中小企業の「うつ病」対策ー人、資金、時間、情報に余裕がない

企業の労働安全衛生、特にメンタルヘルス問題に取り組んでいます。
拙著「中小企業のうつ病対策」をお読みください。

「いのち支える自殺対策」毎年3月は自殺対策強化月間

2024年02月23日 | 情報
厚労省HP;自殺対策強化月間

自殺対策基本法(平成18年法律第85号)において、毎年3月が「自殺対策強化月間」とされています。
厚生労働省では、「自殺対策強化月間」の期間中、電話やSNSによる相談支援体制を拡充するとともに、
ポスターや動画、インターネットによる相談窓口の周知など、
関係府省庁、自治体、関係団体と連携し、自殺防止に向けた集中的な啓発活動を実施しています。
相談することで少しほっとするかもしれません。悩みがあるとき・困っているときは相談窓口をご利用ください。

〇「まもろうよ こころ」(厚生労働省) 

〇「自殺総合対策大綱」(令和4年10月閣議決定)(概要)

〇厚労省;自殺対策



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 問題は個人の能力か体制か? | トップ | 26.27日は休載します »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

情報」カテゴリの最新記事