし、
しかもそれは遠い将来の話ではないから。

自分も50を越え、子供たちも成人した。

いい歳になって、オッサンになったが、その歳・その世代に特有のありがちな難題が、
やはり次々とやってくる。程度の差はあれ、これは誰しも同じかも。
しかもそれらの難題は自分にとって初めて、ということが多い。
そしてまた新たな難題はたぶん必ず訪れる。

だから、年長者、経験者の意見には謙虚に耳を傾けるべきだと思う。

仕事中心の自分の日々の中で、
こういった会話ができる機会があるということは、ほんとうに貴重である。

ありがたい。ありがたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月。忙しくなってきました。

2016年10月06日 | うれしい
台風18号の影響がほとんど無くてよかったです。

10月に入りだんだんと忙しくなってきました。
ありがたいことです。

先日、工務店さんをご紹介した市内久瀬川町のお客様奥様から、お礼の電話をいただきました。
ご丁寧にありがとうございました。私もとてもうれしかったです。

市内禾森町のお客様奥様から数年ぶりにお仕事の電話をいただきました。
うれしかったです。明日訪問してきます。

住宅会社の営業さんからご実家のリフォームの仕事のご依頼をいただきました。
ありがたいです。さっそく打ち合わせを進めます。

同じ町内にお住いの大先輩から表装の仕立て直しのご依頼をいただきました。
丁寧な言葉でお話しいただくと、かえって恐縮してしまいます。
光栄なことです。

住宅の新築・改修、病院のリフォーム工事、エンドユーザーさんのカーテン工事、カーペット工事、、
だんだん予定がタイトになっていきます。

段取りよく進めていきたいと思います。

皆さま、ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラセブン放送開始49周年!

2016年10月03日 | ウルトラセブン
1967年10月1日はウルトラセブン放送開始の日であります。

49年が経ちました。



放送開始の年、私は2才。

だから記憶にある、テレビのウルトラセブンは、再放送か、再再放送か、再再再放送か、
なのでしょう。ウルトラQ・ウルトラマンも同様。

しかし、当時ちびすけの私にとってはセブンは話がちょっと暗く恐く、何やら妙な宇宙人ばかり出てきて、
怪獣とセブンの格闘シーンは必ずしも毎回は無くて、結構不満だったと記憶しています。

(余談。自分の子どもとレンタルのセブンのビデオを観ていたとき。(約20年前か?)
 「アンドロイド0指令」の夜中のデパートのアナウンスのシーンで、子どもがおびえて火が付いたように
  泣き出したことを、いま思い出した。)

たぶん当時、ストーリーは理解できていなかった。でも魅力的だったのはセブンがかっこよかったことと、
ウルトラ警備隊のメカ、発進シーン、ユニフォーム、音楽。
それとアンヌ隊員の存在が大きかった。彼女は永遠にウルトラヒロインのナンバーワン。

怪獣・宇宙人もいい。
順番はつけられないが、セブンといえば自分は
キングジョー・エレキング・メトロン星人を筆頭に、ギエロン星獣・ガッツ星人・クレージーゴン・ビラ星人。
あと、ミクラス・ウィンダム・アギラといったカプセル怪獣もなかなか。

来年はウルトラセブン50周年ということで、世の中がまたオッサンを中心に大いに盛り上がること間違いなし。


(希少フィギュアの高騰が予想される・・。早めに手を打たねば・・!!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン・ゴジラ大ヒット御礼・名台詞ステッカー!

2016年10月01日 | うれしい
「シン・ゴジラ3回観た」という私のブログに刺激され(?)

経営の勉強会でお世話になっている先生がシン・ゴジラを観に行かれた。

しかも2回も!うれしい!

さらに、ご自身のブログにそのことを載せてくださった。

「久しぶりに、いい映画を観た」と。

これまたうれしい!

さらに、さらに、

昨夜は月に一度の勉強会だったのだが、終了後の懇親会の席で、先生から、

「林さん、これ、あげる。」

ななな、なんと!

「シン・ゴジラ大ヒット御礼 名台詞ステッカー」ではないか!



これはめっちゃうれしかった!

全国で先着たったの 「50万名」 限定のレアものだ。

9月15日から全国の上映劇場にてプレゼント中。

自分はすでに3回観たあとだったので、ステッカーはもらえていない。

だからめちゃくちゃラッキー!

ちなみにこのステッカー、写真じゃずいぶんデカく見えますが、A6サイズです。



私のいちばん好きな台詞は、財前統合幕僚長のひと言



「仕事ですから」



やっぱこれでしょ! かっこええ~! たまらん!


まだシン・ゴジラを観てないあなた。

大人の日本人なら一度は観る価値ありです。

さあ、お近くのTOHOシネマズへ、GO!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする