十分間俳句

発見・感動・創造! 子どもたちの感性を培い日本語力を高める十分間俳句

展覧会始まる

2010-01-29 | 教育活動


今日、明日と展覧会である。



各学年の俳句・俳画も出展されている。



ウィークエンドスクールの墨絵の作品もある。



こちらは、盆景。23日に行われた講座の作品である。


ちなみに、盆景は、日本古来の造形芸術であるが、今や瀕死の危機にあり、現在、創作に携わっているものは少ない。杉原景月先生は、その中にあって、精力的に盆景の普及を行っている日本における第一人者である。
春からは、本格的な講座をお願いしたいところだ。

下の写真は、23日の創作風景




下は、本物の盆景の作品


土曜日は、12時までです。どうぞ、八名川小学校へいらっしゃてください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体を動かすことは精神によい | トップ | 八名川の昔を語る会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教育活動」カテゴリの最新記事