古来より「不老長寿」や「不老不死」という世界が夢見られてきたが・・・・。
今まさに「不老長寿社会」を迎えようとしている。
私も後3ヶ月あまりで「73歳」になる。
そう、不老長寿や不老不死が夢見られた時代には「古来希」という年齢をとっくに通り過ぎているのだ。
が・・・・。
その現実は、想像していたことと大きくかけ離れてはいないだろうか?。
このようなことになった原因を「少子化」に押し付ける人もいるだろうが、これはとんでもない思い違いだろう。
更に、不老長寿にはもっと重大な隠れた問題もある。
それは「際限のない人口の増加」である。
なので、考え方を変えてみると、「少子化」は際限のない人口の増加を防げための「セーフティネット」であるのかもしれない。
「そんなことはない」と思う人がほとんどだろうが、際限なく人口が増加したとすると・・・・。
たちまち「食糧不足」が起きるだろう。
エネルギー問題も起きるだろうし、住む場所の問題も出てくる。
このように、色々な事を総合して考えれば、不老長寿は予想してきたほど良いことではないのである。
「想定外」という言葉は余り使われなくなっているが、実際は至る所にあるのだ。
団塊の世代が高齢化し始めているが、完全に高齢化すると、医療福祉の問題以外でも危機的状況に陥るだろう。
その時まで私は生きているのか?。
長生きはしたくないものだが、こればかりはどうにもしようがない。
今まさに「不老長寿社会」を迎えようとしている。
私も後3ヶ月あまりで「73歳」になる。
そう、不老長寿や不老不死が夢見られた時代には「古来希」という年齢をとっくに通り過ぎているのだ。
が・・・・。
その現実は、想像していたことと大きくかけ離れてはいないだろうか?。
このようなことになった原因を「少子化」に押し付ける人もいるだろうが、これはとんでもない思い違いだろう。
更に、不老長寿にはもっと重大な隠れた問題もある。
それは「際限のない人口の増加」である。
なので、考え方を変えてみると、「少子化」は際限のない人口の増加を防げための「セーフティネット」であるのかもしれない。
「そんなことはない」と思う人がほとんどだろうが、際限なく人口が増加したとすると・・・・。
たちまち「食糧不足」が起きるだろう。
エネルギー問題も起きるだろうし、住む場所の問題も出てくる。
このように、色々な事を総合して考えれば、不老長寿は予想してきたほど良いことではないのである。
「想定外」という言葉は余り使われなくなっているが、実際は至る所にあるのだ。
団塊の世代が高齢化し始めているが、完全に高齢化すると、医療福祉の問題以外でも危機的状況に陥るだろう。
その時まで私は生きているのか?。
長生きはしたくないものだが、こればかりはどうにもしようがない。