グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

ナガコガネグモ観察記・その1

2023年10月25日 | 
昨日、3ヶ月近くずっと観察していたナガコガネグモが、ついに居なくなりました😢

たくさんの虫を食べ、お婿さんもいないのに4回も卵を産み、風雨に耐えて頑張っていたナガコガネグモ…。
ハチに狩られてしまったのでしょうか? 空っぽになったこのクモの巣を見ると、ちょっと淋しい…。

でも、せっかくなので、66日間の観察記録を、何回かに分けて、まとめておこうと思います。

最初の出会い 7月29日

夕方、家に帰ったら、玄関のすぐ脇にシマ模様が美しいクモが、巣を作っていました。
長さ1.5センチ程度の小さくて細いクモで、すぐに「ナガコガネグモ」という名前が思い浮かびました。

8月7日朝7時半
家を出たら、クモの巣に太陽の光が当たって美しく

初対面の時より、少し大きくなった気がしました。

クモを驚かせたくないので、スケールで測ることはしませんでした。

8月13日11時ごろ
初めての食事風景!

何かを捕まえていましたが、ツアーに行くところだったので、写真だけ撮ってその場を離れました。
夕方、帰宅したら、なんと獲物が変わっていました!

自分の体と同じぐらいの、大きなセミを捕まえていたのです!

すごい大物を、捕まえましたね〜!!(驚)
ちなみに午前中の獲物は…

巣の下にうち捨てられて、クロヤマアリのエサになっていました💦

8月14日8時半ごろ
前日たっぷり食べたからか、小さなアオバハゴロモが巣にかかっていましたが… 

無視!(笑)
食べ残した?セミは、巣の下に捨てられて、小さいアリが集まっていました。

その日の夕方、突然、強い雨が降ってきました。

雨粒がバンバン当たって驚いたのか、巣を離れウロウロ。

でも、その後は巣に戻って、雨に当たりながら頑張っていました〜。

8月16日 
網を少し修理し、縦の帯を作っていましたが、ちょっと雑な作りかも?笑

引っかかっていた小さなアオバハゴロモは、この時も無視されていました

😅

8月25日8時半 
なんと、コクワガタを捕まえてグルグル巻きにしてました!

これだけ巻かれたら、身動き取れませんね😅

よく食べるせいか、なんとなくクモが太ってきたように感じました。
そして夕方には…、朝捕らえていたコクワガタを、巣の下に捨てて

今度は、キリギリスの仲間を巻いていました!! 

この時も、小さなアオバハゴロモは無視!

大ご馳走を先に食べて、小さな虫は非常食にするつもりなのでしょうか?
捨てられたクワガタはクロヤマアリが解体して、仲間で協力しながら運び出していました。

自然界では何一つ無駄なものはなくて、亡くなった命が他の生きものの命を支えていく…。そのことを肌で感じました。(続く)

(カナ)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食う食われるの世界 | トップ | 海岸沿いのミリョク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事