goo blog サービス終了のお知らせ 

Haa - tschi  本家 『週べ』 同様 毎週水曜日 更新

納戸の奥に眠っている箱を久しぶりに出してみると…
買い集めていた45年前の週刊ベースボールを読み返しています

#194 毎度お馴染み・阪神お家騒動 ④

2011年11月16日 | 1981 年 
グラビアで取り上げられている選手以外にもこの頃の阪神には投打に良い選手が揃っていたのに1985年
まで優勝出来なかったのが不思議です。やはり監督の采配が原因でしょうか?



年齢差、右・左打ち、大卒・高卒などON砲を彷彿させましたが怪我もあって両者揃い踏みは短かった




格好良すぎです。東京にいて阪神移籍後の様子は分かりませんけど関西でも人気は凄かったのでしょうね




もちろん打者として一流でしたが監督解任時の往生際の悪さが印象に残っています



外様の真弓でさえ監督になれたのに掛布にはコーチの声すらかからないのには何か根深い遺恨でも?




沢田亜矢子の娘が余りにも似ていて笑っちゃいましたが、誰が見てもバレバレですね



中日・斉藤投手に受けた手首への死球が野球人生の分岐点だったでしょうか



フランス国籍の選手もいた気もするが勘違いか?




コメント    この記事についてブログを書く
« #193 毎度お馴染み・阪神お... | トップ | #195 スポーツジャーナリズ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

1981 年 」カテゴリの最新記事