グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

ヤマトシジミ

2014年03月19日 | 
数日前から姿を見かけていたので今日は真剣に探してみました。
目星を付けた場所に行くとあっさりと見つかりました(嬉)







綺麗な青色なのでオスです(すべて同一個体です)
ちらちらと飛び回りながら日光浴をしていました。





食草であるカタバミにとまりました。
蜜吸ってるのかなー?



いたって普通種ですが早春に出会うその年初めてのものはやはり感激します。

今日は他にルリタテハを、16日にはヒメアカタテハを見ました。
楽しい虫たちの季節が始まります!!

                        がんま
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和歌山大学の皆さんと歩きま... | トップ | プールと桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事