旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

お年玉年賀はがき 当選番号

2017-01-15 22:01:04 | その他
お年玉年賀はがき 当選番号 

1等 セレクトギフト または 現金10万円 293633
2等 ふるさと小包 は 下4桁6470
3等 お年玉切手シート 下2桁 45、51

未使用の葉書でも番号が当選しているものは引き換えられます。

未使用の葉書は下に印が押されるだけで、そのまま葉書として使えますので、
新品に交換せず、懸賞応募用に使っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9837モリト 優待廃止決定 優待廃止で怒る人

2017-01-15 18:58:40 | 株式投資・資産運用
9837モリト 優待廃止決定 優待廃止で怒る人

 モリトは優待廃止だそうです。

 二部から東証一部に指定替えで、業績そのものはまずまず堅調なようです。

 決算も四季報予想は上回る利益でしたし。

 ここの優待は半年ごとにクオカード1000円で、100株以上一律でした。

 つまりは、明らかに100株株主優遇です。

 それを配当性向は向上させた上で「公平」な状態に戻すわけです。

 100株株主としては、いくら増配になっても、年間で税引き後の20円配当に相当
する優待が廃止となるのは、配当+優待利回りが下がるので有難くはないですが、
それだけのことです。

 優待が廃止になると、なんかやたら怒る方がいますが・・・。

 まあ、好き好きですけど、そこのところはやはり投資の本質じゃないんでね。

 基本、業績を向上させて企業価値をあげていってもらえばそれでいいわけですよね。

 個人的には、とりあえず、放置継続です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4924シーズ・ホールディングスの優待をフライングで取りに行ってみる

2017-01-15 18:24:48 | 株式投資・資産運用
4924シーズ・ホールディングスの優待をフライングで取りに行ってみる

ちょっと触れておりましたが、その後調べてみて、
やはり、4924シーズ・ホールディングスの優待をフライングで取りに行ってみるのは悪くないかなと思っています。

ここはSBIの短期売の対象銘柄になってます。一般信用(5日)の売りで今は余裕あり状態です。

時価3355円。優待は200株、400株、600株で内容が異なっていますが、資金的に大丈夫なら、当然600株を取りに行く
のがいいでしょう。

内容はここに紹介されています。会社のサイトです。


600株以上は3万円相当のドクターシーラボ商品セット。
その内容は以下。

【30,000円相当のドクターシーラボ商品セット 合計8商品】
・アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX お得な120g
・VC100エッセンスローション
・VC6000マルチビタミン
・薬用アクアコラーゲンゲル スーパーモイスチャーEX 50g
・エンリッチリフト ナイトピールVC
・鉄&カルシウム マルチミネラル
・アクアコラーゲンゲル ディープモイスチャーマスク
・マイルドUV

オークファンのサイト
http://aucfan.com/search1/
で、例えば、「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX」と入力してみましょう。
そうすると120グラムのものは5000円以上で入札されていることがわかります。

他のものもそれぞれ入札はしっかりあるものが多いです。

当然、入札価格は合計「30,000円」とはいきませんが、全体で1万円以上はほぼ確実視されます。

例えば株価が3400円とすると600株では200万強です。

これを一般信用でフライングで売っておいて、6日で強制決済。
クロスで制度信用買いを現引きしておき、それを権利落ち日の寄りで成行の制度信用売から
現渡しで決済ということでいいのかな。

一般信用(5日)の売りは貸株料の割合が高かったですね。3.9%か。
200万で6日だと1300円弱も貸株コストがかかってしまいます。

かつ、信用の往復の手数料がかかる。
フライングで売ると強制決済となってしまいますので、現渡し決済できず、現物保有の方も売却が必要となり、
手数料がかさみます。これが1600円程度か。となると、ザックリ3000円程度のコスト?。

いや、買いの方はGMOの信用買いから入りますか。の方がコストは安い。

SBIは強制決済になってしまうから、別にSBIに移管する必要はなく、普通に権利落ち日の寄りで売却するだけでよい。
ここは信用買い→現引きから、信用売→現渡しの形が手数料は安いのかな。

まあ、コスト2500円。順次、優待品を売却していき、手取り1.25万となれば、利益1万円ということです。

もちろん、これらの優待品は、うちの女性の皆様が使ってもいいわけです。

これは、実際にこの優待を使うような人がいなくて、しかも、オークションでの売却に慣れていない人には面倒で
非効率かもしれませんが、そこのところがクリアできる人には悪くなさそうです。

この優待、人気があるのかどうか知らないですが、とりあえずフライングは1月19日の19時からがスタートです。

また何か間違えてたら教えてね(^_^;)。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLYMPUS 電動式パンケーキズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ-Silver[並行輸入品]

2017-01-15 12:06:04 | インターネット・パソコン・デジカメ
OLYMPUS 電動式パンケーキズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ-Silver[並行輸入品]
クリエーター情報なし
Olympus


これは実際にアマゾンで購入。

 並行輸入品ということで、価格が1割程度安いです。

 オリコモール経由での購入なので、クレジットカードのポイントが2%ほどつきます。

 OLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ 防塵 防滴 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II EZ-M14150F4.0-5.6II
これだと、14-150なので、ほぼつけっぱなしでかなりの望遠までいけるという汎用性がありますが、サイズが大きく、重量もややあります。
 といっても12-40PROよりも軽いのですが。

 購入したレンズはとても軽く、しかも小さい。

 これは奥さん用のレンズなので、カメラは OM-D E-M5 MarkIIなのですが、ま、扱いやすいかと思います。

 ついでに別売の自動開閉のキャップも購入。キャップのみ先に到着していて、今はレンズ到着を待っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積雪

2017-01-15 08:38:20 | その他
やはり積雪になりました。

 8時半現在、まだ降ってますが、積雪量は10センチほどでしょうか。

 大したことはないといえばそうですが、ここらではこれぐらい降るのも年に1-2回ぐらいです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、今週 IPOブック、注目銘柄、IRセミナー、年金など

2017-01-15 07:17:49 | 株式投資・資産運用
さて、今週 IPOブック、注目銘柄、IRセミナー、年金など

 IPOの方はシャノンがまだブック期間中。

 昨日、東洋証券から書類が届き、多分、今日でもJNBからの入金の即時反映は可能だと思うので
ブック予定。ブック後にまた番号等はお知らせします。

 東洋証券は主幹事判明後に即座に口座開設手続きをとったと思うのだけれど、それで口座開設完了はこの時期。

 昔ながらの郵便による書類往復状態で時間がかかったというのもあるが、やはりIPO主幹事で新規口座開設が
集中したことと、東洋証券側の事務処理能力の問題もあったでしょう。

 ブックにはもう少し時間的余裕をもって口座開設は完了すると思われましたが、結局、この時期になってます。

 売買の方は今年になって、売→買でポジジョンを昨年末の状態に戻したのが、池田泉州、ペガサスミシン、住友商事、
三機サービスの4銘柄。これらが上昇すれば、また、とりあえず売っていくということになります。

 一定のレンジ相場の中で株価が上下してくれると、その値幅内での売買で利益を確保し、少しずつ買いコストを下げる
ことができます。ただ、いずれ株価は上か下、どちらかに大きく動くので、そうなった時に結果的にどうしておくのが
よかったのかというのはケース・バイ・ケースということになりますが。

 他、注目しているのは
6539MS-Japan 昨年のIPO銘柄ですが、事業内容と業績に注目。株価は当初の激しい動きから、出来高も減少し、やや落ち着いて
きています。株価の動きをウォッチしつつ、買い増しする可能性あり。

2915ケンコーマヨネーズ
 ここは公募増資でとりあえず大きく下落しました。希薄化の割合がかなり大きめだったと思います。業績的には非常に堅調で
株価も強い動きでした。昨年9月に3090円で売却して利益を確定していましたが(通算で30万程度)ここは公募増資を取りに行く
のも一案です。

4082第一稀元素化学工業
 3000円台のPER8倍以下というのは、やはり割安感はあると思います。
 株主還元と資本市場に対する企業側の姿勢が改善されれば、株価は評価が高まると思いますが・・・。

8876リログループ
 ここの分割の動きは、あって次週だと見ています。2月になってからということもありえます。
 スルーもありますね。 ただ、放置はもうダメでしょう。

というようなところです。

IRセミナー関係は火曜に東京海上。これは京都で。支店攻略候補の日興です。
水曜は大阪でもあるのですが、野村の京都会館での新春セミナーに行ってみましょうか。
これは岡崎なので、事前に山本麺蔵に行きたいです。

他、確実にリターンか見込めるのは、国民年金の2年クレジットカード払い。日経に記事がありましたが、今年から可能に。
年金事務所で手続きが必要なようですので、事前に問い合わせをしておきましょう。

あ、そうそう、忘れていた1月優待。

前に書いたように思いますが、1月は銘柄数も乏しく、かつ、めぼしいものもないです。

2590ダイドードリンコ
 ここは飲料、ソフトドリンクの優待ですから、そこそこ人気か?。個人的には不要な飲み物をコストをかけて取りに行くという
気はあまりなし。直前で取れれば考えるかもという程度。調べたら、現状でカブドットコムにはわずかに一般信用の株数あり。
 
それよりよさそうなのは
4924シーズ・ホールディングス
 ここはドクターシーラボといった方がわかりやすいか。600株だかで3万円相当の自社製品です。
 SBIで短期売の対象。1月のフライングクロスは19日の19時からだったと思います(要確認)。
 この3万円優待は、オークションでそこそこ、取得コストを十分まかなう程度には売れるはずです。

といったところ。

優待については、2月はよく見ていないですが、主戦場は当然3月ということになります。課題のデータベース化に着手しておきたいです。

というところ。

あ、窓の外は、そう激しくはないですが、雪ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする