Photo and Occasional Thoughts

アウトドアが好きで写真が好きで 時々想ったことをお伝えできればと思います。

雨上がりの飛火野

2006-06-21 | 風景
東大寺の交差点を右折して南に進むと、道は飛火野の横を通り高畑に到ります。仕事でこの道はよく通るのですが、四季折々の美しさにいつも見入ってしまいます。この日も午前中県文化会館での定期総会に出席した後、市立写真美術館の新館長にご挨拶すべく車を走らせていました。
前日は終日雨が降り、この日も午前中少し小雨が残っていましたが昼前には上がり、しっとりとした空気が満ちていました。
(6.18撮影)


冬毛が抜け落ち、鹿の子模様が美しい若鹿のカップル



朽ちた土塀と緑の美しさを撮ろうとしていたら、ひょっこ
りと力車が現れました、もう少し待ってシャッターを押せ
ばよかったんですが、少し早すぎたようです。

我家の紫陽花も見頃です

2006-06-20 | 自然
一昨年から挿し木で育てていました我家の紫陽花も見事な花をつけてくれました。大きな花を一杯につけてくれましたので、ほっておくと頭がすべて垂れてしまいます。植木鉢の下にブロックを置いて鉢を高くし、大きな花穂には支えが必要です。色々と手間がかかりますが、見事な花をみていますとお世話のし甲斐があります。
今年は、昨年挿し木をしました白い紫陽花と濃いピンクの紫陽花が新たに加わりました。

我家の紫陽花



ピンクと白い紫陽花

岩船寺の紫陽花番外編

2006-06-19 | 風景
岩船寺を発つ頃には、ぽちぽつ降り出していた雨も本格的に降り始めました。まだ少し時間がありましたので岩船寺から般若寺に向かうこととしました。
訪れる人は少なかったんですが、岩船寺から少し般若寺方面に走ると道路沿いに無人の野菜販売所がいくつかあります。おおむねどれも100円で、好きな品物を選んで100円を入れておきます。写真の野菜販売所は農家の人が常駐しており写真意外にも地元のお米や朝採りの野菜を色々と販売しています。こんなお店を色々見ながら車を走らせるのも楽しみの一つですね。


般若寺本堂前の放生池畔に咲く菖蒲と三重塔




境内の路傍に群生するドクダミの花



般若寺山門前のお店 

岩船寺の紫陽花Ⅱ

2006-06-18 | 風景
昨日の岩船寺の続きです。
少し雲行きが怪しくなってきてポツポツと雨が降り出してきました、三重塔の木立で雨宿りをしながら境内の佇まいを眺めていました。あまり広くない境内ですが放生池には睡蓮が咲き、池の中ほどにはまだ咲き残った黄菖蒲が数本咲いています。よく手入れされた境内の佇まいに心が和んでいきます。
写真1枚目は珍しいハナガサシャクナゲです。

白い紫陽花



境内の放生池



石塔とカシワバアジサイ



可憐なミヤコワスレの花

岩船寺の紫陽花Ⅰ

2006-06-17 | 風景
久しぶりの休みで京都府加茂町の岩船寺に出かけてみました。
朝ゆっくりとしてから出かけましたが、岩船寺へはまだ訪れる人も少なく閑散としています。門前の茶店で田舎風の焼き草もちを買ってから山門をくぐりました、まだまだ訪れる人が少ないはずで、めざす紫陽花は3分咲き見頃には後10日ほどかかりそうです。残念ながら紫陽花にはまだ少し早かったんですが緑豊かな閑静な境内でゆったりと時間を過ごせました。


花穂が細長いカシワバアジサイ



咲き始めた紫陽花と三重塔



小さなガクアジサイ



緑豊かで閑静な境内