グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

奥が深い!

2024年06月07日 | 
名前がわからない虫に会った時は、まず図鑑で名前を調べます。どんな虫か分かったら、ブログ右上の検索窓で「このブログ内で」で検索し、私たちが過去に大島で記録しているかを調べることにしています。

ところが、5月末に出会った大きくて目立つ虫「フタモンウバタマコメツキ」は、ブログ内検索で出てきませんでした。

初対面ではない気がするのに、なぜかな??…。ということで、今回しっかり記録することにしました。(今年は多いのか、2日連続で家の中に現れ、職場にも現れました!)

続いて6月3日に出会った虫たち。

その①
赤い色が綺麗だったハチ。

図鑑で調べたら、ヒメバチの仲間っぽかったけれど「これ!」と言うのが見つからず…。
我らがアドバイザー天野氏によれば、「虫のプロに問い合わせたことがあるのですが、基本的にヒメバチは分類がなされていないので、専門家でも同定できないと言われました」とのことでした😅

その②
なんだかカワイイぬいぐるみみたいな(?)毛虫。

仲間の間では「ハガタキコケガが一番近い」と意見が一致しました。
それにしても、この呪文のような名前…。「一体どこで区切ってどう読むの?」と思って調べたら「歯形黄苔蛾」って書いてありました。
成虫の写真を見たら、納得できるようなできないような…😅

その③
一番驚いたのが、一緒にいた人が見つけてくれたコレ!

どこにいるか、わかりますか〜??(私は、すぐには認識できませんでした💦)
完全に枝だと思っていたものが、さわったらグニャっと柔らかかったので、超びっくり!

散々調べたけれど、似ているけれど違うものばかりで、これもエダシャクの仲間としか、わかりませんでした。

それにしても、見事な擬態ですね!

虫の世界、奥が深いです!!

(かな)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする