一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

では、普通のLawsonは?

2007-07-07 | 余計なひとこと
最近街角で



を良く見かけます(参照)。
既存店が業態転換しているようです。



また、TVCFでもやってましたが


というコンセプト・ショップもできたようです。
(こちら参照http://www3.lawson-miffy.jp/happylawson/index.html、urlには"miffy"を使っても店名を「ミッフィー・ローソン」としなかったあたりの戦略とかライセンス契約内容にはちょっと興味がわきますね。)



ひねくれ者の僕としては、


 じゃあ、普通のローソンは"Artificial"で"Unhappy"なのかよ


と突っ込みたくなってしまいます。
(浦沢直樹×手塚治虫のPlutoをテーマ・キャラクターにして、そういうコンセプトショップを作るとか・・・)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 参議院議員選挙 | トップ | 『リトル・ミス・サンシャイン』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナチュラルローソン (nori_992-07)
2007-07-08 17:20:16
最近、職場の近くに、ナチュラルローソンがあったことに気づき、たまに、そこでパンを買ってます。

ちょっと、高めですが、なかなかおいしいです。

新霞ヶ関ビル内にあるのですが、わかりづらい場所にあります。
焼きたて? (go2c)
2007-07-08 17:27:59
noriさん
お久しぶりです。

先週の東洋経済で、最近コンビニでも焼きたてパンを出すところがでてきたそうですが、そこもお店で焼いているのでしょうか。

一昔前にセブンイレブンと山崎パンの業界一位同士がパンの配送回数で喧嘩していた頃とは様変わりですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

余計なひとこと」カテゴリの最新記事