ヨシ坊の山歩記

東海地区(愛知、三重、岐阜)の四季折々山歩きの記録

2017年1月22日(日) 遠見山(愛知県豊川市)

2017年01月30日 | Weblog

愛知H会の1月例会で名鉄豊橋本線沿線の遠見山、宮路山を企画する。10:30国府駅から歩き出す。国道1号線と旧東海道を横切って音羽川を渡る。桜並木が続いていて花見の頃は賑わいそうだ。中学校の裏から登山道に入る。竹林を抜けて尾根道に入る。ミツバツツジが群生していて花の咲くころにまた来たい。11:30遠見山に到着。天気が良くて見晴らし抜群。渥美半島の先までよく見える。少し早いけどここで昼飯にする。近くに住むおじさんに、ここから見える景色について詳しく教えてもらった。12:30宮路山を目指して出発。3回ほどアップダウンを繰り返して1時間くらいで宮道天神社に着いた。ここから宮路山はもうすぐだが、あいにく雨が降り出したので予定変更して、急きょここから赤坂へ下ることにした。15:00名鉄赤坂駅に着。お疲れ様でした。


2017年1月17日(水) 猪子山(滋賀県能登川町 268m)

2017年01月18日 | Weblog

大阪S会の新年例会で滋賀県能登川の猪子山から繖山への尾根歩きを計画する。JR能登川駅改札口に10時集合だけど、関ヶ原・米原あたりの積雪で電車が遅れる可能性もあり、用心して家を6時半に出る。米原まで新幹線の遅れも20分くらいで済んだので能登川に9時前に着いた。10:10  能登川駅改札口で大阪組を迎える。本日は総勢8名が集合した。駅の東側に出て猪子山公園を目指して歩く。雪がかなり残っていて歩きにくい。北向岩屋十一面観音の入り口に着く。毎月17日が特別のお参り日だそうで、読経の声がスピーカーで流れている。参拝の人も多い。雪が深いので参拝の人はみんな長靴を履いている。11:10長い階段を登ってようやく北向岩屋十一面観音に着いた。琵琶湖の雪景色が美しい。お参りを済ませて繖山方面へ行きかけたが、思ったより雪が深くてこのまま行くかどうか思案する。結局自分を含めて高齢者が多いので大事をとって今日はここまでとする。下山途中で上山天満天神社に立ち寄り境内で昼飯にする。午後の時間が空いたので予定変更してこれから安土城跡へ行くことにした。JR安土駅前の観光協会で案内地図をもらおうとしたら生憎お休みであった。あてずっぽうで歩き出し途中土地の人に何回も聞きながら安土城址を目指す。安土の街中を30分ほど歩いてやっとたどり着いたが「本日終了しました。」の看板を見てがっくり。観光案内所が休みの段階で察すべきであった。諦めて入り口横の休憩所でコーヒータイムにする。反省会は京都まで戻り駅前の「銀座ライオン」でカンパイ。皆さん今年もよろしくお願いします。