豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三つれづれ日記

2017年01月28日 05時08分50秒 | 日記
( Vol 1551 ) 今 インターネットによって 世界の構造は大きく変わろうとしている そこには便利さと負の部分がある


先日 NHKのクローズアップ現代において 教育現場における インターネットの最新導入状況が報じられていた

エドテック(教育と技術の英語のスペルを合わせた造語)という

これは 受講する側 学生側が 能動的に行動できる環境を つくり出していた

また 大学入学までの教育現場においても インターネット パソコンソフト が 学習の補助として取り入れられ 生徒に対する 個人指導の役割を果たしている


既存の大学校舎を持たず インターネットによって 授業をする姿を見て ここまできたか という感想を持った

また ペーパーレス化 情報発信がインターネットによって行われることが多くなっていくことを感じさせる


教育現場に限らず 仕事の現場においても 変化が起きている

クラウドワーク という 新しい仕事の場が 生まれ始めている


会社に出社せず 自宅に居ながらにして 自分が 計画を立てて 仕事をすることができる


様々な分野で インターネットの利用は 促進されるだろう


その中で 情報の記憶というものも 問題になってくる


歴史は その時の 権力者が つくる ということから考えると 政権にとって 都合の悪いものは 簡単に 消されてしまう という負の部分もあることを 知る必要がある

そのことに気づいた 人たちは その情報を 記録保存しようと 行動している

その一つに IA (インターネット アーカイブ) というNPO団体の活動がある


世の中 コンピューターソフトとインターネットによって とても便利な社会になっていく

その反面 インターネットによる 負の部分もある


これから どうインターネット社会とうまく付き合っていくか 真剣に考えていかなくてはならない

教育も変わる 働き方も変わる 情報媒体も変わる 生活環境も変わる

この変化に どう対応するのか

一人一人が 真剣に 考え 自分を守らなくてはならない







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊前善三つれづれ日記 | トップ | 豊前善三つれづれ日記 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事