ヨシ坊の山歩記

東海地区(愛知、三重、岐阜)の四季折々山歩きの記録

2011年3月6日  本宮山(愛知県豊川市 789m)

2011年03月06日 | Weblog
東三河で人気の本宮山に登る。今日は日曜なのでハイカーで賑わうことと思う。山頂には砥鹿神社の奥宮があって、三河一宮の砥鹿神社本宮とセットになっている。8:45JR飯田線の長山駅を出発。畑の中のまっすぐな道を歩く。正面にこれから登る本宮山がどっしりと構えている。ここらへんの畑は全体に赤土だ。ニンニク、玉ねぎがよく育っている。畔にはホトケノザの花が所狭しと咲いている。9:20ふるさと自然のみちウォーキングセンターで準備と休憩。日曜日とあって駐車場はさすがに満車状態。一の鳥居前の空き地も満車状態。車で来る場合は早めに来る必要がある。一の鳥居をくぐって登りだす。緩やかな登りが延々と続く。早朝から登ったのか降りてくる人が多い。間隔をおいて一丁、二丁と丁石が立ててある。奥宮まで五十丁あり、きつい登りの励みになる。ただ等間隔になってないような気がするのはヨシ坊だけか。三十丁あたりから馬の背岩、梯子岩と険しい岩場が出てくる。急ぐこともないので息を整えながらゆっくり登る。時々走って追い越していく人が何人かいて驚かされる。ウォーキングセンターで出会った降りてきた人がまた登ってきて追い越していったのにもびっくり。一日に2、3回毎日登る人も珍しくないそうだ。信じられない。11:50奥宮に到着。回りは杉の大木が多い。樹齢千年以上か。日常の些細なことで一喜一憂するのがばからしくなる。ラッキーなことに杉木立の間より真っ白な富士山を望むことができた。外は寒いので社務所の休憩所で昼飯にする。12:30山頂三角点。三河湾の雄大な景色を見ながらしばし休憩する。馬酔木の花が咲いている。下りは来た道を引き返す。きつい登りが嘘みたいに快調に下る。14:35登山口一の鳥居に到着。驚いたことにこの時間から登る人が何人かいた。15:20JR長山駅に帰着。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラックバック (福岡シトリン)
2011-03-10 07:24:10
馬酔木で・・・・
トラックバックしちゃいました。
よろしくお願いいたします。

コメントを投稿