ヨシ坊の山歩記

東海地区(愛知、三重、岐阜)の四季折々山歩きの記録

2011年11月7日  親愛なるTさんの死を悼む

2011年11月07日 | Weblog
今朝大阪S会のMさんから、昨夜Tさんが亡くなったと連絡があった。突然のことで
未だに信じられない。ついこないだ10月30日の10月例会で一緒に三田市の有馬富士に登ったのに。いつもあんなに元気なTさんが亡くなるなんてとても信じられない。
そういえば有馬富士の山頂で飯食っているとき、Tさんが昔の皆若かりし頃の写真を何枚か持ってきていて皆で「このころみんな髪の毛があったんだねー」なんて言いながら見せてもらった。最近暇で昔の写真を整理していると言っていたTさん。何かあったんだろうか。
24年前、大阪S会に入れてもらって以来何かと面倒見てもらったことは忘れない。初めて3000m級の山に登ったのもTさんと知り合ってからだ。毎年北アルプス、中央アルプス、南アルプスと連れ出してもらい山の素晴らしさを教えてもらったTさん。
大阪S会の中で一番いびきの大きかったTさん、飲み会では最初から最後までビールで通したTさん、大阪らしいギャグを飛ばして皆を笑わせてたTさん・・・もう会えないのですか。
昨年心臓の大手術が見事に成功して、前より顔色もよくなり以前と同じく美味しそうにビールを飲むのを見てすっかり安心していた。
あの元気なTさんがもう現実にいくなってしまったなんてほんとに信じられない。
Tさんのことだから、あの世でも仲間を作って歩き回ることでしょうが、安らかにお休みください。ほんとにいろいろお世話になりました。有難うございました。

2011年11月6日 奈良若草山(奈良市 342m)

2011年11月07日 | Weblog
OB会三日目は奈良市在住のメンバーIさんの案内で奈良公園から若草山に登る。9:50近鉄奈良駅でIさんと合流する。最終日まで残ったのは5人となった。Iさんから本日の詳しい予定表をもらう。几帳面な性格のIさんらしい予定表だ。大雑把なヨシ坊も見習わなければならない。10:00興福寺。中金堂が大々的な工事であった。奈良公園に入ったがまだ時間が早いせいか鹿がいない。鹿せんべい屋さんがまだ店開きしてないからか。10:20東大寺南大門。ここは観光の名所なので人も鹿も多い。さすがに外人が多い。東大寺の中は入らず南大門から眺める。10:40二月堂。ここは無料なのでお堂の上まで上がってお参りする。11:00ようやく若草山ゲートに至る。150円の入山料を払って入る。なだらかな草山を登るにつれて奈良市内の景色が素晴らしい。畝傍山、耳成山などがぼんやりと見える。まさに大和は国のまほろば・・・。11:50若草山山頂に到着。ここで昼飯にする。Iさんから冷たい缶ビールの差し入れあり皆感激する。12:20下山開始。春日山原始林の遊歩道を歩く。このあと春日大社から中禰宜の道を通り、新薬師寺に至る。十二神将像とご対面する。何度拝んでも素晴らしい。いつも元気をもらって帰る。14:40近鉄奈良駅に帰着。近くの食堂で反省会。遠くから来た人のために30分ほどで切り上げる予定であったが、話が弾んで2時間も居座ってしまった。この三日間愉快な皆さんと楽しくすごさせてもらった。それにしても毎日よく飲んで食べて胃が驚いている。お疲れ様でした。

2011年11月5日 京都一周トレイル(京都市 将軍塚から蹴上)

2011年11月07日 | Weblog
OB会二日目は京都へ移動して、京都一周トレイルを歩く。といっても皆さんが健脚というわけではないので、3時間ほどの歩行時間とする。円山公園から東山に上がり、蹴上に降りたら南禅寺から法然院まで歩く予定とした。雨は時々ぱらつくが何とか夕方までもって欲しい。9:40阪急河原町駅を出発。ここでヨシ坊の失敗。地上に出て四条通りを東へ八坂神社に向かっているつもりが正面に東山が見えない。おかしいと思って振り返ったら東山があった。逆方向に歩いていた。早く気付いてよかった。10:15八坂神社で参拝。結婚式、七五三で賑わっている。10:30知恩院の大鐘から山道に取りつく。11:00途中2回の休憩を入れて将軍塚展望台に到着。京都市内の展望は霞んでてはっきりは見えない。東寺の塔がやっと見える程度であった。再びトレイル道を北へ進み粟田口に向かう。途中70名ほどの団体さんとすれ違う。元気な高齢者集団で一人のおばさんに年を聞いたら、72歳とのこと。元気が何よりですね。12:00蹴上疏水公園で昼食。雨がぱらつきだしたので大木の根本のベンチで休憩する。12:30再び歩き出す。ここからは山道ではない。南禅寺、永観堂、法然院と哲学の道を歩く。紅葉はまだまだであるが、それなりに美しい。法然院から白川通りに出て、タクシーで河原町へ出る。一日いい汗かいてビアホールで冷たい生ビールで乾杯する。お疲れ様でした。

2011年11月4日 箕面の滝(大阪府箕面市)

2011年11月07日 | Weblog
さる業界のOB有志(山歩きと酒が好き)で毎年どこかで集まっている。今年はヨシ坊が世話役となり大阪に集合した。本日はちょっとまだ紅葉に早いが箕面の滝を案内する。
13:00 JR新大阪駅三階の千成瓢箪(改造中)に集合する。地下鉄御堂筋線と阪急電車を乗り継いで箕面へ向かう。14:00阪急箕面駅。並んだお土産屋さんの前を通る。どの店先でも「もみじのてんぷら」を揚げている。それも必ずおばさんが二人。二人でいる理由が気になったが気が弱いので聞けない。単なるおしゃべり相手かもしれない。14:50箕面の滝に到着。昔来たときは猿が沢山いたけど、今日は全然見ない。人に危害を与えるので餌付けをやめて山奥へ追いやったのだろう。帰りは来たときと反対側の川沿いの遊歩道を歩く。やっぱり紅葉はまだまだだった。ところどころ葉が枯れているのは暑さのせいか。16:00阪急箕面の駅に帰着。歩行時間は約2時間の適度な運動になった。この後、梅田へ出て新しいJR大阪駅を見学する。14階の天空の農園へ登る。12階から上は設計上エスカレーターがなく、歩いて登るしかない。大都会の真ん中の天空に大根、白菜などの野菜が栽培してあるのが面白かった。17:00より歩きに参加しなかったメンバーも加わり、懐かしいOB会で大いに飲んで楽しんだ。