大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

真田丸から一年。

2017年12月30日 | 日記
数年ぶりに熱狂した大河ドラマ「真田丸」が終わって早や一年。
月日の過ぎる速さを今さらながら感じている。

忘れないために、
いま一度その名言を記しておく。

「望みを捨てぬ者にのみ道は開かれる」

「自分の生きたいように生きればよい」

心に刻みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹馬の友の会2017冬

2017年12月30日 | 安井小
安井小の同級生たちが集う竹馬の友の会。
マサノブ、ヨシタカ、テッセー、ユウイチ、ノリコさん、私。

6時半から11時まで、そのテーブルから動くことなく、食べて飲んでしゃべった。

とても楽しい時間だった。

ユウイチの次男が結婚した。

テッセーの娘は北海道で就職しそうだ。

うちの息子の就職が決まった。

50代と言うのは、自分たちの子どもらの環境が大きく変わる時代だ。

自分の親たちも同じだっただろう。


しかし、30年前と今は環境がまったくちがう。


何を守る 何を残す 何を捨てる ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年の稼働終了

2017年12月28日 | 日記
本当なら明日29日が大掃除で年内終了の予定だった。

が、仕事が早くキリになり、空き時間に従業員さんたちにも掃除を進めてもらった結果、
一日早く年内の稼働を終了することとなった。

カレンダーのせいもある。
昔みたいに年末ギリギリまで仕事ということは、近年なくなってきた。

が、逆に料亭さん・料理屋さんはカレンダーのせい?で
30日まで営業とか新年は2日・3日から営業、とか出ている。

だから「恒例」の料亭さんの障子の張り替えも、今回は3日朝に納めだし、
加えて別の料理屋さんも元日の夜に納めだ。

必然的に12月31日は仕事だ。
例年のことだから何ら問題はない。

従業員さんたちは一日早く休暇に入ってもらうが、31日のみ例外で出勤となる。
料亭さんたちを陰で支えていることになるのかな、末端で。

明日はまだ29日。
いつもギリギリで、まあいいかと、やっつけ仕事になっている事務所の掃除も
一日かけてじっくり、ひとりで、気のすむまで、やることができる。

「地層」になってしまっているデスクの引き出しの深部にも明日は探索が入る。

捨てるか、捨てられないか、
それはそのときの気分次第ということに、今はしておこう。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017初の積雪

2017年12月27日 | 日記
雪が降りました。

といっても湿雪がちょびっとですが。

すぐに融けるでしょう。

まだ仕事があります。雪は要りません。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンに白レンガ調のアクセントクロスを貼った家

2017年12月24日 | 内装工事
最近の施工事例です。

若いご夫婦が住まわれる、大垣市内の新築一戸建て注文住宅です。

キッチンカウンター下の腰壁部分に白レンガ調のアクセントを配されました。


スペックは

壁ベース サンゲツ FE-1181

アクセント サンゲツ FE-1218

天井    サンゲツ FE-1179  です。



全体に白く清潔感のある石目調でまとめてみえます。


若い奥様のチョイスなのでしょう。

アクセントも「さりげない」感があります。


---------------------------------------------------------------------
~あなたの街の 親切ていねいな 室内建具と内装工事のお店~
(有)林文香堂 http://h-bunkoudou.com
お気軽にメールください⇒こちらからどうぞ<

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017師走も残り秒読み

2017年12月21日 | 日記
エンドユーザーのお客様からのふすま・障子の張り替え依頼も峠を越えた。

建築現場も年内工事はほぼ片付いた。

仕入れ先のメーカー・代理店から年末の挨拶訪問が続く。

忘年会も残すところ29日開催の「安井小 竹馬の友の会」だけだ。

明日は名古屋瑞穂区の現場へ。

名東区の現場は追加工事が出た。

28日に完了の予定。

全部きちんときれいに終わらせたい。

緊張感をもって臨みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいお裾分けをいただく

2017年12月18日 | うれしい
ある方から「お歳暮をたくさんいただいたけど、とても飲みきれないので」と
おすそわけをいただいた。

恐縮しつつ、ありがたく頂戴した。
正直、うれしい。

世界のビール12本セット!!

毎晩1本ずついただくとしよう。



むふふ。

ちょっとわくわくする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス合宿2017

2017年12月17日 | 健民少年団
健民少年団恒例クリスマス合宿。

今年は参加団員17名。
男子は昨年より倍増し、女子は2班から3班へ編成が増えた。

やはりキャンプや合宿はにぎやかな方が楽しい。

その分リーダーも大変だがOB・OGが手伝ってくれて助かった。
のべ10人が入ったり出たりした。

食堂の飾りつけも過去最大のボリュームだった。
すべて団員の子どもたちのハンドメイド。すばらしい!



二日目午後のケーキデコレーションは団員たちの最もいい笑顔を見ることができる。









団員達にはこれからも元気に成長していってほしい。


この合宿が終わると年末に向かって時間は加速していく。

残り2週間、がんばっていこう!

少し早いけど、メリークリスマス!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

士走 2017

2017年12月14日 | 日記
ホームページのトップの写真を冬バージョンにしました。

今朝はこの冬いちばんの冷え込み。
車のフロントガラスがバシバシに凍てました。とはいっても、
朝の気温もまだ氷点下には至らず、まだまだ、これから、といった感じです。



忙しい毎日です。さすが師走です。
自分は先生でもお坊さんでもないのですが、とりあえず技能士なので(師ではないですが)、
士走かなあと。

今日のお客様は神戸のT様。
ふすまの張り替えを受注させていただき、今日よっちゃんと納品に伺ってきました。

昔、赤坂の建具屋さんに勤めてみえた元職人さん。
林文香堂とも古くからお付き合いがありました。その店もすでに20数年前に廃業しています。

歳が同じくらいの元社員と現社員。
うちのよっちゃんとは、今日20数年ぶりの再会となりました。

初回訪問のとき「あの、ノッポさん、まだおるか?」と言われました。
ノッポさん、て。
子どものころよく見ていたNHK教育テレビによく出ていた「ノッポさん」によっちゃんは似ています。
(いや、『当時』よく似ていました)(笑)

ふたりが親しくしゃべっているのを見て、
なるべく会話の邪魔しないようにして(もちろんよっちゃんは建て付け調整でずっと手を動かしている)
自分はほかの仕事をしていました。

「いま毎日何しとるんや?」
「何もしとらへん。年金暮らしや。」
「もったいないなあ、道具は?」
「そんなもんあらへん。カンナの使い方も忘れたわ。」

手仕事系の零細企業は技術が命。

腕のいい職人。
個人の技術は、若い者に継承しなくてはいつか途絶える。

時の流れ。現実。近い将来。ちょっと考え込みました。

「あいつ、昔は毛むくじゃらやったんやで!」

帰りの車の中で笑って言うよっちゃん。屈託のない子どものよう。

よっちゃんと私。明日は名古屋へ新規クロス工事に。あさっては難儀なお客のクレームでクロス貼り替えに。

士走の毎日は、ばたばたと、どんどんと、過ぎてゆきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日ラッシュ

2017年12月13日 | 子どもネタ
毎年のことではあるが。

12月は誕生日ラッシュだ。

13日、母親。
15日、長女。
19日、長男。

長女は名古屋でひとり住まいをしているので、ポストカードを送ってやることにした。

例年はケータイメールなので、ちょっと趣向を変えて。

カードはこないだ健民少年団で製作体験した絵手紙を。



手書きのハガキや手紙を出すことも、もらうことも、今の若者は経験が乏しいはず。

これは不幸かも。

自分は、書く苦労も、もらう喜びも知っている。

封筒を開くときのドキドキ。文面を読み返すときのしあわせ感。

一字一句に思いが詰まったラブレターなんかは最高。


昭和の若者だった当時の自分は、ほんとにしあわせ者だったと思う。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする