大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

ブログ開設二周年

2012年03月31日 | 日記
本日3月31日をもちましてブログ開設二周年となりました。

皆さんありがとうございます。

読者の皆さんの中には「検索ロボット君」も混じっていますが、
たくさんの皆さんに読んでいただいていて大変うれしく思っています。

たまにメールで
「元気をもらってます」 とか
「頑張ってますね」  とか
「勉強してるじゃん」 とか言ってもらえると、とてもうれしく励みになります。

ビジネスブログに特化すべきか、ちょっと悩んだ時期もありましたが、
それでは息が続かないと思い、開設当初からの「いろいろネタ」で引き続きいこうと
思っています。

実はフェイスブックも登録していて「友だち」もたくさんいるのですが、
スマホ持ってないし、使い方もよくわからないし、FBは「とりあえず」といったところです。

3月から4月へ。
学校で職場で「別れの季節」から「出会いの季節」へ。
年度も替わってまた新しいシーズンの開幕です。

引き続き、小さなよろこびを前向きに、ぼちぼちと綴っていこうと思います。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80歳のご主人のことば

2012年03月29日 | いい言葉
ラッキーラビットカーに出逢えた3月28日の夕方。

朝、お預かりした張り替えの障子を納品するためお客様宅に伺った。
大小16本の障子をおさめ、お代金をいただき、すこしの時間お座敷でご主人と
机を挟んで向き合って座り、お話をする機会に恵まれた。
早くに父を失っているからかもしれないが、こういう時間が私は好きだ。とても光栄に感じる。

ご主人は昭和7年生まれで来月80歳になられる。
今はお元気だが、75歳のときに病を患い、大きい手術を2回も経験されている。
短いことばの中に深い含蓄が感じられた。

「春は若々しい感じで好き。秋は何となくもの悲しく淋しく感じるようになってきた。」

「かつて先輩が言っていた。『その年齢になってみないとわからない』『70を過ぎたら、
 それから先の10年は身体に気をつけろ』と。まったくその通りだ。」

「80歳を無事に迎えられたら、そこから先の人生はおまけだ。」

「人生はうまくできている。」

80歳を目前に控え、謙虚に日々を送っていらっしゃる様子がうかがえた。

また同時に、昔中国で四季をあらわした「青春」「朱夏」「白秋」「玄冬」ということばが
頭に浮かんだ。人生は季節の移ろいにもまた似ている。

ありがとうございました。どうぞいつまでもお元気でお過ごしください。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー・ラビットカー(2)

2012年03月28日 | うれしい
前のブログの続き、というか番外編です。

「さくら介護タクシー」の大島さんにこの写真をメールで送り、
「これはどこの踏切かわかりますか?」と超マニアックな問題をぶつけてみた。
看板や建物が写り込んでいないのでわからなくて当然だと思った。

しばらくして大島さんから返信メールが来た。いわく、

『うぅ~ん難しい。推察・・・列車のカーブの具合、親子踏切、川の欄干・・・、
 たぶん室駅の揖斐線と養老線の間で南向き、大垣発桑名行き!・・ファイナルアンサー!』

当たり!!

すごい!! カンペキ!!

今日から私は彼を「超・鉄男先生」と呼ぶことにした。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー・ラビットカー(1)

2012年03月28日 | うれしい
今朝、お客様(亡き父の古い友人。ファン客さん)宅からの帰り道、
養老鉄道の踏切で遮断機が降りました。

いちばん線路寄り。ポールポジション。

(今日こそ来るか・・?)

来た!ラビットカーだ!ラッキー!
構えていたケータイカメラでパチリ!やった!1枚だけ撮れた!

さて、ここからは「鉄ちゃん」で名高い、「さくら介護タクシー」の大島さんに
解説していただきましょう。以下、大島さんからのメールより抜粋。

『ラビットカーは1957年(昭和32年)に養老鉄道の母体である近鉄の
 南大阪線に導入された、当時としては画期的な高性能電車でした。
 加速性能・制動性能に優れ、各駅にぴょんぴょん停車する様から、
 「ラビットカー」と名付けられました。
 現在養老鉄道で使用されているのは1963年製で唯一残っている車両です。
 2009年9月に車体の色がリバイバルカラーに戻されました。
 鮮やかなオレンジに白いラインが入っていて、
 車体の先頭車寄りにはウサギのマークが描かれています。
 往時を懐かしむ声を受けながら養老鉄道でご奉公しています。
 一編成二両のみ、しかも不定期運行のため、なかなか見ることができません。
 何かいいことがきっとあります!』

ということです。

大垣にお住まいの皆さん、ラッキーラビットカーに出会ったら、

「ラッキー!」

と声に出しましょう。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、うれしかったこと

2012年03月27日 | うれしい
今日お伺いしたお客様は、ホームページを見てのご依頼でした。

ホームページからお電話をいただく方の中には価格の問い合わせのみ、というケースも
少なくない中で、今回はいきなり「発注」のお電話でした。
うれしかったです。
見るからに優しい感じのご主人ときれいな奥様とワンパク盛りの子どもたち。
いい雰囲気の家庭だなあとほほえましく感じました。
次回、お母様のおうちのふすまの張り替えのお仕事もいただけそうで、これまた
うれしかったです。
アンケートありがとうございました!

大垣青年重役会の後輩でプラスチック加工の仕事をしているK村くんから木製の
「置き治具(じぐ)」製作の仕事をいただきました。
車のエアコンのダクトとか複雑な形状のものを、ビス止めなどの作業をするために
一時的に固定して置くための台。それが「置き治具」です。
流れ作業の工程の中では「工具」「治具」は作業効率にかかわる重要な位置を占めます。
木製にするのは金属製に比べ、軽いことと安価なこと、後で切ったり削ったり加工が
しやすいことがメリットです。
K村君の会社の仕事の作業効率アップに貢献できればうれしいです。

大垣青年重役会の先輩のT橋さんがホールインワンを成し遂げられました。
おめでとうございます!
今日は記念コンペだったそうで、天気が良くてよかったですね。
お祝いメールに返信をくださりありがとうございました。

明日はリピート客さんからのお仕事でおうちにお伺いしてきます。
毎日いいことが続きますように!


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページをプチリニューアル

2012年03月24日 | 日記
四国から桜の便りが届きました。テレビニュースからですが。

というわけで、うちのホームページも、
トップページの写真を桜の花に変えました。

あと、文字列の配置や、ボタンの位置を少し変えました。
プチリニューアルです。
以前よりすこし見やすく、わかりやすくなったと思います。

最近、一般のお客様から「ホームページ見ました」とか「タウンページ見ました」
といったお問い合わせが少しずつ増えてきているように思います。

うれしいことです。

それと、このブログを読んでくださっている人も増えています。

うれしいです。
ブログの記事についての感想をパソコンやケータイでメールしてくれる友人もいて
とても励みになります。

「私もブログ書いてます!」っていう人がいたら、ぜひ私にも教えてください。

読者になります!!


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテリアミニ屏風をプレゼント中

2012年03月22日 | ふすま・表具
ただいま、ふすま・障子の張り替えをご注文くださったお客様に、
もれなく「手作りインテリアミニ屏風」をプレゼントしております。
(写真はできたての「新作」の数々)

ベニヤ板とふすま紙の端材を利用したものですが、
・和紙の「紙蝶番」で表裏の両方に曲がるリバーシブル。
・巾12cm×高21センチ×2枚折れ。
・お好きなものをお選びいただけます。

お花やお人形など、ちょっとしたものを飾るバックにいかがでしょう。

ふすま・障子を張り替えると、お部屋も気持ちも明るくなります。

あたたかくなってきたこの時期に、ぜひどうぞ。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ、咲く。

2012年03月22日 | 安井小
竹馬の友の連中の家庭にも春が訪れた。

i藤君ちは次女が大学生、三女が高校生に。
M田君ちは長女が高校生に。
M山君ちは次女が中学生に。

みんな希望校へのストレート合格だ。おめでとう!

これで自分ちも含めみんな娘たちは中学生以上になった。
娘たちが全員集まる機会をつくることは極めて難しいと思うが、
すごい光景になるものと想像できる。AKB48みたいな。

大垣だからOKBか。
いやいや、OKBは「大垣共立銀行」だ。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞浪サイエンスワールド

2012年03月19日 | 健民少年団

健民少年団、今年度最後の活動は春のハイキングと瑞浪サイエンスワールド見学でした。

JR瑞浪駅から徒歩約40分。
サイエンスワールドは、科学実験のショーを観たり科学工作が無料体験できる、
県の施設です。

今回の実験ショーは飛行機の翼の「揚力」についてでした。
また、野菜を液体窒素に浸して素手でバキバキにする体験ができたり、
いくつかの工作をしたり、楽しみながら科学を学ぶことができました。

4月になり年度が替わっても、みんな継続入団してくれるとのことで、
リーダーとしては、うれしい限りです。
保護者の皆さんのご理解がいただけていると思い、ありがたく感じています。

(電車の中でふざけていてリーダーにこっぴどく叱られた4年生男子諸君!
 以後、気をつけるように!電車の中は君らの家ではない!)


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸襖の戸車をVレール仕様に

2012年03月17日 | ふすま・表具

住宅の内装リフォームでお伺いしているお宅にて、
おばあさんから相談ををいただいた。

「戸襖の動きが固い。重い。」

テレビのある居間とおじいさんのベッドが置いてある寝間の境の2本の戸襖だった。

見るとなるほど、平ゴマ(昔からある黒い車輪の接地面が平らな戸車)がついていて、
開け閉めのたび「キュルキュル」と独特の音を出す。

敷居は戸車が走る部分だけがすり減り、抵抗が大きくなってますます重い。

寝間と居間はおじいさんが日中頻繁に行き来するため、
その一本の戸襖だけが極端に開閉の頻度が高いこともわかった。

というわけで、さっそくアルミのVレールと専用戸車に取り替えた。

おじいさんもおばあさんも大喜び。
「音が静かになったし、軽くなったねえ。」

「おこた」に入って壁にもたれ、大型テレビで「水戸黄門」を観るのが
大切なおじいさんの日課である。

日常のごくごく一部ではあるが、ストレスを除去し、快適に過ごせるお手伝いができた。

よかった よかった。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする