お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

久しぶりのお出かけ

2021-11-28 | お参り

すっかりご無沙汰を重ねてしまいました。
コロナウイルス感染が少なくなったと思いきやまたも変異ウイルスが見つかり 
日本でも警戒度が高いレベルに引き上げられたようで、気を付けたいものです 

  

鎌倉五山の第二位、臨済宗円覚寺派大本山に我が家のお墓があり
長く気になっていたお墓参りに行って来ました。
北鎌倉駅は紅葉目当ての方であふれていましたが、ようやくご先祖様に会える・・・
鎌倉の玄関JR横須賀線:北鎌倉駅を降りた所はすでに円覚寺です。

拝観料受付で「お参りに参りました」と挨拶し 
階段や坂道を上り、石碑を洗ってお花とお線香を供え、合掌
こころが明るくなったように感じました。

1) 北条時宗公御廟所の碑が迎えてくれます


2) 円覚寺 総門の紅葉
総門には【山鹿瑞】と書かれていますが見えません
 

総門から石段を上ると山門が現れますが観光客が多いので、お参り後にしました
3) 山門から横須賀線方面をみてみました


4) 山門を額縁にした紅葉


5) 仏殿


6) 仏殿と紅葉


坂道や階段を上り下りして、足をのばす体力がないので、おにぎりとお茶で一休み
円覚寺の「しいちゃん(猫)や椿、クロガネモチの赤い実に癒されました

  

最後をてこずってしまいました。 


シラユキゲシ

2021-09-26 | 季節の花

シラユキゲシの別名はスノーポピーと言われる
中国原産の耐寒性の多年草で、寒さ暑さにも強い

数年前パソコン仲間の奥様から頂き、根を伸ばして花壇のあちこちに増えています
葉は長い柄があり、蕾が出来て「いつ咲くのかなぁ」と待っていたら
9月22日に一輪咲き、ゆっくり咲き始めました。
枝を切ってみると赤褐色の汁(?)が出ていてびっくり・・・

花言葉は「優美、清純な誘惑」
シラユキゲシは日陰でもよく育つ植物で、ひっそりと白い花を咲かせる
様子はまさに優美と言えるでしょう。

【 シラユキゲシの花 】

1) とても優美な白い花びら


2) 縦型にトリミング
シラユキゲシ1シラユキゲシ2シラユキゲシ3

淋しかった花壇は鶏頭の赤い花と清楚な白い花が一杯!
雨戸を開けて朝の挨拶が楽しみです。

ご覧いただき有難うございます。



秋が来ました

2021-09-12 | 自然現象

~秋が来たよ~
洗濯ものを干していたらヒヨドリの巣のそばに金木犀の小さい花が咲いていました
曇り空の精? 匂いは殆どありません
久しぶりにカメラを持って庭へ・・・

1) 金木犀1
夏の厳しい暑さも一段落し、早くも秋の気配が漂ってきています。


2) 金木犀2
モクセイ科の常緑小高木の一種で、中国から渡来した花だそうです


3) 雨に打たれれも満開の日日草
キョウチクトウ科 ニチニチソウ属分類の草花
初夏から秋まで咲き続け、夏の花期の長いおすすめの草花


4) 季節を間違ったのか紫色の花も咲いていました→ニオイバンマツリ
色は紫から徐々に薄くなり、やがて白になります
色が変わり前に進む印象から、花言葉は「幸運」「夢の名」があります


5) 寂しい庭を明るくしてくれる鶏頭の花
鶏頭の花は、品種改良が進み赤やピンクだけでなく緑色、オレンジ色、白色など
バリエーションが増え、我が家の鶏頭は燃え上がる炎のような赤い色です。
庭が一段と明るい 


 お出かけも出来ずUPの材料のない日々ですが、ご覧いただき有難うございます。


ひよどりの巣

2021-08-27 | Weblog

前回 ひよどりが良くくるのを見て、瞬撮しました。。。
玄関先の花壇に植えた南天が成長し、軒下まで伸びていたので
手の届く枝を切った時、何やら白い袋が避けて粉が散らかりました。
その後両手の前腕に湿疹が現れ かゆい、かゆい、かゆい
皮膚科受診!
軟膏とかゆみ止めを処方していただきました。

庭の木々の剪定は「秋がいいよ」と教えていただきましたが気になり
ネット検索で「カイガラムシ」かもしれない? ? 
消毒だけでもお願いしようと電話 
それなら剪定も一緒にしましょうとのお返事で、蜜になっている樹の剪定を
してもらったら 驚き 驚き  「鳥の巣がありました」

枝の上に,小枝やつる,ビニールひもなどを使って,おわん型の巣を作っていました 
ひよどりが来ていたのは子育ての場所に巣を作っていたのですね~
優しい業者さんは巣を残し、子育ての手助けをされたようです。
その後親鳥は全く来なくなり巣だけがあり、たまごもありません 



今はどこで子育ての準備をしているのかなぁ~
花の蜜や果実が大好物だそうで、冬には、センダン、モチノキなどの実を食べるそうです
巣はモミジの樹に残っていて、ひよどりが来るのを待ち続けてます。

「カイガラムシではなく葉ダニ」だったようですが、両方の腕にシミが残っていやな感じになりました。

こまめに消毒をお薦めします 



ひよどりなど

2021-08-12 | 野鳥

リビングの窓を見ていたら、カラスより小さい鳥が良く来る
望遠レンズを構えて気長に見ていたら、金木犀の茂みに入っていき
巣を作っている様子が見えた。

ヒヨドリは全体が灰色に見える鳥で10月頃に渡来すると思っていたが
真夏の暑いころにやって来た
写真はボケていたので、古いハードデイスクを探し、ネットの写真もお借りしました。

1) 枝に止まった瞬間
カメラを見つけたようです。( 鮮明に加工しています )


2) 瞬撮写真を円形に切り取り (1と同じ日のヒヨドリ)


3) 色の違うひょどりだが樹の茂みに出てきた


【 追加 】
サルスベリ
晴れた日 散歩を兼ねてコンビニへ行く途中!青いそらに映える百日紅
夏から秋までの長い間鮮やかな紅色やピンク、白などの花を咲かせる花木
暑さを忘れそうでした。


ヘクソカズラ
植えた記憶がないけれどフェンスに絡まって花を咲かせています
可哀そうな名前ですね~😢


追記:植木の剪定は秋に・・・と言われ
手の届く範囲で南天の枝を切ったら、カイガラ虫の粉に刺され
両手の前腕が赤くぶつぶつ湿疹!! 
暑いけれど皮膚科受診して長袖ブラウスを着て、長い手袋をしています。
かゆくて眠れない日々もようやく終わりそうになって来ています
皆様! お気を付けください。 

見ていただきありがとございます。お休みしながら綴っていきます。