今日は、官庁・企業でのお粗末な誤送信の話題。
横浜市役所の課長が、天下り依頼のメールを誤って市民に送信した。
内容は、3月に定年退職する上司の局長を横浜市が出資する関連会社の副社長に就任させ、玉突きで退職する副社長の再就職先の斡旋を依頼するメール。
定年退職する局長が、関連会社の副社長に就任方向で調整が進んでいることを記載。
更に元市役所幹部であった現副社長の再就職先斡旋を依頼している内容。
なるほど、公務員は、相変わらず市民のための仕事はそっちのけ。
自分たちのためにセコく汗を流しているということか。

一方、宮崎県日南市が発注した印刷事業の指名競争入札。
入札参加業者がほかの業者に談合を持ち掛ける内容の文書を、なんと日南市役所にファックスで誤送信してしまった。
談合内容を入札する市役所側にお知らせしたということ。
なんとも間の抜けたお粗末な話だ。
東国原知事さん、宮崎県でっせ、しっかりせにゃ。
談合をどげんかせんと、胃肝臓~、そのまんま東さん!
さて、警察も例外でないようだ。
栃木県警の警察署での話。
労災死亡事故の検視結果や容疑者の供述内容が書かれた捜査資料を、誤って市民の家にファクス送信した。
宇都宮地検にファクス送信しようとした際、ゼロ発信が必要ない専用回線がたまたま使えず、一般回線を使いゼロ発信するのを忘れたらしい。
良かった良かった、

裏金のインチキ領収書のファックス送信でなくて・・・・・。

横浜市役所の課長が、天下り依頼のメールを誤って市民に送信した。

内容は、3月に定年退職する上司の局長を横浜市が出資する関連会社の副社長に就任させ、玉突きで退職する副社長の再就職先の斡旋を依頼するメール。

定年退職する局長が、関連会社の副社長に就任方向で調整が進んでいることを記載。

更に元市役所幹部であった現副社長の再就職先斡旋を依頼している内容。

なるほど、公務員は、相変わらず市民のための仕事はそっちのけ。

自分たちのためにセコく汗を流しているということか。


一方、宮崎県日南市が発注した印刷事業の指名競争入札。

入札参加業者がほかの業者に談合を持ち掛ける内容の文書を、なんと日南市役所にファックスで誤送信してしまった。

談合内容を入札する市役所側にお知らせしたということ。

なんとも間の抜けたお粗末な話だ。
東国原知事さん、宮崎県でっせ、しっかりせにゃ。

談合をどげんかせんと、胃肝臓~、そのまんま東さん!

さて、警察も例外でないようだ。
栃木県警の警察署での話。

労災死亡事故の検視結果や容疑者の供述内容が書かれた捜査資料を、誤って市民の家にファクス送信した。

宇都宮地検にファクス送信しようとした際、ゼロ発信が必要ない専用回線がたまたま使えず、一般回線を使いゼロ発信するのを忘れたらしい。

良かった良かった、



