豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三のつれづれ日記

2021年04月25日 09時55分54秒 | 日記
 ( Vol 2786 ) 今世の中 批判ができないような 状況になっている そこには政権の強権的な行動があるのではないか

報道を見ていると

コメンテーターの言葉には 歯切れの悪い言葉が並べられているように映る

そこには 政権側の議員 政党の 強引とも思える 圧力が コメンテーター 報道機関に かけられているからではないか

ディベイド 立場の側に立った意見という ことがなされず 

相手を批判 否定 脅し という 行動が 政権側の議員によって なされている


ここには 独裁 という状況をつくっている とも映る


ミヤンマーという国家において このような 批判が権力によって 押さえつけられている状態 が起きているが

ここまでとは 言えないが 似たような 言論弾圧が まかり通ってきている というのが 現状ではないか

コロナ対策しかり

脱炭素対策しかり

すべてが いままでの知識をもって 述べるという 常識の範囲で述べている

明日という 常識をもって 述べようとしていない

これは 残念である


コメンテーター 報道機関 政権側議員 すべてが 自分にとって 不都合なことを隠蔽して 発言している

このような 状況で 世の中よくなるのか 不安である


政権側が 良心をもって 行動してくれれば 文句はない 

しかし 現実は 良心をなくして 行動しているから 不安であり 不満が募る


信頼できない 政権

ここが大きな問題である


政権側である 政党 議員は いかに信頼を得るか ということを考えた行動をとってもらいたい


政権側の 政党 議員 報道機関 コメンテーター は 批判されるということを恐れず 相手をおとしめることなく 理性をもって 利点欠点を 上げて発信してもらいたい


世の中を 良くするためには 隠すことなく 風通しの良い 情報の発信ができることである









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2021年04月22日 10時44分28秒 | 日記
 ( Vol 2785 )  世の中 すべての分野が ある種の マフィア化 になってきて  自分達だけが利益を得るという独占という行為が起きている  世の中において 個人の尊重 平等 自由 利益の平等な配分 が 脅かされている

強い力をもつ組織が 他を排他的に働くという 極端な力の行使が マフィアと同じ状況を生んでいる

力を持った 組織 者 が 力で 他を押さえ込む


自分たちだけ 自分だけが 利益を得る という独占


最近では 株式会社における 物言う株主 の存在も 力による脅しとも思える 牛耳る行為は 見方によれば マフィアである

最近では ヨーロッパにおける サッカーリーグの ある特定のサッカーチームによる リーグ結成構想も 他のチームを閉め出す という 力のあるサカークラブチームによる 排他的行為は 利益の独占行為 それはもう マフィアである


マフィアと呼ばれる ものは 昔のような暴力組織に限定される 組織ではなくなっている

金至上主義 利益至上主義 「算術」至上主義 が 力を持った 組織 個人 によって 他を排他的にし 利益の独占を図る という マフィア化が起きている

政治の世界でも存在する
日本で言えば 自民党政権の長期政権によって 強大な力を自民党は持ち 他の政党組織支援者を 排他的にする行為が 政治をわがもののように扱い 利益を自民党および自民党議員が独占するという マフィア化を生じさせている

現代社会は 暴力組織と変わらないくらいの 他を排他的に 他に対して 差別的な圧力をかける マフィア化がはびこっている といえる


勝ち組 は 負け組を差別化し マフィア化の 潜在的な存在である

出身学校の 同窓会組織なども その組織が力を持てば それは マフィア化していく

その一つの例を 挙げれば 慶応大学の卒業生たちでつくる 「三田会」なども 仲間結束を強くして 会社組織内で力を発揮し 利益を自分たち仲間で独占しようと 他を排他的に働き ある種のマフィア化に なっている


このような 出身学校による同窓会組織が 社会組織の中 深く入り込んでいる日本社会は 特別であるが 

マフィア化 させる 土壌を作っているともいえる

自由 平等 一人一人を認め 生き活かす ということを 阻害する という状況を生じさせている


この問題は 大きい

この問題は 根深く なかなか ひと筋縄ではいかない


勘違いしている 現代の力を持つ人々

人間社会は 人がいて 協力しあって 成り立っている

一人では 成り立たない

相手があって 成り立つ社会が 人間社会である

このことを 力を持つものは しっかりと 受け止め 考えなければならない


自分の努力の結果によって 他を差別化し 利益の独占を するものではない

他の存在があって 努力が実る ということを考えなければならない


今 大きな問題として 「利益の配分」 ということが 真の平等 といえる 配分になっているか 問われるときである といえる




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2021年04月21日 06時44分17秒 | 日記
  ( Vol 2784 ) リサイクル リユース を意識すれば 資源の枯渇も 軽減できる  地球の循環機能という視点から 考える必要がある

私たちは 地球からの 恵み 資源 を無限である ということで 享受してきた

しかし 18世紀の産業革命以降 地球からの 恵み 資源 大量に消費 するようになった

これは 地球の循環機能を 劣化させる ことにつながる ことを生じさせている

地球の恵み 資源 は限りある といことを意識するようになった


公害 地球温暖化 ということで 地球の循環機能の低下を 意識するようになった


地球の恵み 資源 は有限である

地球は 循環機能によって 環境が維持されている


ということを 重要視することが 求められる


そのためには リサイクル リユース という考え方が 重要になる

便利 使い捨て といことは 地球の循環機能とってみると 良いことなのか

必要以上の生産は 地球の循環機能 にとってみると 良いことなのか


一つ 一つ の行動を 地球の循環機能 という観点から 再考する必要がある


私たちは 地球の上に 地球の恵みを受けて 生きている 

ということを忘れてはならない



 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2021年04月21日 06時41分13秒 | 日記
 ( Vol 2783 )  見える化 ということが すべての問題点を明らかにする その行動が是正方向にいく  政治家の姿勢も 政権も 是正される

人は 目で見ることで 現状 実態 を確認することができる

そのことで 問題点 是正点 を見出だすことができる


人は 他人に 見られることを 意識することで 自分を意識する

意識することで 

自分の 問題点 是正点 を見出だすことができる

自分の 理性を働かす ようになる


「見える化」

これは あらゆることに いえる

データの改竄も 見える化 で防ぐことができる


政治家の 政策費用のすべての 見える化 は政治家の活動を チェックすることになり

結果 政治の是正につながる


「見える化」 はなんにでも応用できる

家計における 金銭感覚も 

いくら 使ったか それを その都度 記録 計算 し

その都度 累積の使った金額 何に使っているか ということが 見える化 によって 

使い方の 問題点 改善点 が見えてくる


仕事における 問題発生も 記録

記録して 見返すことで 問題の改善する方法が 見える


思いつき も 記録

記録して 忘れたことを 見返すことで 思いだし 

思いつき の考えを 活かすことができる


「見える化」

これは 自分を 改善させる 飛躍させる 大きな道具 になる


隠蔽も 見える化 でできなくなる

見える化 で人を だますことも できなくなる


「見える化」

これは すべてにおいて 大事なことで これを欠いてはいけない


「見える化」 を怠れば

不正 隠蔽 詐欺 が生じる











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2021年04月19日 21時27分13秒 | 日記
 ( Vol 2782 ) 賢い(利口) よりも バカになれ  今の世の中 あまりにも 利口になりすぎて 根本的な問題を生じさせている 

賢い について 調べてみると
知能に優れている
抜け目がない
要領がいい
という 説明がなされている

特に 現代社会において 問題生じさせているのは
「抜け目がない」「要領がいい」
という 賢い人間たちが 世の中を左右していることである


バカ について 調べると
知能が劣り愚かなこと
社会的な常識にひどく欠けていること
無益なこと
度が過ぎること
程度が並外れていること
とある

世の中を 変えるには 
「程度が並外れていること」「度が過ぎること」「社会的な常識にひどく欠けている」
という バカの思考が 大事である

「社会的な常識にひどく欠けている」とは この場合は 賢いことにおける 「忖度」「慣習を守る」ことを尊重しない ということで ここでは表現として用いる


利口(賢い)が故に 論理的に物事を言って

市民にとって 重要なことを 隠蔽しているのが 

世の中を 先導している 指導的な立場の人間

「賢い」(利口)といわれている 人たち 権力者 である


賢い ことは 「ずる賢い」 と置き換える ことができる

政権をとった ものたちは どれだけ 
大義名分 という言葉を使って 小事を軽視 隠蔽 無視 ごまかし をしてきた ことか


「バカ」であれば ばか正直 という言葉があるように 隠蔽 軽視 無視 ということは なくなるのではないか


これからの時代を 良い方向へと 切り開くためには  このバカ の行動が必要になる

いままでが あまりにも 賢過ぎて 権力者によって 国民が騙されている状態が 続いていることが 多くの不正 公害 を生んできた

「賢い(利口)」を間違った定義にしてきた 権力者たちが 問題である

間違った定義とは 「要領がいい」ということである

もっと 賢くなれ という言葉を 使って 人を使う

これが 大きな問題を生じさせている

自分の出世にためには 目をつむる

権力ある人に対して 忖度 考慮 手を加える(不正につながる行為) ということが行われる


これ否定する ということが 是正する 改革する ということになる 一番近道である


強く訴えたい
「賢くなれ」ではなく 「バカになれ」と言いたい






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする