豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三のつれづれ日記

2014年05月02日 22時37分22秒 | 日記
 ( Vol 1068 ) 安倍総理の集団的自衛権の行使容認の憲法解釈変更は 危険を孕んでいるのではないか

安倍総理は 集団的自衛権について 私的諮問機関で検討させた

その結果を受けて 憲法解釈の変更によって 集団的自衛権を行使するということを 政府方針として決めた

これは 閣僚の了解を得ていないということらしい

これは 安倍総理の独断

独裁に近い行動ではないか

最近の安倍総理の言動行動は 独裁的色が濃いように映る

国民の意思を どう感じ取っているのか

国会という機能を どう捉えているのか

非常に 不確かなものにしているように感じる


安倍総理の 独走が 目につく


国民不在 国会不在

それで 日本国家の運営ができるのか

弱い安倍から 強い安倍 を示そうとして 焦っているように 映る

もう少し 地に足をどっしりとつけて 行動してほしい と思う


集団的自衛権の行使容認を 決定するには 閣僚 国会議員の意向を尊重して 判断してほしいものである

安倍総理の 独走は 許されるものではない


国民主権 ということを もう一度考えてほしいものである



過去の内容一覧 (以下のことに関しては最下段の
「記事一覧」を参照ください

Vol 1067 研究者の 論文に対する 疑惑追及について 思う
Vol 1066 厚生年金基金 74基金解散 それはサラリーマンに対しての保障を履行しないことになるのではないか
Vol 1065 中国の行動は マンガ 「どらえもん」の中のキャラクター ジャイアンのようである
Vol 1064 政治資金規正法は 政治家に対して なんの効力を発揮していない もっと厳しくすべきではないか
Vol 1063 論文のコピペ(盗用)は 日本社会の体質にあるのではないか
Vol 1062 政府の国民投票のみの 投票年齢18歳以上は 他の法律も同じようにすべきではないか
Vol 1061 原発は本当に 安全で効率がいいのか 疑問である
Vol 1060 スタップ細胞における 小保方研究員に もう一度チャンスを与えるべきではないか
Vol 1059 外国人労働者の受け入れ拡大方針の 安倍政権には納得できない まず 労働環境の改善を考えるべきだ
Vol 1058 函館市の大間原発建設差し止め訴訟は 当然の権利である
Vol 1057 消費税が上がった後の スーパーは消費税抜きの 本体価格表示になっていた もっと消費税の意識をさせる表示にしてほしいものである
Vol 1056 来月から消費税が上がると同時に 議員数の削減 政党助成金の廃止 赤字国債の解消をせよ
Vol 1055 渡辺氏にみる 8億円問題は 政治の金銭感覚問題である
Vol 1054 ロシアによる クリミアの編入は 国の自治権を侵害するものである
Vol 1053 STAP細胞に対する 理研の対応は 研究者を萎縮させるのではないか リーダーにチャンスを与えてほしい
Vol 1052 エネルギー特区をつくって これからのエネルギーを模索してはどうか
Vol 1051 サッカーJ1浦和のサポーターが差別的な横断幕を掲出した問題は スポーツの持つ意義を犯すものである
Vol 1050 原発事故によって 住んで居たところに帰れない人たちがいることを 原発再稼働の正当性に どう結びつけるのか
Vol 1049 STAP細胞 論文撤回の検討は 自己否定になるのではないか
Vol 1048 2011年3月11日 東日本大震災が起きた その経験をどう活かすのか
Vol 1047 原発事故後の 現状および原因についての 報道を頻繁にすべきではないか
Vol 1046 ロシアによるウクライナへの軍事介入は 過剰な介入である
Vol 1045 NHK会長の 理事全員に日付欄を空白にした辞表を提出させた行為は パワーハラスメントではないか
Vol 1044 ビットコイン取引所 Mt.GOX社の破綻 による ビットコインの不安を感じる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする