心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

2021梅干し⑦

2021-07-11 16:28:54 | クッキング

いよいよ関東も梅雨明けかな? 昨年より早い。

一年前の梅の天干しは8月に入ってからでした。長い梅雨だった。

毎日カビが生えないかハラハラしていた。 風通しができなかったから。

梅雨の時期に外壁の塗装をしていて、家が養生シートで覆われていた。

ただでさえ鬱陶しいのに、閉め切っているから風が通らず梅にも良くない環境でした。

しかし、毎日まめにチェックし、ホワイトリカーをふりかけお世話?していた。

結果、無事に自家製梅干しが完成し、一年間美味しく食べられました。

今年は長梅雨の心配はなさそう。 あと2~3日すれば晴天が続くかも。

とにかく二回目の接種までに終わらせたい。腕が上がらないと困る。

今日、三つの容器に揉み紫蘇を投入。 揉んで常温で置いていた。

昨年は長梅雨と湿気で、紫蘇もぐたっとなった。早く入れすぎたのかも。

今年は昨年より二倍の量の紫蘇を買って、干すタイミングで梅に入れた。

うっすら色が付けばいい。 真っ赤な梅干しでなく自然な赤って感じ。

よくぞ今年もここまで来た! なんともいえない幸福感がある。

梅を収穫&購入👉減塩7%で漬ける👉梅酢があがってくればほぼ成功!

毎日梅が梅酢に浸かっているか確認し重しで調整👉途中で揉み紫蘇の準備。

梅干し作りで揉み紫蘇が一番大変かも。でも自家製は優しい味です。

👉天干しする前に梅酢に浸かっている梅の上に紫蘇を広げる。

梅酢が上がってすぐ紫蘇を入れる例も多くあります。私は干すタイミングで。

キッチンに覗きにいくたびに綺麗な赤に染まっていく。

リビングで出し入れするので、庭のテーブルとチェアーを移動してもらった。

室内も少し模様替えして梅を置くスペースを確保。

大ざるも準備。 さああと少し、さらなる幸せ感がやってきます。

一個一個返して・・を繰り返し太陽をたくさんあてる。 時々つまみ食い(笑)。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 初めてのドリンク | トップ | ふり幅の大きさ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クッキング」カテゴリの最新記事