goo blog サービス終了のお知らせ 
佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



のぞみ会派室から見た空。

一般質問の通告を済ませ、質問原稿を担当者に送り、訂正加筆しながら原稿を仕上げています。

質問をするのが目的ではなく、市の課題を解決へ導くものにしなければ意味がありません。

あともうひと頑張りです。

1.人口ビジョンについて
 (1)佐倉市総合計画後期基本計画および佐倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略の中の出生率好転の取り組みについて市長の政治姿勢を伺う
 (2)女性の健康について
 (3)乳がん検診について
 (4)子宮頸がん検診について
 (5)不妊治療助成について
 
2.安心して暮らせる佐倉市について
 (1)犯罪のないまちづくりの推進について
 (2)防犯体制について
 (3)防犯カメラ設置の取り組み経緯について
 (4)防犯カメラ設置の効果と課題について
 (5)自治会・町内会へのアンケートについて
 (6)今後の防犯活動について
 
3.歳入増の取り組みについて
 (1)佐倉市総合計画後期基本計画および佐倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略の中でめざす歳入増について市長の政治姿勢を伺う
 (2)ふるさと納税でめざすものについて
 (3)ふるさと納税の今後の取り組みについて

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




千葉県佐倉警察署からのご注意です!  

「電話de詐欺に注意してください。

最近、佐倉警察署管内において、佐倉警察署職員の名前を騙り、「あなたの口座が振り込め詐欺グループに使用されています。

確認ですがあなたの口座番号・名義人を教えてください。」

「捜査の手続きをスムーズに行うために暗証番号を教えてください。」という内容の電話がありました。

※ いかなる場合においても暗証番号を確認することはありません。...

不審な電話が架かってきた場合には、佐倉警察署までご連絡ください。」

 

警察から、あなたの口座番号・名義人を教えてください!は、絶対にありません。答えないでください!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )