goo blog サービス終了のお知らせ 

グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

【大事なお知らせ】「はてなブログ」に移行しました。

2025年06月01日 | その他
gooブログの終了に伴い、ブログを「はてなブログ」に移行しました。

過去に書いたブログや写真も、すべてお引っ越ししています。
今までの記事も変わりなく、ご覧いただけますので、ぜひご訪問ください。
https://blog.globalnature-club.com/

慣れ親しんだ画面からお別れするのは少し残念ですが、また新たな気持ちで続けてまいります!

スタッフ一同
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨダンハエトリ

2025年05月31日 | 
27日に自宅で見つけた男子です。
なんだか久し振りのような~。

しかしいつ見ても綺麗!!

カメラ目線もバッチリ!!

いよっ!イケメン!!
もっと大きくなってね。

がんま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コケリンドウ図鑑にアップしました。

2025年05月30日 | 植物
「いきもの図鑑」にコケリンドウをアップしました。

春、三原山の登山道沿いでたくさん咲きます。小さな体で太陽の光をいっぱいに浴びて咲く姿は「かわいい!」と大人気!

花は太陽が大好きで、曇りや夜には花を閉じてしまいます。

タネは果実(さや)から溢れた雨水に乗って分布を広げていくと言われていますが、時にはアリに種子を盗まれてしまうことも😅

雨の日も足元注意!で探してみてください😌

(かな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿花ガーデン・うさぎの森

2025年05月29日 | 今日の大島
椿や紫陽花など、花々が美しい椿花ガーデン。
美しい花々と「富士見の丘」からの眺望も素晴らしいのですが、
最近、楽しみにしているのが「うさぎの森」です!


うさぎにエサをあげに息子とよく行って、癒されています✨


中でもこのうさぎ「ボアちゃん」は青い柵をジャンプしてより近くに寄ってきます


その方が、エサをもらえる確率が高いと学習したそうです!

他の子達はどう思っているんだろう...

息子とわたしは、うさぎに会うために入園の年間パスポートを買いました!
すると何人か「うちの子も〜!ウサギに会うために年パス買った!」
という方に出会いました✨



うさぎの人気の高さを実感しました😊

花も素敵だけど、うさぎもかわいい!
これから紫陽花が見頃の季節になる椿花ガーデン。
ぜひ、お出かけください〜!

(ユリカ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫耳イモムシくんと20分❤️

2025年05月28日 | 
島はビワの実がなる季節に入り、昨日ビワをもらいました。
玄関先で「美味しそう〜」と思って、箱の中を眺めてたら、枝そっくりの“動くもの”が…。

猫の耳みたいなものがついているイモムシです。

この形は、もしや……トビモンオオエダシャク(幼虫)では?

体長は約2cm!
こんなに小さなトビモンオオエダシャクは初めて見たので、感動しました。

顔は耳付きで可愛いし、後ろ足もボテっとしていて、キュート。

後ろ足の表面には細かい突起があり、枝などにしっかりくっつけるようです。

こんなポーズもラクラク!笑

体をぐ〜んと伸ばしたかと思えば、驚くほどの柔軟性で、体をほぼ半分に折りたたんで

けっこうなスピードで進んでいきます。

後ろ足は丸見えではなく、上から見るとまるでスカートを履いているような形でおしゃれ!

こんなぬいぐるみがあったら、つい買っちゃいそうです❤️

というわけで、この2cmのイモムシくんと20分ほど遊んで、あとは自由行動してもらいました〜😆

(かな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする